• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005のブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

ねっくしゅ

うちは線路のすぐそばにあるので、電車がいつでも見られる。

子供がとても電車が好きで「でんしゃ」が見たいとしょっちゅうせがまれる。

中でもお気に入りは「成田エキスプレス」で「ねっくしゅ、ねっくしゅ」と走るたびに言っている。
いつの間に覚えたのやら…

先日子供が「ねっくしゅ!」と線路の方を見て言っていたので見てみると、本当にNEXが!
まさか走行音で聴き分けているのか!?

あまりにも好きで、先ほどもご機嫌斜めで仕方なくベランダにだっこで連れ出すと、ピタリと泣き止む。

丁度NEXが通ったので大喜び…はいいのだけど今度は部屋に戻ろうとすると泣くのでまた困る(笑)

まあそんなに好きならば、とヤフオクで買ったのがこれ

旧型だけど「ねっくしゅ」
3両で100円(送料別)だったので買ってみた。

実は初プラレールで(自分にとっても)どうやって動かすか知らなかったが単二電池で動くのね。
今時単二電池って珍しいなあと思ったけど、昔からあるんだもんね、プラレール。

単二電池の在庫はなかったので、単三電池にスペーサーかまして装着。
実はギアが割れているので「ON」では動かず「HI」じゃないと走ってくれないんだけど、レールの上を走るわけじゃないからいいかな?
レール持ってないし。

ちゃんと「OFF」にすればギアが抜けてスルーになることに妙に感心。
うちの子にはこれで十分。

自分が小学生くらいの時にはNゲージで遊んでいたけど、パンタグラフとか精密な部分を折ってしまい、ちょっと勿体なかったな。

そのうち現行型じゃなきゃ嫌だ!というようになったら…困るね。
Posted at 2017/07/31 20:48:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにTVと冷蔵庫を買ってきた。
とはいっても自分の家ではなく、かみさんの実家のもの。

義父も義母も家電には強くないので要望を聞き出して沿った内容のものを情報収集。
最近は家電から離れていたので、自分の頭を現状にあわせるのが手間取った。


念のため近隣の量販店で数店舗行って店員から情報収集するも、店員の知識レベルがかなり危なっかしくて振り回される。

違う店に行って同じ商品の説明を受けても違うことを言ってきたりするので確認作業に手間がかかる。

やはり常時情報収集しておかないとこういった時に困るんだけど、まあ自分の家の分を買うわけでないから情報収集時間が少なくても仕方ないかな?TV液晶漏れおこしていて気になっているようなんで。

こだわりのある人にはその意向に沿ったものを進めればいいだけなので何も難しくないんだけど、こだわりがない人ほど勧めるものが難しくなってくる。


現状のTVはKDL-40V1000からの買い替えで当時40万円近くで買ったらしい。
ベガからブラビアブランドになった最初のモデル位だったか。
Xが最上級でVとSがあった3グレード構成だったような。

そういった家なので念のため事前に義父にプレゼン(笑)
有機EL40万円(大トロ)、4K20万円(中トロ)、2K10万円(赤身)どれがいいですか?
答えは中トロだったので寸法も含めて4Kの49.50インチ前後に絞られた。

今買うなら4Kでも倍速とHDRは必須にしたのでべーシックグレード4Kは無し。
パナソニック、ソニー、東芝、シャープからの選択になったけどシャープはどういじくっても色が好みに作れないので外す。

個人的には東芝の絵作りが嗜好にあうのと、タイムシフトマシンに慣れて他では満足いかなくなってしまうので一択なのだけど…義父に実機を見てもらって物は決めることにした。

結果として決まったのはKJ-49X8300D (B)
型落ちになるモデルだが新型の8000は倍速がないし8500はサイズが合わない。9000は値段がこなれていないのでこちらに。


冷蔵庫は義母に事前プレゼンして(笑)日立の430Lか470Lのブラウンがいいということで。
隣にある食器棚の色と合わせたいらしい。


買いに行ったのは近くの某家電量販店。
ここには10数年来の知っている人が勤めているので、その人の売り上げにしたかったから。

この人、実は初めて会ったのは「ライバル店」同士みたいな関係でお互いの店の価格調査でバチバチ火花を散らしあった人(笑)

でもその時からお互いツンケンするわけでもなく面白がっていた感じ。
数年後には彼の勤める店の担当になって同じ現場で一緒にいたり。


自分が業界を離れて今の場所に引っ越したら、近所の店に転勤になっていたようで「副店長」に昇格して、5年前にTVを買うときにかなり無理して値段を出してくれていた。

まあ、今日も彼を探してお願いしようと思っていたのだけど、なんせ5年ぶり?
覚えているかな?と思いながら店に行ったら彼の方が先に自分に声かけてきた。
覚えていてくれたんだな~。ありがたいな。

TVと冷蔵庫を買いに来たんだと話をして、商談をしていると彼の胸につけているネームプレートには「店長」の文字が!

とうとう店長か!
現場の一担当時代から知っているのでこちらもうれしい。

まあ、重責らしいので大変みたいだけど。

自分が現場離れて久しいからもう商品もわからないわ、というと勿体ないと言われた。
一緒に売っていた時のことを覚えていてくれるからそういってくれたようだけど、それもありがたいね。

売り上げの大切な週末だから時間をとらせるわけにはいかないのでそれ以上話は出来なかったけど、ちょっと昔話したくなった。


大事な値段は、念のため近隣の数店舗の価格調査データを渡して「値段は任せるから」と言ったら今日現在の価格.comよりTVと冷蔵庫合わせて最安値の500円高いくらいで出してくれたみたい。長期保証が付くのでその分を加味したら12000円分くらい更に安くしてくれた計算になるかな?
ありがたい(笑)


一度言ってみたかったのよ。
「値段は任せるから」

自分の財布じゃないから言える言葉だわ(笑)

Posted at 2017/07/22 22:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月06日 イイね!

スシロー

ものすごく久しぶりに回転すしに寄ったのですよ。

多分子供が生まれてからは1回くらいしか食べてないんじゃないかな?

すると何が起こるかというと、回転すしの基本ルールを忘れてる…

自分がオーダーした分は「黄色」の表示で流れてくるんだけど、ボウっとしていたからうっかり他の色の人のを手に取ってしまった。戻したけど。

そこから集中して黄色を探して待ってたんだけど、自分の所に来る直前にモニターのスピーカーから音がするのでわかるのね。

そういうもんだったのか。


うっかり途中までガリの存在を忘れて気づいたときにはほぼ終盤。

ここからガリだけ食べながらしばらく過ごして、回っているネタを見て興味があるものを注文。

9皿だったので1000円くらい?

悩むのは家で焼きそば自分で作るなら100円とちょっとで済んで腹いっぱいになるんだよな~という貧乏学生みたいな罪悪感。

まあ、学生の時も「てんや」でみんなが天丼500円食べているところを、ちくわ天とナス天とごはんに丼汁かけて300円くらいで食べていたから変わらないっちゃア変わらないんだけど。

多分宝くじで6億円もらってもこの貧乏性はかわらないんだろうなあ。

Posted at 2017/07/06 20:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月05日 イイね!

メインパソコンの調子が悪い…

wwwindows updateかなんか忘れたけど表示が出ていたのでやってみたら、デスクトップ上にアイコンがいっぱいになっているわ、解像度設定はくるっているわ、ディスプレイのドライバーはないわと手の付けようがない。
システムの復元も調べたところには表示がなく入れず。

全く手が出ない…


さてどうしよう?

Posted at 2017/07/05 20:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

手足口病

子供がとうとうかかってしまった。
保育園では先週がピークで、なんとかクリアしたと思ったら昨夜から…。

今日は日曜なので休日診療の先生なんだけど、塗り薬出すならステロイドってかなりの意見。一般的には使わないとネットで出ていたんだけど、少数処方する先生もいるらしい。
結局処方はされなかったんだけど。

39度の熱が出て「痛い痛い」と泣き叫ぶ子供にどうすることもできず時間が解決するのを待つだけとは…
せめて痛み止めでもあるなら欲しかった。貰えたのは熱冷ましの座薬だけ。これも使うタイミングは親御さんにおまかせしますとのこと。使ったことないから聞いているんだけどね、目安。

あま、全く当てにならない先生だったから下手に薬を貰わなくてよかったかな?

手と足と又のあたりとお尻がひどい。かきむしってしまってペロンと皮が禿げているってのに大丈夫なのかね。

突発性発疹くらいしかこんな騒ぐ病気したことないから心配でたまらないんだけどね。

2、3日でひいてくれるといいなあ…
Posted at 2017/07/02 22:16:39 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ふぇあ 当たりでしたねー。うちの近所はハズレでした。残念ー」
何シテル?   08/10 11:18
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
234 5 678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation