• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005のブログ一覧

2021年07月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:かんたんムラなし施工で1ヶ月以上の耐久性。無香のこと。
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:3.4週に一度

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。



超高級品はわからないけれど、庶民でも手の届く範囲の値段、店舗での購入なら選択肢としてアリ。

鉄粉落とし粘土を使えば落ちるけれど、それまでは重ね塗りを続けるとなかなか落ちない(笑)
屋外駐車でこれだから屋内駐車ならどれだけ持久力あるんだろう?
Posted at 2021/07/09 15:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | タイアップ企画用
2021年03月16日 イイね!

プロスタッフグラシアスゴールド 製品インプレッション

プロスタッフグラシアスゴールド 製品インプレッション
プロスタッフ  「グラシアスゴールド」を使ってみました。自分はいつも「簡易撥水コーティング剤」を使ってきたのだけれど、水滴が乾いた後に花粉などが残ってしまいかなり残念な姿に…

次にコーティング剤はどうするかな~?と思っていたところに「流水コーティング」?
今まで使ったことのないタイプの物なので早速試してみた!

使い方自体は簡単で、洗車して乾いた後に付属のクロス1枚目に「シュッ」と吹きかけてボディに塗り込み。もう一枚で拭き上げ。

ただしこれを2.3時間あけて再度施工するのがちょっと気合がいる?(笑)

使える場所が多いので1本あるとかなりオールマイティー。

実際施工してみたら、撥水加工の水玉ができるのとは違い、水が流れ落ちてボディにはほとんど水気が残らなかったので、雨の後も綺麗さを保てるのか期待!
Posted at 2021/03/16 03:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2020年01月08日 イイね!

ボディーコーティングとフロントガラス撥水効果はどうなの?

ボディーコーティングとフロントガラス撥水効果はどうなの?さて、前回の洗車は10日ほど前でしたが、今日は雨。
それも霧がかかっているので粒が小さめ。
これは恰好のチェックタイム!

ちょっと他の車の写真と比較させてもらうと…
alt

フィット
ボディもフロントガラスも手入れはしてないと思われます。
やってあげたい…

alt

フリード
先ほどのフィットよりはボディの水滴ははじいているのかな?
でもフロントガラスは手つかずのようです。

alt

インサイト
これ試乗したけどいい車でした。高いけど…
と思ったら購入された方がいらして羨ましい。
最近の購入ですのでボディはコーティングされて納車なのかな?
しっかり水弾きされています。
でもフロントガラスは未施工なのかな?
alt

一番最近納車されたと思われるCX-8かな
ボディもフロントガラスもばっちり水がはじいていますね。

さて問題のうちの車ですが
alt

alt

結構頑張ってる…?
これくらい弾いていればいいよね…

洗車後は「プロスタッフ ムササビクロス」でボディの水分を除去。
吸収性が高く面積が広いのであっという間に拭き上げができました。

ボディーは「プロスタッフ CCウォーターゴールド」でコーティングを施工。
塗り込みは「プロスタッフ CCウォーターゴールド2WAYクロス」の黄色い面で。
裏面でしっかり磨きこみ。

フロントガラスは「シュアラスター ゼロウィンドウ リセット&コート」を使用です。

あ、屋根のストライプ塗りなおせよって言わないでね~。
Posted at 2020/01/08 20:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2014年05月27日 イイね!

洗車21回目 スムースエッグ使用中

洗車21回目 スムースエッグ使用中昨日のことですが。

朝からホームセンターへ行き、後ろのバンパーのこすり傷をコンパウンドかけるも挫折。
以後気にしないこととする!

目的は、野菜の苗。

トマトの大玉と中玉。

きゅうり、茄子、とうがらし、しし唐、大葉

きゅうりの苗の先を折ってしまった・・・
先が伸びないときゅうり出来ないジャン。

毎年失敗するのですが懲りずに。

そして美容室でうっとおしかった髪をカット。

その後、洗車。

ぎりぎりまで悩んだよね。
雨降るのわかっていたから。

でも夜はプチオフ。
流石に汚い車で行くわけには行かないからな~

というわけで

一通り洗う。

一汗かいたわ。
本日は700円コース。
もちろん仕上げはスムースエッグリキッド。

考えようによっては直射日光がないからすぐに乾かずに洗いやすい。

 どうせ数時間で雨に降られるんだけどね!!
Posted at 2014/05/27 08:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2014年05月11日 イイね!

洗車20回目 スムースエッグ使用中!

洗車20回目 スムースエッグ使用中!先日の雹がらみの雨でかなり汚く汚れてしまった車をやっと洗車。
出勤前に久しぶりにこちらの洗車スペースへ。
1時間200円。

パープルマジックをホイルに吹き付けてからボディを水で濡らす。
天気がいいので部分洗いをしてからすぐにすすぐ。
そうしないとすぐにシミになるからね。

先日の岐阜・長野旅行で走った割にはフロントの虫跡は少ないかな。
バグガードのおかげ?
まだそこまで言えるほど虫がいないか。


やっぱりピカピカの車はいいね。

偶然だが、今日のお客さんでインプレッサスポーツ(白)が来た!
ちょっとうれしかった。

Posted at 2014/05/11 12:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「@ふぇあ 当たりでしたねー。うちの近所はハズレでした。残念ー」
何シテル?   08/10 11:18
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation