2020年04月16日
有り難いですね。
送料だってかかるというのに。
安倍のマスクよりも速く届きました。
感謝しかありません。
そういえば…
住所拝見するまで知りませんでしたが、和歌山県橋本市高野口って高野山の入り口あたりになるのですかね。
近くに行くことがあればぜひお礼を兼ねて何か貰って…いや、買いに行こう!
Posted at 2020/04/16 14:28:38 | |
トラックバック(0)
2020年04月16日
アップル、4.7インチの新「iPhone SE」発売へ--A13 Bionic搭載、4万4800円から
4/16(木) 0:44配信
9


アップル、4.7インチの新「iPhone SE」発売へ--A13 Bionic搭載、4万4800円からの画像
アップルは4月16日、第2世代の「iPhone SE」を発表した。価格は64Gバイトが4万4800円(税別)、128Gバイトが4万9800円(税別)、256Gバイトが6万600円(税別)。4月17日から予約注文を開始し、4月24日に発売する。
2019年後半頃から、廉価版スマートフォンとしてiPhone SEの後継モデルが登場するとうわさされてきた。iPhone 9、あるいはiPhone SE2との予測もあったが、iPhone SEの名称で登場した。
新iPhone SEはiPhone 7/8と同サイズ--iPhone 8はラインアップ外に
今回のiPhone SEは、iPhone 7/8と同じ4.7インチ型に変わった。サイズは、高さ138.4mm×幅67.3mm、厚さは7.3mm、重さは148g。iPhone SEは、4.7インチのRetina HDディスプレイとTouch IDを備える。チップはA13 Bionicで、iPhone 11とiPhone 11 Proに搭載されているもの。
ホームボタンを搭載し、指紋でユーザーを検出するTouch IDにより、マスクをしていてもロックを解除できる。また、Qi規格の充電器を使ったワイヤレス充電と高速充電にも対応し、30分間で最大50パーセントまで充電できるとしている。最大水深1メートルで最大30分間というIP67等級の耐水性能と防塵性能も備える。また、eSIM対応のデュアルSIMにも対応する。
カメラは、F1.8絞り値、12MP広角のシングルカメラシステムが搭載。最大5倍のデジタルズーム、ポートレートモードにも対応する。背面カメラは最大60fpsの高画質4Kビデオ撮影が可能だ。
なお、今回の発表に伴いiPhone 8はアップルのラインアップから外れている。iPhone 8の価格は5万2800円(税別)~だった。
以上転載、
いよいよ来ましたね!
値段も安いし絶対売れるでしょ!
さて、カミさんに買わせよう(笑)
Posted at 2020/04/16 01:09:45 | |
トラックバック(0)