• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005のブログ一覧

2024年01月11日 イイね!

KDDIとソフトバンクは能登町で復旧――能登半島地震、携帯各社1月10日午後の復旧状況



1/10(水) 17:12配信




写真:ケータイ Watch

 1月1日の令和6年能登半島地震による携帯電話の通信障害は、10日午後も継続している。その一方で、一部エリアでは復旧したところもある。
■ NTTドコモ  NTTドコモでは、1月10日14時時点で利用しづらい、あるいは利用できないエリアは石川県の七尾市、珠洲市、輪島市、鳳珠郡(穴水町・能登町)となっている。
■ KDDI  KDDIでは、1月10日14時時点で、石川県の輪島市、珠洲市で影響が出ている。  石川県の鳳珠郡能登町では復旧した。
■ ソフトバンク  ソフトバンクでは、1月10日15時時点で、石川県の輪島市、珠洲市で影響が出ている。  石川県の鳳珠郡能登町では復旧した。
■ 楽天モバイル  楽天モバイルでは1月10日15時時点で、石川県の七尾市、輪島市、珠洲市、鳳珠郡能登町で影響が出ている。  ただし、各地の役場(本庁舎)付近では、移動基地局や発電機などで仮復旧させているという。

ケータイ Watch,松本 和大

以上転載

予想はしていたけれど長引いてますね。
各キャリアでは追加データ無料や無制限、ショップでの充電やWi-Fi無料など対策してくれています。
現代人の必須アイテムの携帯電話やスマホですから、一日でも早い回復を祈ります。
Posted at 2024/01/11 17:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月11日 イイね!

土曜日にオートサロン車で来る人🚗³₃注意です!




1月13日(土)、千葉県内に降雪予報が出ています。スタッドレスタイヤの準備をお忘れなく!

1月13日(土)、千葉県内の広い範囲で降雪予報が出ています。路面凍結の恐れもあり、まだ夏用タイヤを装着しているお客様は大変危険です。スタッドレスタイヤへの履き替えをおすすめいたします。

路面凍結注意箇所にご注意ください

●国道16号八千代市村上(坂道)
●国道16号若葉区殿台町(坂道)
●国道14号検見川跨道橋(坂道)
●国道16号養老大橋
●国道51号佐倉市神門
※路面凍結・積雪時注意箇所(千葉国道・首都国道管内)についてより抜粋

☆詳しくはコチラから
国土交通省 関東地方整備局 千葉国道事務所

以上転載



自分は明日行く予定です。
平日だからそんなに混まないとは思うけど、さっさと見て帰りたい🥺
土曜日は90%雪が降る模様。
でも、そんなに酷くはならないんじゃないかな?



ただ、今日はとても冷え込みを感じました。
ヒートテック上下にトレーナー、パーカー、ダウンジャケット、ジーンズという格好ですがもう少し暖かくてもいいかも💦
カイロあったらいいですかね。
Posted at 2024/01/11 17:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月11日 イイね!

地震被災者に携帯電話約1500台を無料貸し出し NTTドコモ



2024年1月11日 15時21分 令和6年能登半島地震



NTTドコモは今回の地震の被災者を対象に、携帯電話およそ1500台を無料で貸し出すことになりました。

会社によりますと、提供するのは
▽スマートフォンが520台
▽ガラケーと呼ばれる携帯電話1000台
合わせておよそ1500台で、石川県内の避難所などに送られ、今月中には希望する人に無料で貸し出すということです。

NTTドコモの契約者以外でも借りることができるとしています。

その際には通話料やデータ通信料も無料にするということで、NTTドコモは「引き続き被災地と連携し必要な支援を実施していく」としています。

以上転載

なぜ今ガラケーなのか?
多分だけどバッテリーの持ちがよいからではないかな?
充電することも難しい環境なら、音声通信とSMSだけ出来るガラケーの方が良いのかもしれない。
最低限と割り切れば良いもんね。

Posted at 2024/01/11 17:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月11日 イイね!

【緊急事態】楽天モバイルがいっせいに圏外になる障害発生 / 多くの人たちが悲鳴

2024/01/10 21:12




2024年1月10日20時ごろから、モバイルキャリア『楽天モバイル』の電波が繋がりにくい状況となり、完全に圏外になる人たちが続出。インターネット上に不安の声が多数投稿されている

楽天モバイル電波が圏外になっている

実際に楽天モバイルを契約している記者に確認してもらったことろ、確かに、楽天モバイル電波が圏外になっているという。楽天モバイルユーザーの記者は以下のように語っていた。

<楽天モバイルユーザーのコメント>

「楽天モバイルの電場が突然ゼロになって圏外になったので、プロファイルがバグったのかと思ったけど、X(旧Twitter)でみんな悲鳴を上げていたから通信障害なんだなと思った。デュアルSIMでPovoを契約していたので、そこでしのいだ」

皆さんの楽天モバイルの電波は大丈夫だろうか?

ちょっとしたエラーのときは、機内モードをオンにしてすぐにオフにすることで、電波が回復することがある。しかし今回のエラーでは、機内モードのオンオフでは回復しなかったという。皆さんの楽天モバイルの電波は大丈夫だろうか?

ちなみに、時間の経過とともに回復したというユーザーも出てきたようである。

以上転載

困ったね😥

Posted at 2024/01/11 08:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月10日 イイね!

auが目立つけど、ドコモもソフトバンクもすごい対応だよね👏

auが目立つけど、ドコモもソフトバンクもすごい対応だよね👏「神対応」と話題 データ容量を1TB付加するKDDIの被災地支援

1/10(水) 18:52配信





所定のデータ容量を付加します……とだけある

 1月1日に発生した能登半島地震に伴う通信支援の中でも、1テラバイト(TB)を付加したKDDIのデータ通信に関する支援が「神対応」として話題です。








同社と沖縄セルラーは地震翌日の2日から順次、災害救助法が適用された地域のユーザーを対象に、基本料金などの減免、利用料金の支払期限の延長、データ復旧サービスの無償提供、受付手続きの緩和、携帯電話の貸し出しなどの支援措置を実施しています。  データ通信に関しては、対象地域のユーザーの「緊急的な防災情報などの収集」を支援するため、auでは契約プランのデータ容量を超過した場合でも通常の通信速度でデータ通信が利用できるよう通信速度制限の解除を実施。UQ mobileでは1月にチャージされたデータ容量について、最大20GB相当の料金を減算します。また、povoでは7日間データ通信が使い放題となるプロモコードを発行したり、月間データ容量に対し20GBを付加する支援をしています。

被災者にデータ容量が1TB付加

 今回、話題になったのはauで段階型の料金プランを利用しているユーザーに対して1TBのデータ容量を付加したとする支援。Xでは対象となる被災地域に契約者住所または請求書送付先住所がある被災者とみられる複数のアカウントが、通信速度制限の解除を受けてデータ容量が1TB付加されていたと驚きの報告をする投稿が拡散されました。これには「auの神対応ですね」「ホント助かる」「素晴らしい対応」「使い切れん」といったコメントが寄せられています。  KDDIにねとらぼ編集部が確認すると、「2024年1月1日から1月31日までの間、契約プランのデータ
容量を超過した場合でも通常速度でデータ通信を利用いただけるよう、通信速度制限の解除」する支援の一環だと説明。auの「スマホミニプラン 5G/4G」や「ピタットプラン 5G/4G LTE」など、段階型の料金プランを利用するユーザーに対して、ステップ最上位でのデータ容量を利用後、所定のデータ容量1TBを付加したとのこと。  発表されたKDDIの支援内容には、「所定のデータ容量を付加します」とだけ記述されており、具体的なデータ容量が書かれていなかったことと、特に手続きなど不要だったこともあり、付加されてはじめて1TBだと知ったユーザーが驚いたという流れのようです。  なお、NTTドコモでも付属品の無償提供や、故障修理代金の無料化・一部減額、ケータイデータ復旧サービスの無料化、受付手続きの緩和、代替機賠償金・代替機貸出料の無料化などの支援措置を実施。利用可能データ量の上限に到達しても速度制限がかからなくなる「災害時データ無制限モード」を提供。ソフトバンクも、料金支払期限の延長、故障・修理費用の減免、営業中のソフトバンクショップとワイモバイルショップなどで無料充電サービスを提供するほか、データ追加購入料金の無償化を実施しています。

ねとらぼ

以上転載

mineoの対応状況
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2459

IIJ MIOの対応状況
https://www.iijmio.jp/info/iij/1704181702.html

ビックローブモバイルの対応状況
https://support.biglobe.ne.jp/news/news741.html

Nuroモバイルの対応状況
https://www.so-net.ne.jp/info/m/2024/op20240109_0002.html

ビックローブは無制限、mineoとiijmioは2GB追加、Nuroは日割りで減額と対応はまちまち。
格安SIMと呼ばれるMVNOもかなり対応は割れるのね💦



Posted at 2024/01/10 21:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ありがとうございます」
何シテル?   09/25 12:27
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation