• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005のブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

ディーラーとの付き合い方いろいろ

皆さんのブログなどを拝見していると、スバルディーラーの良し悪しを書かれているのが目に付くようになりました。

基本的に自分の場合まったくディーラーと付き合いはありませんでした。

前のアルテッツアは新車でディーラーからの購入品でしたが、たまに点検等の連絡こそ来ましたが、車検も含めまったくこちらからよりつかず。

もっとも、仲間内で車関係を頼んでいたので必要がなかったのが要因ですが。

今回もそのつもりでいたのですが、、仲間内の転勤等で頼めるところがなくなってしまったのと、職場から歩いていけるところで購入したのであえて反対の方法をとることにしています。

まず、購入後ディーラー社員全員に(10名)自分の職場の松花堂弁当をお届け。
もちろん私のもちです。

その後、点検等で入庫する際は栄養ドリンクなどを差し入れ。
これも何かあるたびにです。

さてディーラーとはってもサブディーラーなので購入店には感謝デーすらありません。
当然パーツ購入は定価ですね。
ちなみに年末にカレンダーもらうなんてことは考えたことすらありません。

なぜそうまでしているかというと、自分への戒めをこめてです。
そこまでしている関係性を自分から崩すようなことをしないために。

自分は短気なのでキレちゃうんですよね(笑)

・・・というかもちろんディーラーからすればこちらはお客様ですが、どうしてもこちらから無理を言わねばならないこともあるかと思います。

そのときに快く作業してもらえると嬉しいと思うからですね。

担当営業だけではなく、サービスの方とも直接お話させてもらって自分のことも理解してもらえていますし、徐々に直接相談にもいけるようになっています。

やはりお互い人間ですからミスもあれば無理も言うこともあります。

末永く付き合うつもりならば、お互い気持ちよい関係でいたいと思います。
Posted at 2015/01/04 19:51:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

オートサロンのチケットありませんか?

オートサロンのチケットありませんか?1月10にオートサロンオフを行うのですが、もしチケットが余っている方いたらお譲りいただけませんか?
みん友さん以外に業者さんでお譲りいただける場合でも歓迎いたします。
その際は当方のブログで紹介させていただきます。

また、ご一緒される方がいらっしゃいましたら
https://minkara.carview.co.jp/userid/1036420/blog/34814437/
上記をご覧頂き、ご連絡ください。

当日は9時に東関東自動車道ICより1分のところに「集合」し乗り合いでメッセまで行きます。
また、13時からは「集合場所」でSスイッチ移設オフをいたします。

参加希望の方は関連情報URLをお読みいただき、メッセージにてご連絡ください。
Posted at 2015/01/04 18:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

2015年初いじり

といってもたいしたことはありません。
どっちかというと補修って感じ?

①オリジナルエンブレムの接着がはがれてきたので再度接着。

②フォグの右が切れていると長野安曇野オフで指摘されていたのを直す。
同じ3000kのHIDが売り切れだったので2400kのハロゲンに変更。
かなり黄色いわ。

③以前購入して初期不良っぽかったドライブレコーダーを再度入手。
動作確認をした後、リアに設置。

今日はイエローハットと、先日とは別のオートバックスに行ったけどめぼしい物は無し。
福袋はあったけど、この店は中身がわからないので怖くて買えないかな~

昼飯にいつものラーメン屋に行ったらめちゃ込み。
お節に飽きたんだろうね~。
Posted at 2015/01/04 14:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

AVIC-ZH99セッティングデータと反省と

AVIC-ZH99セッティングデータと反省と先日の長野安曇野オフで数名からうちのG4のオーディオの音を聞きたいと言う声があったので聞いていただいた。

失敗したなあと思ったのは、適切な音源を聞かせられなかったこと。

基本的に普段聞いているCDなどで聞いてもらうのがよいと思っていたが、よく考えればそんなはずはないのだった。

量販店でオーディオ売るんじゃないんだからね。


うちのセッティングはあまり重低音をきかすような音源は向かないとおもう。
自分が聴かないジャンルだから。
いわゆるポッポスの女性ヴォーカルがきれいに聞こえて、フロントウィンドウあたりに定位するのが理想だから、それを目指したセッティングになっている。(できているかは別でね)

皆さんがそこそこ知っていてうちのシステムで聞いてもらえば良かったなと思ったのは
マイケルジャクソンのKING OF POPの1曲目「Billie Jean」
これなら録音も良いし聞いてもらってシステムの違いなどがわかりやすかったかなと。
次にマライアキャリーだけど、ちょっと音の広がりが足りない。
なんか音場が狭いんだよね。
日本人だとjujuの「言葉にできない」
小田和正のカバーアルバムに入っていた曲で、僕がプロショップで聞かせてもらって鳥肌が立った曲。
出だしはアカペラで息遣いまで聞こえるので空気感がわかりやすい。

今度はこの音源で聞いてもらうことにしよう。

うちのシステムはお金かけてまじめにカーオーディオやっている人とはレベルが違ってしまうのであくまで自分の備忘録程度にデータ載せておきます。







Posted at 2015/01/04 14:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぐんまふかちゃん キツネは何が入っているんだろうね?」
何シテル?   09/01 17:20
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 21 222324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation