• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h i r oの愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2005年1月22日

AT→6MT化 途中報告♪その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
速報です(笑)
昨日の夜10時から開始して終えたのは翌朝5時(笑)
あと一歩と言うところまで近づいてきました。

さて、今回はミッションの組み込み編です。

前回の整備手帳にも掲載しましたが前期型AT車に6MTのミッションをそのままつけることは不可能です。
ですがこのブラケットを利用すればほんの少しの加工でポン付けOKです!!!

右側のブラケットはカリブの5速用の物。
左側のが今回用意した物。

型番は【12325-11120】です。
確かハイエース用のだったような・・・
2
そのブラケットですが画像の丸の箇所をほんの少し削る必要があります。
若干ブラケットとミッションケースが干渉する為
3
そしたらこのようにバッチり装着できます。
まるでカリブのAT→6MTの為だけに開発されたようなパーツですね(爆)

ちなみに5速用のブラケットだと二点止めになってしまいます。
これでも行けなくは無いらしいですけどやや不安が残る感じとのことです。
4
で、ミッションが合体した記念すべき1コマ。(泣)

中々位置が合わなくて大変でした。。。
結局にっしんさんがエンジンの上に寝転び上に持ち上げ私が助手席側のタイヤハウスから押し込むという形になりました。
まさに人間エンジン吊り機(爆)
5
その後は先ほどのブラケットとボディーのマウントと固定します。

が、この後あるものを発見。
MT車はテールライトのバックランプセンサーをギアから取ってるらしくAT車のコネクターと合わない・・・

困ったもんだ・・・
6
それは一先ず置いといて。

次に下回りの再装着に取り掛かります。
流れ的にはミッションアンダーマウント装着→ドライブシャフトを挿入→センターバー装着→スタビ装着→センターパイプ装着

あと同時にATのシフトワイヤーをMTのワイヤーに交換する必要がるので同時に取り替えます。
取り替えるにはエンジン側と室内側のワイヤーカバー?を取り外す必要があります。
ですが室内側のカバーはECUの更に後ろにネジ止めされてるのでメチャクチャ作業性悪いです。
ですが流石にっしんさん!見事やってのけました♪

私だとカラ大きいので無理だったかも...(ボソッ
7
取り敢えず一通りの組み込みが終わったので記念撮影

今まではここにATミッションがドーンってあったけど今は・・・思わず笑みが(爆)
8
そして遂に6速シフトノブ装着!!!!!!!
━━(゜∀゜)━━

今更ですがもう後戻りできません(笑)

取り敢えずこの日の作業は終了。
時計を見ると午前5時前(^^;;


にっしんさん、お疲れのところ遅くまで有難う御座いました。



一応今後の工程的にはクラッチマスターシリンダーの装着、クラッチペダル装着、ECU交換といった形でしょうか。

後一歩と言うところまで迫ってますがまだまだ問題は山積みです(^^

また進捗があれば報告します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

バッテリー交換

難易度:

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年1月22日 17:41
おぉっ!!ついにつきましたね。
お疲れ様でした。hiroさん、にっしんさん。
もうすぐですね。楽しみっすね。

ハーネスですか・・・・
つらい思い出が・・・・・(爆

コメントへの返答
2005年1月22日 20:13
ハーネスがそのまま使えればラッキーなんですけど実際はそうも行かないんでしょうね(^^

しかし早く生まれ変わったカリブ君に試乗してみたい♪
2005年1月23日 1:51
えっ?5時?
あの後そんな時間までやってはったんですか?
にっしんさんにおきましてはホントお疲れ様でした。
今回は行けませんでしたが、また呼んでくださいね♪
コメントへの返答
2005年1月24日 22:32
この日は外気温恐らく0度だったのでシャッターの外は極寒でした
中は悪戦苦闘で熱気ムンムン?

今度はハリーさんのカリブを6速化?なんちゃて(笑)
2005年1月24日 11:51
どうもお久しぶりです!

もうかなり完成形ですね!
MTはMTでも6!MTっすもんね~
いいっすね~ お山の上りで「3速じゃ苦しいかな?」ってのが
6MTだと最適!ってなるのが羨ましいです(≧ω≦)

横置きだと大変なんですね。縦置きだと簡単そうですよね~
コメントへの返答
2005年1月24日 22:34
どもども♪
MTに慣れだしたらお山に行ってみたいなぁ~
ATでお山は苦い経験がありますので(^^
2005年1月26日 23:12
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
また次回会ったときはじっくり見させて頂きますゆえ(ニヤリ

6MTは5速までがクロスなのかな??
速度に合わせたギアの選択が幅広くてリズムがいい気がします。
街乗りはカチャカチャ忙しいですけど(汗)
結局メタルクラッチは組まなかったんですか??
コメントへの返答
2005年1月27日 1:15
これでまた運転の楽しみが増えました(笑)

でもブレーキのフィーリングが今までと違うのでちょっと戸惑いそうです

>メタル
私には似つかわしくないパーツなので使ってません(笑)
でも一度装着した状態のを乗ってみたい気もします(^^;

プロフィール

「デリカ降ります。。。 http://cvw.jp/b/10591/44411475/
何シテル?   09/22 08:28
思い立ったら即行動な性格だったけど、、、 最近年のせいか行動力落ちてます(笑) 子供も増えて楽しいですが懐が厳しくて車いぢりの余裕なくなりました( ;∀;)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントパネル外しカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:11:10
ドライブレコーダー[ND-DVR1]取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 02:14:41
【備忘録】180730ナビ8インチ化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:09:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
デリカD5から乗り換えました٩( ᐖ )۶ 初スバル車ですが、アイサイトの安全性能もあり ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013年12月3日から相棒になりました。 角角のスタイルと走破性、燃費等々に惚れて気に ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年3月9日よりスイスポのオーナーになりました(^^ 皆様宜しくお願いします。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
親戚の兄から私の兄へ、そして私へと引き継がれた車でした。 車の状態は申し分無かったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation