• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅる侍の"Black Bird" [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2016年10月7日

12ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
日産メンテプロパックにより12ヶ月点検とエンジンオイル、エレメント交換無料。

エンジンオイル ストロングセーブX eスペシャル 5W-30、4.6リッター

ついでに、デフオイル交換
80W-90
2リッター

走行距離 約48000km

感想
あまり文句とかは書きたくないけど、
待たなくて済むように朝1に出して夕方時間通りに取りに行ったが、そこから1時間半も待たされる。(これで2回目)
メンテプロパック使い切ったら他のお店に変えよう。
毎回、大幅に遅くなるし、遅くなるという連絡もくれない。来るのはムダな部品交換すすめる電話ばかり。松戸南店はだめ。
前に行ってた神奈川や都内の店とは違いすぎる。お粗末すぎ(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クイックキャッチを取付する。

難易度:

KENWOOD MDV-M809HD と ETC-N7000 取付

難易度: ★★

エキマニ交換

難易度: ★★★

ブレーキローター交換

難易度:

継続検査

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月7日 22:24
侍にゅるさん、こんばんは^ ^
時間通り出来なければ、連絡欲しいですね(~_~;)
私も、以前修理に出す為に17時までに代車を用意しておくといわれ、18時半に行くと今日は用意出来ないと言われました(ー ー;)
その他にもナットをなくされたり、フロアマットを汚されたり。
もうその店には行きません。


コメントへの返答
2016年10月8日 0:23
32エアフォースさん、こんばんは。
お店によって全然違いますよねー。僕はあまり文句言ったりしないんですけど、1時間ちょっとで終わると言ってたのに7時間後に行ったらまだ始まったばかりの様子でした。
あきれて文句も言えなかったです。

前も散々待たされたので、さすがに他の店に変えようと思いました。

連絡くれれば他で時間潰したりできるのに困りますよねー。
ナットなくすとかはありえないですね。お店変えて正解でしたね。
2016年10月8日 6:10
「侍にゅる」さん、いけませんね❗

整備中に傷つけられないか?お気をつけられて下さいませ。

人間のする事ですので、絶対は、有りませんので、私事ですが、「Z」については、日産Dで、一人の同じメカニックの方に整備して貰っています。
整備中は、工場の中に入らさせて頂き、折角、リフトアップするのですから、普段、見ることが出来ない、下回りのチェックも、させて頂いています、次第です。
オーナーが、どれだけ、車を大切にしているかを感じてもらえると、対応も違ってきますです。

今までの愛車で、たまに痛い思いを致しました事への、自己防衛です~❗(笑)
コメントへの返答
2016年10月8日 12:20
ゆうヤックさん。コメありがとうございます!

そうですねー。同じ整備士にやってもらいたいんですがすぐいなくなってしまうんですよね。
転勤?転職?多いのは困りますね。


やっぱり遠くても前のところに持って行こうかと思いました。

33Z大事にされてますね(^ ^)
2016年10月8日 6:12
あっ、「侍にゅる」さん、初コメント、失礼致します❗(汗)
コメントへの返答
2016年10月8日 12:21
いえいえ、ありがとうございます(^ ^)

プロフィール

「何シテル」は非表示になっていますので見れません。 m(_ _)m 1996年1月からBNR32GT-Rに乗っています。 エンジンはAGYさんでお世話になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クランク角センサー系統の点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 18:13:07
CPV35にM35ファイナル(4.363)流用を試みた、その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:05:15
デフマウントブッシュ交換(ブッシュ交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:25:27

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 制空戦闘機 (日産 スカイラインGT‐R)
(富士SW用エンジン) 2013年6月〜 AGYさんのダイナパック計測で約580馬力、 ...
日産 スカイラインクーペ Black Bird (日産 スカイラインクーペ)
意のままに走れるハンドリングマシン。 ステアリングを切れば車好きなら誰でも笑みがこぼれる ...
トヨタ ラクティス 小型輸送機 (トヨタ ラクティス)
SCP100 (1.3リッター) 実験車両および送迎車。 妻がメインに使っています。 安 ...
ホンダ フィット ステルス機 (ホンダ フィット)
2023.3.13納車。 1.3のLパッケージです。ホンダカーズより購入。 走行距離15 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation