• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月07日

日産サクラに乗ってきた




よく走る車でした。
スポーツモードでeペダルにするとワンペダルで面白いけど、同乗者はかなり酔いそう(笑)

中はちょっと軽自動車とは思えないくらいの雰囲気。

営業さんに聞くと自宅で普通充電8時間かけてくださいって。
急速充電は薦めませんとのことなのでマンション族には買えませんな~。

補助金は55万円だそうですがそれでも200万円オーバーする。
カタログ値で180キロだけど実走150キロくらいだそう。
自宅の充電設備はだいたい10万円くらいはみて欲しいそうです。

うちにはまだまだ先の世界かな。




ブログ一覧
Posted at 2022/07/07 13:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

0815
どどまいやさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2022年7月7日 13:50
こんにちは👋😃
eペダルかなり癖が強いと思います。
アクセルペダル離した時にブレーキが強くかかる感覚は慣れが必要かな?と思いました。
コメントへの返答
2022年7月7日 17:25
eペダルは個人的には好きですけど、常用するかは分かりませんね。
ゴーカートみたいで面白いので、先代ノートe-powerの頃からのお気に入りです。
2022年7月7日 16:29
普通充電8時間で150km…田舎の高齢層のモビリティには最適な感じですね。それでガソリン代なくなってオイル交換いらなくなるならかなり美味しいかも。
スーパー乗るだけプランみたいなリースとの相性がよさそうですね
コメントへの返答
2022年7月7日 17:28
実は東海地方の友人がセカンドカーでこれを選んだので乗りに行ってきました。幅以外の車内も広いし、近所の買い物くらいなら十分なんだと思います。
マンション族には縁がないものということがあらためてわかりましたけどね~。
2022年7月7日 18:02
正直、テスラとかの「ガソリン車代替狙い」よりもこういう「実用本位のセカンドモビリティ」の方がEVには向いているように思います。
うちの親もそうですが高齢層は日に100kmも走らないですし、オイル交換とかも意味不明みたいな感じなんで庭に充電器立ててこういうのをカーリースで借りて月額いくらで車検も税金も全コミコミみたいな使い方が本当に適しているように思います。登場が早くてスライドドアだったら実家の親に絶賛お勧めしましたねこれ(まあ、前にディーラーが保証関係で悪質な問題起こしてくれて日産不信になってるので日産製であるということだけがネックですが)
こういうクルマを全国主要駅前のタイムズとかにカーシェアで置いとくとか、そんな使い方したら面白そうです。全国のフィーダーバスが壊滅するかもしれないけど
コメントへの返答
2022年7月9日 13:10
確かにTimesのカーシェアとかならこんな感じでいいのかも。オイル交換入らないけどEVならではの整備というのはあるのですかね~?
まあ、バッテリー交換まで乗らずにリース終了というのならほぼノーメンテで行けそうな気もしますね。

プロフィール

「@ぐんまふかちゃん 福本莉子のかな?同じく車を想像してた🤔」
何シテル?   08/16 17:36
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation