2013年03月29日
会社に行く前にDによって引き取りをしてきた。
コーティングとドアハンドルプロテクター?以外は装着。
ナンバーが写ってしまったので写真はまたあとで。
早く仕事終わらンかなあ
Posted at 2013/03/29 15:51:05 | |
トラックバック(0)
2013年03月28日
夕方担当W氏より電話。
「何とか作業進んでますんで、けっこうオプションつけられそうです」
先日の話だと、28日納車、29日引渡しだと作業時間がないのでほとんどノーマル状態になりそうだったのだけれど、今日の作業をがんばってくれたらしい。
コーティングだけは月曜日になるとのことだが、まあそれは時間がかかるの分かっているので許容範囲。
他も可能な限り取り付けしてくれるとの事。
ノーマルのイメージ(カタログどおり)に納車されると切り替えたばかりの頭がパニくってるかんじ。
おお、後約半日!
出掛けにオークションで購入したナビのクルーズスカウターユニットも宅配で届いたし、テンション高いわぁ!!!
Posted at 2013/03/28 20:31:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日
先ほど、Dに電話し、担当W氏と話す。
「いま、つけられるものつけてます!」とのこと。
車がやっと入ったらしい。
明日、午前中に引き取りを再確認!
いよいよ明日だ!
保険のS氏にも連絡し、あすの朝から保険が書き換わるよう手配。
楽しみMax!
Posted at 2013/03/28 15:09:25 | |
トラックバック(0)
2013年03月26日
昼ごろ、職場近くのDへ。
タイミングよく担当営業のW氏がいた。
「明日納車なんですよね?」と先制攻撃(笑)
27日納車予定だったから色々段取り組んでたんだから!
するとW氏が「すいませ~ん。28日に入ってくる予定なんです。」
まだなんかい!と思いつつも週末に乗る予定あるんですよねえ・・・」と伝える。
DOPがまったくつかない状態での納車。週明けに毎日通勤途中のDにおいてきて、その日の作業が終わったらDが勤務先の駐車場に置きに来るということを数日繰り返して色々取り付けということで話がまとまる。
エンジンスターターで丸一日。
コーティングで丸一日。
それ以外で数日なんだって。
任意保険も、免許取得時からの担当S氏に電話して手続きをしてもらう段取りをつける。
恐ろしく丁寧なしゃべりの方だがあせっているような感じなのでいつも可笑しい。
とりあえず今の状況では29日納車予定!
さて、ちゃんと来るかな?
Posted at 2013/03/26 19:15:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年03月25日
契約時に伝えられた納車引渡し予定日は明後日の3/27。
3/12にはメーカーから車が出て19日にはディーラーへ入り、DOPの取り付けなどで1週間くらいかかるので3/27が引渡しですよとのこと。
しかし
3/13時点でDに顔を出すと「今日、この後入ってきます」と担当営業が言っていたが3/22時点でサイドDに顔を出すと受付の女性が「まだ入っていないんですよ、すいません・・・」とのこと。
車検証ができたら連絡をお願いしてあるのだが、Dからはまったく連絡無し。
200万以上の買い物なんて生涯でもそんなにすることはないので、現物をこの目で確認してから入金をしたいのだが、コレでは支払えませんなあ・・・。
きっとDでは納車予定日とは決定日ではないから予定通り行かないのは普通なのかもしれないけど、こっちは気になってしょうがないですな。
まあ、昨年のオーダーされた諸先輩方からするとたかがしれてるってことになっちゃうんだろうなあ。
納車の連絡って、皆さんはいつごろ来たんですかねえ・・・?
Posted at 2013/03/25 19:00:41 | |
トラックバック(0) | 日記