• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月21日

RECBOX修理、デスクトップパソコンのCドライブ交換

久しぶりに電源を入れたIO DATAのRECBOX HVL-AV1のHDDが「かっしゃん、かっしゃん…」と繰り返す音がしてLEDランプも点滅…。

こりゃお亡くなりになったから捨てるか?と思っていたのだけれど、ものは試しと


こんなものを買ってみた。

前々から興味はあったものの、イマイチ胡散臭さの方が強かったのだけど。
かんたんに使える、とは書いてあるもののこの手の知らない物はかんたんじゃない事が多くて無駄になるかなと思っていたので。

アマゾンで中華の知らないブランドから玄人志向まで色々あっれど、paypayがあったのでヤフーショッピングでこちらを購入。



うちに転がっていた3TBのHDDをコピー先にしてスイッチオン。

あら不思議。
簡単にクローンができてしまった。




うまく行けば3TBまで容量を変更できるらしいと方法をwebで調べ、いくつかのソフトを使うも上手く行かず断念。
残念ながらそこまでのスキルはなかった…

でも、元の1TB分は録画データも含めて使えるようになったので良しとしよう。




この後、デスクトップパソコンのCドライブで使っていた120GBのSSDも、転がっていた240GBの物にクローンした。
こちらはすべての容量を使えるように変更が出来た。

さて、今度はジャンクで買ったIO DATAのNAS、HDI-TA1のHDDを載せ替えるかな?
(先日、8TBのRAID1を作っちゃったけど)
流石にHDDが余りが無いので、既存HDDのデータ移動をして余分を作ろう!

もしかしてサイバーナビのHDDも増量できる!?
…壊れてないからまだやらないけどね。

…使い道を考えるのも良いんだけど、バラして治ると楽しいんだよな〜。
多分、無駄な金使っているんだけど(笑)
ブログ一覧
Posted at 2021/05/21 20:33:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許証更新からの・・・´д` ;
のび~さん

BCG
アーモンドカステラさん

連休だからこそ、洗車してる暇がない ...
ウッドミッツさん

💖今日は今年お初のHENTAI友 ...
ひでっち555さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

5月1日!‥(2025/05/01 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2021年5月21日 22:59
同じようなのを3年ほど前に会社で買いました。
まだHDDモデルのノートPCが部署内に何台か残っていて、遅さに耐えながら使っていたんですが、HDDを取り出して全部SSDにクローンコピーして載せ換えて、PCを買い換えるまで快適に使っていました。
内蔵ドライブを載せ換えられる人なら、誰でも簡単にクローンコピーできて便利ですね。
注意は、コピー元とコピー先をまちがって装着してしわまないことぐらいですかね。
今はSSDが標準装備になったのでお蔵入りしてますが、また活躍するときが来るかな…。
コメントへの返答
2021年5月22日 0:08
今、うちにあるパソコンはすべてSSD化しているんだけどその時はフリーソフトで出来たんですけど、今そのソフトでは有償になってしまってそのままにしていたのもあって。
買ってみたらあっけないほど簡単にできました。
RECBOXも出来ましたし、実はNASもできています。ただHDDがかなり危険な状態なのでさすがにまともなものにしたいかなと。
レコーダーのHDDはAVコマンドの物でないといけないようですがブルーレイREGZAとDIGAが何とかならないかと画策してます。
2021年5月22日 9:12
うちには、玄人志向のクローンスタンドがあります。
エラーがあるとクローン出来ないタイプなのでいまいちなんですが、これは、エラーがあってもできるタイプなんですね。
フリマで売ったRECBOXはネットで調べて、ごにょごにょやって、1TBモデルを2TBにして使っていました。売った時に保存していたRECBOXのHDDの拡張方法の資料は捨ててしまいました。結構面倒な手順だったような気がするけど。
コメントへの返答
2021年5月22日 9:20
エラーが何とかなるかなと思ったらなりました(笑)
ご相談したように自分も無理だと思っていたのですがこんな方法があったのですね。
完全に音が出てエラーはいていたのでだめかと思ったのですが。
拡張はいくつも調べたのですが、パテーションの数が多くて駄目とかで上手く行きませんでした。
また、時間があればチャレンジします。
2021年5月23日 9:35
うちのHDDの拡張に参考にした所は、2つぐらいあったんだけど、実際参考にしたところは、消えていた。
残っていたのは、こちらです。
http://go2ds.seesaa.net/article/247851693.html
コメントへの返答
2021年6月1日 11:15
教えていただいてからずっと頑張ってみたのですが…
理解が出来ない用語いっぱいで脳みそが足りずうまく出え来ていません。
また時間を少しおいてチャレンジしてみます!

プロフィール

「@ふぇあ そんなに重なっていたのね。気をつけないと行けませんね。」
何シテル?   04/30 16:56
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49
HDDレコーダー(BWT-510)のHDDバックアップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 19:29:09

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation