• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005のブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

スタッドレスと雨

先日の雨の帰り道、前走車が信号でちょっと急ブレーキ気味に止まった。

こちらも少しきつめにブレーキを踏む。

「ガッ・・・」

タイヤがロックしたようだ!

しかしブレーキを緩めるとぶつかるかもという微妙な距離。

パッシングして前走車に知らせて少しでも前に行かせようか?


なんて考えていたが何とか止まった・・・。


後で調べるとスタッドレスは雨の時に30%くらい制動距離が延びるらしい。

皆に気を付けるようにと言われていたので、多少なりとも気にしていたので助かった。

気を付けないとね。
Posted at 2014/12/22 17:00:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月22日 イイね!

あ、ありがとうございます

先日お貸し出ししたトランシーバーの返却の中にこんなものが…



ありがとうございます。

オフ会は絶対雨降らしてやっからな〜!
Posted at 2014/12/22 10:27:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年12月20日 イイね!

出光興産、事業再編へ他社と交渉 昭和シェル石油の買収検討

出光興産、事業再編へ他社と交渉 昭和シェル石油の買収検討
フジテレビ系(FNN) 12月20日(土)18時35分配信

石油元売り大手の出光興産が、事業の再編に向け、ほかの元売りとの交渉を行っていて、昭和シェル石油の買収を検討していることがわかった。

石油元売り2位の出光興産は、現在、ほかの元売り会社と、統合や提携などでの交渉を行っていて、5位の昭和シェル石油の買収を選択肢として検討しているという。

出光興産の月岡社長は、「さまざまなところとの交渉というか、事業再編に向けて」、「まだ何も決定しているものはないし、検討しているかということについては、出光としては検討している」と述べた。

出光興産の月岡社長は20日午前、連携を図る相手先として、昭和シェル石油だけでなく、東燃ゼネラル石油も含め検討していると明らかにした。

今後、ガソリンなどの需要は、少子化やエコカーの普及などで、落ち込みが見込まれていて、国内市場が縮小する中で、石油元売り業界の再編の動きが加速することになるとみられる。

以上転載


あれ?
当初の報道はシェル買収となっていたけど東燃もか?

わたしのGSはモービルなんでもしかすると出光になっちゃうかも?

Posted at 2014/12/20 19:01:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

GPGJ東日本三郷プチオフ

GPGJ東日本三郷プチオフ今日はプチオフのはずだったが・・・

なんと11台もいた。

自分含めて12台。

G4とスポーツが4台ずつ、XV3台、XVHV1台。

自己紹介の最中についたが、まあ寒い中よくやるわ(笑)

マックで寒さをしのいだが結局また車のところへ。

千葉、埼玉、群馬、茨城、東京と各地から参加者がそろいました。

おかしいだろ!

写真は合言葉が必要となりますのでメッセージで問い合わせてね。

そのうちフォトにもアップします。
Posted at 2014/12/20 00:48:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月18日 イイね!

スタッドレス装着率って

スタッドレス装着率って先日交換したスタッドレスタイヤですが、まだ雪には縁がない千葉県ですので皮むきが進んでおります・・・

初めは氷の上でステアリングを切っているのかと思うくらいつるつるしていましたが、今は安定してきたのでまあ、「一皮むけた」のでしょう。

さて、自分が替えると周りの事も気になってくるわけで・・・

先日より、住宅地での仕事が多くそのあたりの駐車場に止めてある車もよく見られる環境にあったので何とはなしに見てきました。

ざっと200台くらいは見たでしょうか。

確認できたのはミニバン系3台のみ。
もちろん見落としなども多分にあるのでもっと装着している車はあると思います。
ブリザックが2台アイスガードが1台ですね。

この寒波でも気温は3度くらいと低くなるけれども、雪の気配はありません。
流石紅葉が日本一遅いと言われる養老渓谷のある千葉県です。

まあ、自分も昨シーズンまでは多数側でしたのでそんなものだよね、という感じですが。

なんでも週末はスタッドレスタイヤに交換するのの何時間も待たされる地方があるとか。
こちらはどうなんでしょうね?
もしかしたら空いているのではないでしょうか?
こっちまで来た方が早かったりして・・・

雪道は縁がない方がありがたい南関東人のお話でした。



Posted at 2014/12/18 19:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてオオズワイガニを買ったけど、こぶりなのが2杯で1000円。味は言われてもズワイガニと分からず。これでいいじゃん。」
何シテル?   10/31 21:41
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 3 45 6
7 8 910 11 1213
14 15 1617 1819 20
21 22 23 24 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation