• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005のブログ一覧

2024年03月20日 イイね!

スマホや携帯のバッテリーを痛めたくは無いけれど、バッテリー切れは避けたいシステム(笑)

皆さん、オーディオタイマーってご存知ですか?

昔、FM放送をカセットテープに録音する時に「そんな時間は家にいないわ!」とか「眠っているわ、ボケ!」という時に、自動で電源が入って録音し、時間になれば電源が切れるというものでした。

そして週単位でいくつものプログラムができたものもありました。






これですね。
ソニー PT-D9W
ヤフオクで1000円で見つけました。当時は12000円くらいだったようです。



実はこれ、若い頃に使っていたので便利さはわかっていたんですよね。
1週間で最大9回のオンオフができます。

これを今更何のために手に入れたのか。

流石にFMをカセットテープに録音はしませんね。
出来ますけど(笑)



そしてこんなものを買いました。


製造は中国ですが、一応日本メーカーのカシムラ製。
もうひとつ同じものを注文しています。
これで合計12ポートのUSB-Aが取れます。

ちなみに中華のTEMUで購入した10口のUSB充電器は暫くは問題なかったですが、ある日火花を散らして終わりました…


便利だったんだけどな~


これでうちにあるスマホやら携帯やらタブレットやらワイヤレスイヤホンやらを充電しようかなと。



ただ、満充電になってもさらに充電してしまうとバッテリーが心配💦

ということでタイマーの出番です⏱️

今回は日曜日、火曜日、木曜日、土曜日の深夜0時から7時まで電源が入るようにしてみました。

おそらく、どのモデルも充電は足りないことは無いでしょう。
さらに一日空けることによってバッテリーのヘタリも防止できるかと。

オーディオタイマーの無駄使いですね⏱️(*^^*)



Posted at 2024/03/20 15:13:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

でも20GB使いたいなら実はこちらの方がオススメなんです👇

先程BIC SIMがお得なことはお知らせしましたが、実はこちらもお得なんです👇



mineoですね。なんと20GBまでならどの容量でも990円!じゃ20GBしかないでしょ!

なんということでしょう!これも魅力!


U-NEXT3ヶ月分無料ですからね。約6000円。

これが本家の料金表なのでフルサービスなのかな?

キャッシュバックなどは無いですが、webで済ますことが出来るのが魅力。

回線はdocomo、au、ソフトバンクとあるので大抵の方は困らないのでは?

周りに使っている方がいれば紹介してもらうと事務手数料が無料になりますよ!
Posted at 2024/03/18 21:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

今月はBIC SIMに乗り換えがお得です!

今月はBIC SIMに乗り換えがお得です!使っているスマホは毎月いくらですかね?

今、BIC SIMが熱いです🥵

ビックカメラの店頭申し込みのみとなりますが、なんとビックカメラのポイントが17000円分貰えます!




更に、半年間毎月440円引きなので、5GBの990円コースが550円に!


ahamoと同じ20GBだと3ヶ月間は1560円と約半額です。いや、それなら30GBプランの方が1350円と安くなっていますね!

さらにさらに!

20GBまでは半年間2GB無料増量サービス付きなので550円で7GB使用できます。



これは契約する時まで知らなかったし、ネットで情報探しても見つからなかったのでラッキー✌️

ちなみに初期費用の約3400円が別途かかりますが、毎月の使用料は貰った17000円のビックカメラのポイントで支払いができてしまうので、実質プラスいくら?って感じです💦

こちらは1人で5回線まで持てますが、2回線目から利用者登録が必要で、その当人(奥さんとか子供とか)が一緒に行かないとダメに変わったそうです🙅‍♂️

まあ、普通の人は1回線でしょうからあまり関係ないですね。

電波はdocomo回線とau回線が選べます。自分はdocomo回線にしました。

スマホはお安くお得に使いましょう!

Posted at 2024/03/18 19:43:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

なぜあなたは古いiPhoneを使っているのか?




今、iPhoneを使っている方で12以降ならまだそのまま使っているというのも分からなくは無いのですが。

ソフトバンクではiPhone15がレンタル12円/1年間ですよ。最新型ですよ!

1年後に返せばiPhone代金としては12円しかかからないんですよ。

月々の使用料は1GBまでなら3000円くらい、光割引などあれば2000円くらいです。
半年で12000円+事務手数料3850円で16000円くらい。さすがに1GBまでは厳しいと思うけど、デュアルSIMにPOVOを入れてその時だけ購入するとかもありかなと。

それを6ヶ月使い、安いUQモバイルにSIMだけ乗り換え乗り換えすればこちらは1200円くらいまで割引が効いて20000円のCBはどこでも受けられるはず。7200円+3850円=11000円くらい。つまり残り半年はほぼ無料で使える可能性があります。お釣りが出るかもですね。

年間で5000円くらいで使えそうな計算です。


先月のデータは4.5GBなので、少し自分にしては多い方ですが、大体4GBで収まるので、ワイモバイルやUQモバイルの一番安いプランでことは足ります。

大切なことですが、端末と使用料は完全分離しているから、ソフトバンクで借りてるあいだは契約しておかないと行けないという縛りは今はないんです。

今日お店の人と話してて、その辺が上手く伝わらないのと年に一度の端末返却がネックだと言ってましたね。

携帯屋さんが潰れると困るのは我々なので何とか頑張ってもらいたいですね💦



Posted at 2024/03/17 23:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月17日 イイね!

ソフトバンク、石川県内の3G終了を7月末に延期



3/13(水) 20:00配信



 ソフトバンク<9434>は13日、従来型の携帯電話「ガラケー」などで使われている第3世代通信規格(3G)のサービス終了時期について、石川県内に限定して4月15日から7月31日に延期すると発表した。能登半島地震により4Gや5Gに移行できない被災者に配慮した。

以上転載

ソフトバンクも大変だけどうまく移行できるといいね。

Posted at 2024/03/17 19:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@fujimura 豊川に住む弟夫婦に教えておこうと思いました。美味そう。」
何シテル?   10/05 14:25
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
101112 13 14 1516
17 1819 20 21 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

早速(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 12:17:59
トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation