• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月30日

給湯器交換しました!

うちの給湯器は2004年ものとビンテージ💧

普通は10年に一度の交換らしいので、2倍近く使ってきたことになる。

さすがにそろそろ変えようか、という話になって5社から見積もりをとる。

3社は事前に現地調査あり。
やはり見積もりが高かった。

残りの2社はこちらから指定の写真を撮影したものを送り見積もり。

若干安いのと、保証が長い(本体、工事共に10年)

本当は地元の業者に施工してもらいたかったが保証期間が2年では比較にならない。

という事で













古いのを撤去するのに手こずってはいましたが無事作業完了。
20号から24号へサイズアップしたのでお湯も沢山使えることでしょう。

大物は今年はこれでおしまいかな。

来年以降は冷蔵庫と電子レンジが怪しいけど😒
ブログ一覧
Posted at 2023/12/30 03:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

保険の更新。
namesaさん

やっちゃいました💧 続きです。①
SMARTさん

中古パソコン💻Win11を購入
mnetさん

車検
2024FLTRXさん

運転席パワーウィンドウの故障修理
lucarioさん

最悪でした🤬
え~ちゃんさん

この記事へのコメント

2023年12月30日 11:18
うちは2年半ほど前にエコキュートを更新しました。
18年ほど前に家を建ててから更新していない大物家電は、IHクッキングヒーターです。普通、回路の電解コンデンサ辺りがやられてインバーターが故障しそうですけど、頑張っています。
いまのところ問題無く加熱調理はできていますから、壊れるまでこれで行くつもりです。
IHが壊れても、取替工事前の代替えとして、オーブン電子レンジや卓上IHヒーターがあるので調理には困らないと思います。
コメントへの返答
2023年12月30日 11:58
給湯器はうちが入居する前から使っていたものなので古かったですね。前々から変えようかと話していました。

洗濯機は入居時に購入したものでは、テレビ、炊飯器についでの大物となります。

電子レンジが妻の独身時代からのキャリーオーバーなのでいつ壊れてもおかしくないのですが、壊れませんね。

プロフィール

「@ざんてつけん 2台色違いにして、たまにボンネットの交換して雰囲気カーボンとか楽しんでみる?」
何シテル?   08/21 21:33
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation