• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月09日

久しぶりにアルミテープチューン&なんちゃってアイスキーチューン


コラム下に寺岡の導電製アルミテープ。
2枚貼ってみました。


アクセルの根元と

バッテリーのマイナス端子にはアイスキー型のワッシャーで静電気除去を試みてみる。

あとは先日導入したHKSのフィルターにも




寺岡の導電性アルミテープで静電気除去を更にアップできないかなと。

なんか懐かしい弄りだわ。



(画像は拾い物)
ところでECUにもアイスキーもどきをつけたいのだけれどECUってどれ💦
誰か教えて~!
ブログ一覧
Posted at 2024/01/09 15:03:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

導電性のある両面粘着テープ
maccom31さん

金属製のアンテナに導電性アルミテー ...
犬が好きさん

これは網焼き調理器具ではなくて
maccom31さん

静電気除電・放電に使っているアルミ ...
maccom31さん

プラスチックアンテナに導電性アルミ ...
犬が好きさん

さすがに「導電強粘着アルミ箔粘着テ ...
maccom31さん

この記事へのコメント

2024年1月9日 17:55
ボンネット内のアーシングはしないのですか(笑)
コメントへの返答
2024年1月9日 18:13
そこまでの知識がないのです💦G4の時はお下がりのアーシングケーブルを取り付けてもらってましたけどね。
2024年1月9日 19:12
了解です。要らないと思いますけどね。
コメントへの返答
2024年1月9日 19:26
アーシングケーブルまでは今のところ考えていないです💦

プロフィール

「オートバックスでドラレコ着脱中」
何シテル?   05/09 11:06
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49
HDDレコーダー(BWT-510)のHDDバックアップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 19:29:09

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation