• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h i r oの愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2005年10月2日

トルク向上関連グッズ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日オークションで手に入れました。
ホットイナズマ改、ランナップもどき、SEVもどきの3点セットです。

ホットイナズマはご存知の通り中身は単なるコンデンサが入ってるだけの代物です。
今回は25V470μF、25V1000μF、25V4700μFの入ったやつを手に入れました。
2
ホットイナズマの取り付けは極めて簡単
バッテリーのプラスとマイナスに接続するだけ
接続はプラスからすると安全
ただマイナスを接続する際に火花が一度でるが初めだけです
3
続いてSEVもどきの装着です
SEVやそれ系の類ってどうも信用ならんのです
その上高価だし
SEVのパンフみると物体をイオン化してウンチャラ・・・って書いてある

素人の考えとしては車がイオン吸って意味あるの?って感じなんです(笑)
イオン吸って効果出るんだったらいっその事イオン発生器をエアクリに付ければ?って思うのは私だけ?(笑)


取り敢えず今回はおまけとして付いてきたのでもどきを貼り付けてみました。
4
あとはランナップもどきの装着です

こいつは給油口に投函すればOKです
5
さてそれぞれの装着後の感想ですがSEVもどきは効果分らず(笑)

ランナップは今後の燃費向上に期待

本命のホットイナズマは変化現れました。
まずアイドリングの数値が上昇
エンジン音も若干穏やか?
低速の駆け出しが力強く感じられました


劇的な変化とまでは行きませんがまぁまぁのパーツかなって。
悪く言えばその程度とでも(爆)
なので本家のホットイナズマは2万円とかしますが個人的にはそんな大金出す価値はないのでは?って感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

バッテリー交換

難易度:

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年10月4日 21:40
あれレ!h i r oさんなら、はんだコテ使えるんだからホットイナズマぐらい簡単に作っちゃうのかと思ってましたよ。(^^;
自作すれば、1k位で出来ちゃいますよ。ふじたんのhotイナズマンも、絶好調でもう外せません。(^^)V

>ホットイナズマ改
これって、何が"改”なんですかね。(^^)
コメントへの返答
2005年10月6日 20:45
そうなんですよぉ~
本当は自作したかったのですが肝心のコンデンサが入手できなくて・・・

>改
多分こうでもしておかないと本家が黙ってないんではないかな(笑)
2005年10月6日 18:42
イナズマンに号も、好調ですよ(^^)
とはいえ、タイヤでかくなったらトルク感はやや減りましたが(>_<)
あのタンクに放り込むやつ、後々に悪影響でないですかね。
よさそうならハイオク君を入れてみようかなとは思うんですけど。
コメントへの返答
2005年10月6日 23:28
ランナップは意外と効果出てきました。
少々驚きです
燃費が伸びたかどうかはまだ給油してないので不明ですがトルクは更に上がったように感じれました♪

>後々に影響
う~んどうなんでしょうねぇ~
ネットでも色々調べてみたのですが今の所報告されてないようです。
ただ給油の際にやや面倒のようです(^^;

プロフィール

「デリカ降ります。。。 http://cvw.jp/b/10591/44411475/
何シテル?   09/22 08:28
思い立ったら即行動な性格だったけど、、、 最近年のせいか行動力落ちてます(笑) 子供も増えて楽しいですが懐が厳しくて車いぢりの余裕なくなりました( ;∀;)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントパネル外しカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 14:11:10
ドライブレコーダー[ND-DVR1]取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 02:14:41
【備忘録】180730ナビ8インチ化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:09:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
デリカD5から乗り換えました٩( ᐖ )۶ 初スバル車ですが、アイサイトの安全性能もあり ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2013年12月3日から相棒になりました。 角角のスタイルと走破性、燃費等々に惚れて気に ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年3月9日よりスイスポのオーナーになりました(^^ 皆様宜しくお願いします。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
親戚の兄から私の兄へ、そして私へと引き継がれた車でした。 車の状態は申し分無かったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation