• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005のブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

安いとは思うんだけどね〜

AUKEYのドライブレコーダー、1080PフルHD前後同時録画可能!発売記念限定で3750円オフ!

BCN RETAIL

AUKEYは、1080Pドライブレコーダー前後カメラ「DR03」の3750円オフセールをAmazon.co.jpで開催している。7月14~18日の5日間限定で、クーポン「AUKEDR03」を利用することで1万1249円(税込)で購入できる。通常価格は1万4999円(同)。なお、500台の限定数に達した場合は有効時間以内でもクーポンが無効となる。


 2.7インチの液晶大画面を搭載し、二つのカメラで走行時や駐車中でも前方・後方の様子を鮮明に記録できる。駐車記録機能、ループ(常時)録画、緊急録画(Gセンサー記録)、タイムラプス録画搭載、WDR機能など豊富な機能が搭載しているほか、事故原因解明やドライブの映像などをスマートフォンのような直感的な操作で記録した映像をチェックできる。全国のLED信号対策済みで、東日本・西日本の異なる周波数でもしっかり録画できる。 

 また、6重の高品質の光学ガラス採用で、夏の高温でもレンズボケしない。吸盤でフロントカメラを車に簡単取り付けられるほか、スーパーキャパシタ給電で普通のリチウム電池と比べて極端な耐熱性と耐寒性によって高温の車内環境でも「膨らむ」「燃える」という可能性が一切ない。 

以上転載

コムテックの015からすれば1万円くらい安い前後2カメラのドラレコだね。
調べる限りGPSはないかも。
2年保証となっているけど耐久性が気になるところ。ソニーのセンサーを使っているようだ。
電源は付属品からするとUSBかな。
オプションで監視機能を使えるっぽい。この値段ならと思う人もいるかな?

Posted at 2018/07/16 17:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

戸隠に行ってきました!

連休初日と二日目で父のおでちゃんで初めての旅行に行ってきました。
行先は懐かしの戸隠。

関越は途中まで混んでいたけれど、さすがに遠かった~
途中でフェラーリのツーリングにあったり
alt
昼ご飯にもつ煮味噌ラーメン食べたり
alt


やっと着いたのは善光寺。かみさんは初めてだったみたい。
alt
通常の御朱印は30分待ちとのことだったので500円の期間限定御朱印をいただいてきた。

alt
本日のお宿
alt
戸隠講というものの宿坊らしい
alt

風呂に入ってから夕食。基本肉はない。鯉の洗いが初めて臭みのないものを食べられた。
alt
ニジマスの焼き物alt
餡掛け茶わん蒸しalt
山菜のてんぷらalt
とんじる
alt
戸隠蕎麦。残念ながらつゆが薄口で水っぽい感じ。
alt
最後のスイカは子供が全部食べた(笑)
alt
翌朝は6時半からの神楽を見に戸隠神社 宝光社へ。
alt
約270段の階段…2往復することになったけど最後に足を踏み外して捻挫&打撲
alt
途中にはヒキガエルがご挨拶
alt
お神輿も
alt
この中でお神楽が舞われました。約2時間見入ってしまった。
ちなみにこれは偶然夕食時に教わったので予定外。
alt
朝食
alt
宿の奥には鏡が…
alt
仏さまも
alt
散歩したらイトトンボ
alt
野尻湖に行く途中で子供が車の中で〇〇った…
alt

湖畔のイタリアンでピザを食べるも気が気でない…
もう無理だってことで帰る。
alt
子供の体温が38.3度…脱水だけは気を付けて…
横川では電車みたいなところで休憩
alt
夕飯は釜飯を家で食べました。

今度は近郊の旅行にしよう…
Posted at 2018/07/20 09:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月13日 イイね!

ずっと困ってる!

この記事は、 【モニタープレゼントキャンペーン】魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコートについて書いています。

これで解決するかな?いや、ホントになんとかしたいんだ。
Posted at 2018/07/13 16:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月13日 イイね!

マップファン頑張ってる!

iOS/Android向け本格カーナビアプリ「MapFan」
オフライン地図や渋滞情報を期間限定で無償提供いたします
~ 通信環境が不安定な被災地における支援活動や位置確認にご利用いただけます~この度の「平成30年7月豪雨(西日本豪雨)」により被災されました方々に、心よりお見舞い申し上げます。
 
インクリメントP株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:神宮司 巧)が運営するiOS/Android向け本格カーナビアプリ「MapFan」では、被災地での支援活動や位置確認にお役立ていただきたく、本日より期間限定でオフライン地図や渋滞情報など有償機能を含むすべての機能を無償でご提供いたします。
 
本格カーナビアプリ「MapFan」は、オンラインでの利用の他、全国の地図データをスマートフォン本体内にダウンロードして利用することができるオフライン利用にも対応しております。Wi-Fiネットワーク経由であらかじめ地図データをダウンロードしておくことで、通信が圏外の場所でも地図スクロールやルート検索などが可能ですので、通信環境が不安定な場所でも位置確認やルート確認などにお役立ていただけます。また、大型車規制考慮ルート検索にも対応しておりますので、支援物資の輸送や重機の通行の際にもご参考にしていただければ幸いです。
 ■対象サービス:
・iOS/Android向け本格カーナビアプリ
 「MapFan(https://www.mapfan.com/app/)」

■実施期間:
・2018年7月13日~2018年8月31日

■価格
・Appダウンロード:無償  
・App内課金オプション:月額定価400円⇒無償

■期間中無償でご利用頂ける機能:全機能
 期間中無償となる機能:
・オフライン地図データのダウンロード
・VICS情報表示および渋滞考慮ルート検索
・オービス情報表示およびオービスアラート
・駐車場満空/ガソリンスタンド価格検索
※期間終了後、ダウンロードした地図データはそのままお使いいただけますが、VICS、オービス、駐車場満空/ガソリンスタンド価格検索はご利用いただけなくなります。

■オフライン地図データダウンロード時の制限事項
・ダウンロードにはWi-Fiネットワークに接続する必要があります。
・ダウンロードには地図データ保存先によって異なりますが、一時的に最大で約6.5GBの空き容量が必要です。オフライン地図データ自体の容量は約5.8GBです。

■動作環境
こちらを確認ください
https://www.mapfan.com/app/spec.html
 
 ■ダウンロード方法
App Store > カテゴリ > ナビゲーション > MapFan 
https://itunes.apple.com/jp/app/mapfan/id1130847808?mt=8

Google Play > カテゴリ > 地図&ナビ> MapFan
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.incrementp.mapfan.navi

なお、今回の無償提供におきましては、NTTタウンページ株式会社様、株式会社三栄書房様、株式会社日立ソリューションズ様ほか各社から多大なるご協力をいただきました。

配信停止・お問合せは、下記よりお願いします。
■各種手続きの変更・削除
■個人情報について
■ご意見・お問い合わせ

※配信停止の手続後、反映が間に合わず、メールが送信される場合がございます。何卒ご了承お願い申し上げます。

Copyright(C)INCREMENT P CORPORATION

発行元:インクリメントP株式会社
東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート





以上転載


やるねえMapFan!
オフラインでも使えるのは強みかな。
支援物資などがこれで速やかに届くといいね。
野次馬は行かないようにしてほしいけど。
Posted at 2018/07/13 14:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月13日 イイね!

無事を祈ります

999始発駅被災、松本零士氏贈った壁画が児童激励

7/12(木) 9:51配信

 西日本豪雨の被災地では各地で気温30度を超える中、安否不明者の必死の捜索が続いた。11日、広島県呉市で新たに4遺体が発見されるなど、共同通信の集計で死者は12府県で計174人、安否不明者は計90人に上る。豪雨では、漫画家松本零士氏(80)が幼少時代を過ごした愛媛県大洲町も大きな被害を受けた。今も断水が続く中、松本さんが母校に寄贈した「銀河鉄道999」の壁画が被災した子どもたちに元気を与えている。

 「『銀河鉄道999』の始発駅」として知られる町も被災した。松本零士氏の両親の故郷である大洲市。肱川(ひじがわ)などの氾濫で4600世帯以上が浸水し、多くの世帯で断水が続いている。松本氏が戦時中の疎開で過ごした母方の実家のある同市新谷(にいや)地区も、多くの家が水没。松本氏が1~2年生の時に通った新谷(にいや)小学校も、地域の公民館も、避難所となっている。

 公民館に夫(44)と高校生2年の次女と避難した同地区の女性(44)は「7日に浸水が始まり、近所の高齢の方を先にボートで救助してもらった。待つうちにダムの放水で一気に増水した。塀を登って数メートル地面が高い駐車場に逃げた」と振り返る。家には2メートルほどの高さまで泥の跡が付いていた。11日は多くの家が家具やアルバムなどを家の外に出し、片付けに追われた。

 松本氏が12年7月に寄贈した巨大な「999」の壁画が玄関にある新谷小の中塚健一教頭(53)は「155人の児童のうち1割ほどが家屋浸水の被害に遭った。8割以上の家で断水が続いている」と話す。毎年訪れる松本氏が選考した児童による「999」の絵画が展示されている公民館ロビーには、支援物資が積みあげられ、昨年11月に完成したばかりのメーテルと999のモニュメントが立つ玄関前では、陸上自衛隊の給水車が止められ、住民に水を配っている。

 新谷地区を含め、大洲市内は大規模断水のため、泥だらけの自宅や家財道具の泥を洗い流すこともままならない状況が続く。復旧には、まだまだ長い時間がかかる見通しだ。それでも、授業が再開された新谷小の児童たちは、元気に学校から出てきて家路に着いた。「時間は夢を裏切らない」。つらくても諦めない。松本氏が「999」で描いた思いが、いまこそ、新谷の子どもたちを励ましている。【清水優】

 ◆999の始発駅 松本零士氏の代表作「銀河鉄道999」は、松本氏が大洲市新谷に疎開していた当時、沿線を走る蒸気機関車の記憶が作品の誕生に影響を与えたとされる。同地区では「999の始発駅」として、町おこしをスタート。14年には、新谷小学校に松本氏を迎えて「出発式」のイベントも開いた。


以上転載

去年車で四国八十八ヶ所の旅で立ち寄ったスバルショップ大洲亀岡モータースのある地区だ。


(写真はストリートビューから)



もし行くのが一年少しずれていたら、自分も避難しなければならなかったのかも。
昨年は四国の梅雨入りの日に大雨に振られた中回ったけど、それ以外は奇跡的に振られなかった。
まさか、そんなに被害が出るとは…。
このお店では一円にもならない立ち寄った自分に、お茶まで出してもらってお世話になった。
スタッフの方々はじめ家族の人の中には被害にあった方も出たかもしれない。
無事でいることを祈ります。

Posted at 2018/07/13 14:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「初めてオオズワイガニを買ったけど、こぶりなのが2杯で1000円。味は言われてもズワイガニと分からず。これでいいじゃん。」
何シテル?   10/31 21:41
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23 4 5 6 7
8 910 1112 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 2425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation