• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005のブログ一覧

2017年10月06日 イイね!

聖人君子しか発言できなくなるのかね?本当にその人が聖人なのかはわからないけど

岡村隆史「キャラクター演じられるのはあと数年。女装もカツラもアカンと」 テレビの見方の変化に疑問呈す

10/6(金) 16:42配信 サンケイスポーツ
岡村隆史「キャラクター演じられるのはあと数年。女装もカツラもアカンと」 テレビの見方の変化に疑問呈す
ナインティナインの岡村隆史(写真:サンケイスポーツ)
 お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史(47)が5日、ニッポン放送「岡村隆史のオールナイトニッポン」(金曜前1・0)に出演。テレビ番組に対する見方が厳しくなっていることについて、「テレビでキャラクターを演じられたりするのはあと数年です」と見解を語った。

 岡村は28日に放送された「とんねるずのみなさんのおかげでした 30周年記念SP」に対して、LGBT(性的少数者)への差別と偏見を助長すると抗議があったことについて触れ、「『今はもう時代がそうじゃない』って言われたら、そうなんでしょうけど。このあと、もう数年でしょうね。キャラクターとか演じられるのも。あと数年じゃないですか。おそらくこの先いったら、もう女装もしたらアカン、カツラもかぶったらアカン。そういう時代がくるんじゃないですか」と予想した。

 また、視聴者のテレビの見方について「『どこをつついたろうかな』と思ってテレビを見ているのだろうか」と嘆き、4日に放送されたフジテレビ系『おじゃMAP!!』(水曜後7・0)の特番内で、草なぎ剛(43)がクラシックカーを運転した際に、「シートベルトを着用していない」という指摘がネットで騒ぎになったことに触れて「(番組の中で)何回も昔の車はシートベルトせんでええねやって出てるのに、騒いでる人はそれを見ていない」と嘆いた。

 さらに、「ウソかホンマか分かりませんけど」と前置きしつつ、罰ゲームでお尻を叩くのはイジメを助長するからよくないという意見があることに「助長するのかなぁって思ってまうねんけどなぁ」と疑問を呈した。

 そして「だから、あと数年です。テレビでそうやってキャラクターを演じられたりするのは。そうなったらもう『ありがとうございました』って言うしかない。『もう、いろいろ、やらせていただきまして、どうもありがとうございました』って言うて、どんどん、どんどん、終わりを告げるのを待つしかないというね。悲しい時代になってしまった。悲しい色やね」とまとめた。

 さらに、フジテレビ内でとんねるずの木梨憲武(55)と偶然すれ違った際に、木梨が「いろいろ言われちゃって…」と言っていたことを明かした。岡村は「それしか言わはらへんかった。いろいろ思いはあるでしょうけども。そういう時代やねんなって思って」と木梨の心中をおもんぱかっていた。

 日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の年末特番「笑ってはいけない」シリーズの罰ゲーム「ケツバット」が廃止されると、一部で報道されていた。


以上転載

これ読んで思い出した。
Posted at 2017/10/06 21:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日 イイね!

今日の日はさようなら



中秋の名月こちらでも顔を出してくれました。
手持ちで1500㎜相当なんであれですが、冷たい空気とともに遊んでみました。

明日から四捨五入で50歳。

そろそろいろいろ考えて整理しようと思ってます。

団子はなかったのでポテチと缶ビールでしたけどね。

美味い純米吟醸酒が飲みたい…
Posted at 2017/10/04 22:21:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月03日 イイね!

CEATEC2017に行ってきた!

本日より幕張メッセで開催のCEATEC2017に行ってきた。

海上10分前に到着も、入場口にいるのは10人…
今までこんなに前に並んだことないんだけど?



会場入りが早かったので体験ブースにまず飛び込む。
三菱の自動運転をスマホをゴーグルにしてAR体験。


もひとつでした…。残念。

どこだったか忘れてしまったけどドリンクサービスがあったので頂きました。

シャープは8Kはあったけどまあ今更って感じ。
もう何年も前からあるからね。

何かと話題の新型リーフ!
単に電源として使われていましたね。

小糸製作所

LEDは切れないことが前提なので万一の時はアッセンブル交換で高いとの事。

エプソンで写真を撮ってもらってプリントしたらTシャツ当たった!

大人用は小さそうだったので、あえて子供用に。
パンの好きなうちの子が喜ぶでしょう。

KDDIは5Gを取り上げていた。
ここでもスマホでARだったけどau取扱端末ではなかったことを確認(笑)

個人的に興味があったのはこれ。

映像が横方向に360度回せることに加えて特定の場所をズームすると、音もズームする。


大陸のどこかのメーカーさん。
OLEDが0.4㎜だそうだ。従来品は1㎜らしい比較。
英語での説明だったのでそれくらいしかわからんかった(笑)

同じメーカーで透視型パネルということらしい。


こんなのいた。
我々世代は懐かしい!?


今回一番の目線は太陽誘電の彼女でした!

ちなみに持っているのは毎年配られるLED付きボールペン。
個々のクイズ大会ではハイレゾ対応ヘッドホンをプレゼントという太っ腹!
もちろんゲットしてきましたよ。こういう引きは強い!

全巻一冊というキャッチにひかれてみたら

電子ブックでした。
なるほど見開きがわかりやすい!

テスラもいましたね

乗ってみました!
実車とは思えないモックアップ感
でも納期は1か月だって。誰か買う?

6人乗りモデルを後ろから

扉がなんという開き方…


本日の戦利品。
何故か付箋が多かった。
ハイレゾ対応ヘッドホン以外だと2GBのUSBメモリくらいかな。
CESの靴下が謎すぎる。



IoTとVR,AR,AIあたりがキーワードとして印象に残った感じかな。
14時までびっちり4時間歩きまわってました。
疲れた~。
Posted at 2017/10/03 21:14:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月02日 イイね!

やっちゃえ日産!?


日産、リコール約121万台で費用約250億円 無資格者による完成検査で
 10月2日、日産自動車は国内全工場で完成車検査工程の一部の項目を資格のない者が検査をしていたことを受けて、顧客に引き渡し済みの車約121万台を今週中にリコール(回収・無償修理)すると発表した。
[横浜 2日 ロイター] - 日産自動車<7201.T>は2日、国内全ての車両組み立て工場で資格のない従業員が完成検査をしていた問題で、再点検のため販売済みの約121万台をリコール(回収・無償修理)する方針を発表した。同日夕に本社で会見した西川廣人社長は、車検相当の点検を行い、リコール費用が約250億円かかるとの見通しを明らかにした。

リコール対象は初回の車検をまだ迎えていない2014年10月から17年9月までに製造された車で、国内で販売された24車種(軽自動車除く)。同社は今週中に国土交通省に届け出る予定で、全国の日産販売会社のサービス工場約2100カ所で点検を実施する。

顧客に引き渡される前で登録を一時停止していた約3万4000台の21車種については、再検査を実施したうえで10月3日から登録を再開する。こちらの対象車には2日発売された電気自動車の新型「リーフ」も含まれている。

西川社長は「心からおわびしたい。今回起こったことはあってはならないこと」と陳謝した。また、自らの責任も含めた関係者などの処分については「私自身が納得できるまで(原因や背景を)調べる。そのうえで、どう責任を取るか処分を決めたい」と述べた。

今回の不正は国交省の抜き打ちの立ち入り検査で発覚。西川社長は同省から指摘を受けるまで「まったく認識していなかった」とし、国内6カ所すべての車両組み立て工場で行われていた実態について「非常にショックだ」と語った。

いつから無資格者が完成検査の一部に従事していたかなど詳細はまだ不明。第三者を含むチームによる原因や背景などの調査には1カ月程度かかるとしている。

ただ、西川社長はこうした事態が起きた背景の一因について、資格のある検査員がしなければいけないという認識が現場で「多少薄れていたのかもしれない」との見方を示した。また、今回の問題にあたっている企画・監理部の杠(ゆずりは)直樹氏は、現時点の調査では人手不足が原因で発生したということではない、との認識を示した。

完成検査は道路運送車両法に基づき実施されるもので、国交省は各社が社内規定で認定した者が行うよう定めている。しかし、日産ではこの認定を受けていない「補助検査員」だけで一部の検査を実施していた。


以上転載

せっかくこの間日産行ってリーフ見てきて試乗は7日からって情報得てきたんだけどな。
これじゃ試乗車も来そうにないね。
営業さんと話してきたとき、「8年16万キロのバッテリー保証はある」って聞いてきたけど、中古で買った場合とかに電池の入れ替えが必要になったらどれくらいかかるのかと聞いたら数十万円という答え。
スマホと一緒でバッテリーがへたったら実際は終わりということらしい。
5年の残価設定支払いで残価が60万円くらいにしかならないようなので、バッテリーを交換する頃には車本体の価値はバッテリー交換価格より安いかもしれない。

ハコスカとか2000GTみたいなクラシックカーは今後出ないんですねと聞いたら「そうですね」だそうだ。
まあ、もしかしたら安い電池を売る業者が現れるのかもしれないけどね。スマホみたいに。
30年も40年もしたら電池の性能も上がって新車時より高容量のサードパーティーバッテリーとか出たら中古EV市場もできるのかな?

クルマの未来はどうなるのかね~?

Posted at 2017/10/02 21:34:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月02日 イイね!

乗り換えました

いやあ、速い速い!

今までの最高速が最低速度くらいの感じ?

最高速は最大値にははるかに及ばないけど、今までの理論値の最高速よりも速いし安い!

ONUがファーウェイの最新モデルタイプで説明書が簡易すぎて困ったけど。

2ギガは速いけど戸建てだと10ギガタイプもあるらしいね。

nuro光は関東圏しかないようだけど地方はたぶんほかの会社がなんかやってるんだろうね。

いやあ快適すぎて驚いた。

あとはマンションでの契約者が増えすぎて速度が落ちないように…
Posted at 2017/10/02 21:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぐんまふかちゃん キツネは何が入っているんだろうね?」
何シテル?   09/01 17:20
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 45 67
891011121314
15161718 1920 21
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation