2010年05月02日

以前のミニタワーのケース・・
前面にUSB端子が少ない とか・・
電源SWが下の方にある とか・・
拡張ベイが少なく、増設しづらい (空間も狭い) とか
床置きで使うにはちょっと使いづらかったので、
先日、ミニタワーに変更しました。
ブルーのLED仕様。
USB端子とか、電源SWの位置がとってもGoodなのです。
Posted at 2010/06/13 19:00:37 | |
トラックバック(0) |
PC | パソコン/インターネット
2010年04月03日
息子用にnVidiaのVideoカード(240)をプレゼント。
まっあんまり使いこなしはしないと思うけど・・
PSPの動画変換位は役に立つかな・・。
で、昔プレゼントしたATiのHD2600を引き上げて、
UbuntuのX700カードと入れ替え。
やっとUbuntuが3D対応になりました。
あとはかみさんのPCのアップグレードをどう考えるか だな・・・。
スリムケースのAGPマシンなんで・・・、対応方法に悩みます。
自分はもうしばらくまってToruneを買おうかと・・思案中。
Torune用のHDDは自分のPCから引っこ抜いた1THDDを
再フォーマットして使うつもり。
しばらくはPCのUpGradeで金欠が続きます・・。
別件・・
今日オイル交換とともにウルトラクリーニング投入。
これって結構粘性が高いのでびっくりしました。
エンジンの微振動は少なくなったような気はしますが・・
効果のほどは・・・・・ あまり期待できないかな・・?
Posted at 2010/04/04 00:01:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年04月01日
この記事は、
愛車紹介/車種別ページ リニューアルのお知らせについて書いています。
⇒
いきなり 変更しました って案内はないでしょう・・。
リニューアルするなら、主要ブラウザで動作確認してからにしてよね。お願いだから・・。
他のブラウザじゃぁ、崩れて、すっげー見ずらい。
そうじゃなかったら、確認したブラウザの一覧を出してね。お願い。
ここへのUp馬鹿らしくなってきた・・。
もろ誹謗中傷ですよ ⇒サポートさん。 ・・さてどうでてきます?
Posted at 2010/04/01 22:46:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日
最近、エンジンが不調になってきました・・。
1.アイドリング中の失火?が増えてきました。
・一気筒インジェクションがおかしいのか?
・はたまた、もうすぐ3年になるバッテリーが寿命なのか?
2.エンジンを止めて、2時間位してからエンジンをかけると
エンジン始動しにくいか、アイドリングが安定しない。
アクセルあおっても反応が鈍い。
(エンジン回すのに精いっぱいでふかしてくれない・・。)
結構エンストしそうで怖いなぁ って状態です。
・スロットルが汚れまくって電スロの動きが正確ではなくなったのか・
・はたまた、もうすぐ3年になるバッテリーが寿命なのか?
・そういや、エアフィルタ交換したのはいつだったか・・
それとも、この前、エアコン・パワステベルトが飛んだとき、
衝撃で、致命傷を与えてしまったのか・・。
うーん、素人の私にはどこから手を付けたらいいか・・。
まずはバッテリーを疑いたいんだけど・・。
LIFE-WINKは、まだ、要交換表示にはなってないし。
(LIFE-WINKは毎回見ていると分かるけど、
温度や始動方法によって状態表示が大きく違ってくるから
気をつけないとね・・。)
まずは、スロットル洗浄が先かな・・。
LOOP(エンジンリカバリー)買ってあるんだけど、先にこれを入れてみるべきか・・。
それとも・・・
車、換えるか。
Posted at 2010/03/21 00:21:24 | |
トラックバック(0) |
レグナム | クルマ
2010年03月13日

希少なギャランのAMG… 堪能させて貰いました~。

Posted at 2010/03/13 18:41:25 | |
トラックバック(0) |
車 | モブログ