• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月27日

SIMごとのスピードテストをしてみた!

SIMごとのスピードテストをしてみた! そこそこ手元にスマートホンがあり、さて速度はどうかな?と思ったので計測してみた。

ただ、本来なら同じ端末で測定するのが正確だろうけど、参考値程度ということで。



ソフトバンク


ワイモバイル



LINEMO



UQモバイル



irumo(ドコモ)



IIJ mio(ドコモ回線)

一番高いソフトバンクにする必要ってある?ってくらいの結果。
容量たくさん使う人なら仕方ないかもだけど。
逆にMVNOのIIJ mioがお値段以上に頑張っている。

ちなみにirumoは0.5GBの契約なので3Mbpsまでしか出ないし5Gも使えない。

でも

手動切り替えだけどyoutubeは1080Pまで使えたし、混み合う昼休みの時間帯でも

同じくらいの速度は出てくれたので、意外と使い物になるかもしれない。
550円の非常用サブ回線には悪くないのかもね。







ブログ一覧
Posted at 2023/09/27 15:49:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【携帯】携帯キャリア変更しました! ...
いさ(tak.isa)さん

楽天モバイル終了しました
ユタ.さん

今月はたくさん走ったのでギガが無く ...
和人@AXUH80さん

楽天モバイル 2回線目も契約
Dr. KINTAROさん

この記事へのコメント

2023年9月27日 21:43
LINEMOのアップロードが遅いね
コメントへの返答
2023年9月27日 22:22
なんでかね
2023年9月27日 23:30
楽天回線で試してみたら下り93.4Mbps、上り0.22Mbps…上りの極端な遅さはなんなんだろ
コメントへの返答
2023年9月28日 8:09
上りが極端に低いですね。時間と場所にもよるだろうけど。まあ、基本下りが早ければいい気もするけどちょっとね。
2023年9月28日 21:15
今日改めて測ったら、下り103.4Mbps、上り11Mbpsでした(住宅地の駅前、屋外で測定)
楽天の場合、半固定でテザリングとかに使っている割合が比較的多いと思うんで、上り線で周辺ユーザーからの輻輳を受けやすいのかもしれませんね。
普通にスマホ使う分には下りが速度出てれば普通に快適で、実際0.22MBPSしか出なかったときも困らなかったんですよねー
コメントへの返答
2023年9月29日 7:20
楽天モバイルも使えるところ増えたし、実際使いやすくはなったと思うのよね。半分はイメージの問題かな。

プロフィール

「@ふぇあ 当たりでしたねー。うちの近所はハズレでした。残念ー」
何シテル?   08/10 11:18
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation