さて、2日目は今回のメインとなります、富士宮へ!
今回の目的は富士宮の友人のところに子供の自転車を貰いに行くことなのです。
とはいえせっかくだからもちろん飲むのですが(笑)
早速出発です!
勿論雨です…
紅葉もたぶんしてますが雨でくすんで見えます。
何とか色づきと共に車を写して
それっぽい写真も撮っておいて
ここだけは霞がキレイだったかも?
さて、今回は富士宮までちんたら下道で行く予定が、「仕事早く終わった」の一言で高速移動。
下部温泉早川ICまで走ります。
目標はやはり林道。
今回は下部温泉郷をまっすぐ抜けて、富士宮に抜ける「湯之奥猪の頭線」を走ろうと思ってきたのですが…
写真の右端にある白い杭のような棒…拡大します
「これより林道…?」
これですか…?軽自動車しか入れませんけど
同じ写真に写っている白い看板。やっぱりこれが林道なの?
さらに同じ写真に載っている看板。
現在地から林道の表示はないから、やはりここから…?
しかし絶対無理なので上の看板の「毛無山」方面に向かいます。ダメもとです。
すると!ありました!
ここから林道「湯之奥猪之頭線」
走っていくと狭いながらも舗装道。
途中でシカの親子に遭遇しましたが、鹿笛が効いたのか逃げていきました。
富士宮方面に到着!
走破しました!
今回は動画はありません(なぜか全部は撮れていなかった。見つかったら追加しますが)
待ち合わせ時間に少しだけ早かったので田貫湖周辺をぐるっと回って、今夜の宿泊地へ。
富嶽温泉 花の湯というスーパー銭湯に毛が生えたようなところです。
部屋はこんな感じ。
一応ダブルらしいけど、セミダブルくらいの感じかな?
館内レストランでクラフトビール飲み放題60分1500円をしこたま飲んで、つまみを食べ、
閉店後は部屋呑み
こちらのお宿は正規価格 11500円(館内5000円クーポン含む)
go to 35%で 4025円引き
静岡県宿泊者 地方自治体割引キャンペーン 5000円引き
go to クーポン 2000円分
となっていますので
支払額 2475円
クーポン合計7000円
という不思議なお値段になりました(笑)
勿論全額館内で飲み食いして数百円のお足が出ました。
地域自治体キャンペーンは
https://www.itoenhotel.com/special/fukko_campaign01/
静岡は手厚かったのですがすぐになくなってしまいましたね。
翌日は朝からスバルの法則…
自転車を積んで、家に帰りますが、そのままでは帰りません!
Posted at 2020/10/28 13:12:14 | |
トラックバック(0) | 日記