今日はもしかして人生初の渋谷。
かつて遊んだのは渋谷でも原宿でもなかったけど。
5時に待ち合わせもしたこと無かったけど(古い)

リトグリのポスターも迎えてくれました!
そして今日の目的地はこちら。
渋谷パルコです。

お目当てはこちら。
5Fの特設店舗。Xiaomiです。
9月末までなのでぜひ行きたかった!

見たかったのはこれ!
Xiaomi 14 ultra。
初の実機touchです。
カメラ素晴らしい!
でも20万円は買えないです…

オプションのphotography kitに取り付けさせてもらいました。
かなりいい!
コンデジみたい!

左は自分のmi band7。
右は新商品のmi band9。
買い換えるほどでは無いかな?

下は新製品!

8.7インチのタブレット。
昨日から?だったかな。早速売れているらしい。
手持ちのHuawei mediapad M5 8.4との比較。遠近法になってサイズ感は狂っているけどほぼ同じ大きさ。
質感が値段を考えるとかなり高い!
6GBのセルラーモデルでも3万円しないのは安めで嬉しい!

しかし渋谷パルコのトイレは分かりづらくないか?これがオシャレなのか?間違えそうに(視認できずに)なったが?
ヤマダ電機渋谷店のスマホコーナーでauの担当とiPhone談義を少々。
一つ前の型でもいいからproモデルをレンタルするのが効率良いとの事。
14proは3900/月だって。うーん安くないなー。
面白い店員さんだったから色々聞けて勉強になるわー。
帰りにそれこそ学生時代よくふらついていた秋葉原へ。
目的はeイヤホン。
イヤーチップ欲しかったけどイヤホン持っていかなかったから合わせられなかったわ😭
CCコネクトにもよってiPhoneの値段確認。
iPhone se 2 64GB Aクラスで14800円は値段つけミスだって。まあ、今から買うにはちと古いかな。
それにしてもアキバは外国人の街なんだね。
久しぶりに来たけど驚いた!
アキバに外国人のファミリーがいるのよ。
アコヤパールのガチャガチャ1000円てあったけど英語表記だからターゲットは日本人じゃないしね。
貧乏な日本に外貨を落としてくれているのね。ありがたやありがたや。
Posted at 2024/08/23 18:43:56 | |
トラックバック(0)