• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こびさんのブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

泣きのエアコンメンテ記録

泣きのエアコンメンテ記録いや~・・・
355に乗り始めてから3度目の夏。

毎年エアコンには苦労してるんですよね~(汗)




355乗りの皆さんからは・・・
「オトコたるものエアコンなんか要らないぜっ!」とか「常にオープンだから要らないぜっ!」とか「使うと壊れそうだから使わない」など色々な声が聞こえます。



でもね、
軟弱者の私はエアコン効かして快適なドライブが大好きなんです。
って言うか、エアコンの効かないクルマは「捨ててやろうかっ!」と思う程かも。。。

そんな訳でちゃんとエアコンを効かすために毎年苦労を重ねて来ました。

そんな歴史を振り返ってみると・・・

最初の年は・・・
エアコンガスが足りず、効きが悪かったのでクライスさんでガスチャージして貰いました。
355が手元に来て間もなかった事もあって何処からてを付けて良いか分からずショップさんにお願いした次第。
この時に漏れを見つける為に蛍光剤も入れて貰いました。


そして昨年は・・・
エンジンマウントを交換していたらラジエーターの漏れに気が付き、
ラジエーターを交換していたらエアコンコンデンサーからのガスもれを見つけてしまい現品修理で乗り切りました。


コンデンサーをバラした勢いでエバユニットをごっそり降ろして風化したスポンジフィルターを再生したり・・・

レシーバー(リキタン)交換も交換しました。


そして今年も・・・
春の暖かい日にエアコンの効きの悪さを感じて、
内外気循環フラップの作動不良をタイマーリレー回路で対策したり・・・
でも、エアコンECUの症状が進んで動かなくなりました(泣)
また、対策用回路を考えなきゃ。


リビルトコンプレッサーに交換したり・・・


エキスパンションバルブを交換して・・・


ロッシ。さんにガス入して貰って・・・


仕上げにWAKO'Sの添加剤を入れました
昨年も入れたのですが、あっちこっちバラしたので再注入です。

マジ疲れます。
でも快適なドライブの為に頑張ります!

来年は手放しで快適エアコンで行きたいな~(祈)
Posted at 2014/07/26 20:24:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2014年07月12日 イイね!

3泊4日 上海の旅

3泊4日 上海の旅ブログUPをサボってる間に帰国して1週間経ってしまいました(汗)

お仕事で上海に行ってきた報告です。
前回、上海を訪れたのは2年前。

今回のお題は「現地消防車メーカーの調査」。
要は御用聞きですね。

処変われば、必要とされるものも変わるので面白いものです。
お勉強になります

今回、羽田からのフライトは初めてです。
楽チンですね♪

現地に行くと中華料理ばっかりになるので羽田で日本らしい朝ごはんです。


行ってきま~す(^_^)/~


現地に着いて最初に向かったのは、お題と少し違いますが、こんな車を作って貰ってる会社。
作ってるのは荷台の部分ですが。。。
中々、出来の良いものが作れず苦労してます(>_<)


本日のお宿はこんな所。
虹橋と描いて「ホンチャオ」と言うらしいです。


ホテルからの眺め。




ホテルの近くは都会っぽい景色です。


夜ご飯は小籠包屋さん。
美味しかったですよ。


翌日から2日間は松江(ソンジャン)と言う街に移動して本題の消防車の会社です。
一汽車の消防車


重汽


五十鈴(いすゞ)も。

この他にMAN・SCANIAも架装してました。

現地の技術屋さんとの会話は通訳さん+筆談です。
私にとっては結構楽しい時間です。


帰国日、早起きして独りで街を歩いて見ました。
虹橋公園
街中にあるので大きくはありませんが綺麗な公園です。


ファミマもあります。
入店の時の音楽?も同じでした。
当たり前か・・・
ココでお土産にお菓子を買い漁りました。


上島珈琲・・・
UCCではなくてUBC。
日本のUCCとは関係無いとか。


スクーターに見えるのは、殆ど電動。
免許無しで乗れるらしいです。
ちょっと怖いような・・・


交番の前に停まっていたパトカー。


何やら・・・
クルマの展示会みたい。
気になる!
見たいトコですが時間切れです(悲)


と言うことで、いつも通り観光をする時間はまったく無しです(泣)
でも、毎晩飲んでいたので少しだけ夜の事情お勉強出来た?かな。
でも・・・
お酒は強くないので白酒(バイチュウ)と言う50度位の飲まされたのは、きつかったな~。
Posted at 2014/07/19 21:04:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「またまたコキアと大洗キャンプ http://cvw.jp/b/1048978/46520446/
何シテル?   11/07 20:49
こびさんです。 よろしくお願いします。 「普通のサラリーマンでもFに乗れる!」と信じて生きていたら、ちゃんと乗れました。 どうにか2台乗りましたが、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:29:14
サイドミラー分解(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 10:23:51
[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212中期バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 18:51:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W204 C200からの乗換えです。 1.8Lですが生活の足としては充分快適に走れます。
イタリアその他 Bianchi Bianchi Oltre XR3 (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi Oltre XR3 my2018 カーボンエアロバイクです。
イタリアその他 Bianchi VIA NIRONE 7 PRO (イタリアその他 Bianchi)
Bianchi VIA NIRONE 7 PRO CLARIS 2017 ロードバイクの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W204 C200 AVANTGARDE SPORTS LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation