
昨日はフォレスターに乗られているしまちゃん主催のイチゴ狩りオフでした。
朝5時半に出て6時40分過ぎに集合場所のSAに着くも誰も来ず・・・
仕方がないので現地に向かいます。
現地付近で少し迷って集合場所へ。
フォレスターが10台くらいインプレッサが自分含めて3台でしたね。
しまちゃん仕切りで自己紹介。

1台まだ見えてないようでした。
しかしこの1台の家族連れの方々がこの後驚かせてくれます。
fujimuraさんのマフラーカッターかっこ良くついてましたね!
ばっちりでしょ!
時間なので現地に移動します。
現地駐車場で、遅れていた方が先にお着きでした。
早速イチゴ食べます。
なんと時間無制限1600円。
彼も思わなかったことでしょう。
70個食べてまさか優勝できないとは・・・
ダレもが彼の優勝を確信していたのですが・・・
こんなに真っ赤で甘いイチゴが食べ放題とは。
2ハウスを貸切です。
この方が2位で74個!
集合場所に送れて現地で落ち合った方です。
骨折されているとのことですが(!)ビタミンよりカルシウムを摂取させてあげたかった・・・
そして堂々の優勝は2位の方の奥様!
80個!
商品授与式です。
プロの家族は違います!
業務用クラスサイズの練乳をお持ちで分けていただきました。
感謝です!
ここで皆さんとはお別れです。
イチゴ狩りを別の棟でやっていたshimiken15と合流し、焼津の魚センターへ。
干物類を購入。
そしてイチゴでタプタプだったはずのおなかはすくもので、昼食を食べに由比の桜海老の書上げを食べに行きました。
こちらです。
写真で見づらいけれど2枚のっています!
ちなみに
・かき揚げ丼700円
・桜海老の味噌汁100円
・(かき揚げ単品 1枚300円)
となっています。
15時まででしたので東名飛ばしていきましたがその甲斐あっておいしく頂きました!
shimiken15の家から富士山がきれいに見えました。
静岡スバルのオーナーズバッチを見せてもらい
ココスで夕食。
なんか一日中食っていたなあ~
途中のSAで休みながら22時半くらいに帰宅しました。
楽しい企画によんでくれたしまちゃん、また暖かく迎え入れてくれた皆さんに感謝します。
たぶん宿泊組みは朝食食べているくらいかな~?
shimiken15もありがとうね。
Posted at 2015/03/15 08:39:30 | |
トラックバック(0) | 日記