• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月29日

JR東日本など8社「磁気乗車券」から「QR乗車券」に移行へ 改札機の通り方が変わる!いつから実施?

5/29(水) 14:35配信


改札機のメンテナンス性向上などが目的

山手線(画像:写真AC)。

 京成電鉄・京浜急行電鉄・新京成電鉄・西武鉄道・東京モノレール・東武鉄道・JR東日本・北総鉄道の8社は2024年5月29日(水)、磁気乗車券をQRコードを使用した乗車券に置き換えると発表しました。2026年度末以降、順次実施していくとしています。





 磁気乗車券とは、磁気を使って有効区間や有効日などの情報を書き込めるよう、裏面に「磁性体」が塗られたきっぷのことです。自動改札機の挿入口に通して使うことでお馴染みのきっぷですが、現在は、スイカやパスモといったICカードの利用率が90~95%となっており、磁気乗車券が占める割合は5~10%程度にとどまります。
 
 磁気乗車券は用紙に金属を含むため、リサイクルで磁器層の分離・廃棄が必要で、環境負荷がかかる課題があるといいます。また、機器の不具合による「券詰まり」も発生しており、非接触による処理が可能なQR乗車券へ置き換えることで、メンテナンス性の向上や故障率、環境負荷の低減を図るとしています。

 今後、鉄道8社は自動券売機から発券される普通乗車券(近距離券)をQR乗車券に置き換える予定。駅構内に入場する際は、磁気乗車券を改札機に投入する方式から、QR乗車券のコードを改札機のQRリーダーにタッチする方式に変更となります。

 利用者の動向は、8社共用の管理サーバーで管理されます。8社が同一のシステムを使用することで、会社間にまたがるQR乗車券の発券も可能になるとしています。 
 

乗りものニュース編集部

以上転載

切符なんて小さいものをリーダーにタッチで行けるんだ。
随分精度上がったんだな。
イメージとしてはそこで立ち止まる人が出そうなものだけど💦🤔💦
ラッシュが怖い😱
ブログ一覧
Posted at 2024/05/29 16:51:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジンオイル一滴でコンディション ...
MAGIさん

マイレクサス LINE 公式アカウ ...
ジェイムズ・ホントさん

もも食べに行ってきました
☆Piro☆さん

ドラレコのオプション注文しせり。
iceman-zeroさん

POLO 6 R IGミスファイ ...
227B コミュさん

駿河湾沼津SA「とと丸食堂」
fmjさん

この記事へのコメント

2024年5月29日 19:49
こんばんは🌙😃❗️
先日沖縄でゆいレール乗った時QR乗車券にビックリしました😲
コメントへの返答
2024年5月29日 20:13
おー!既にあるのですね!戸惑ってしまいそうです💦

プロフィール

「@ざんてつけん 2台色違いにして、たまにボンネットの交換して雰囲気カーボンとか楽しんでみる?」
何シテル?   08/21 21:33
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation