待望のα77を店頭でさわってきました。「もっさりした操作系」が話題になっているように、ダイヤルのレスポンスやファインダーとライブビューの切り替えなど、α55に比べても眠い印象は否めない感じ。



←は栂池自然園の最奥部、展望湿原からみた白馬三山です。右が白馬岳、その左、大雪渓を挟んで杓子岳、更に左が白馬鑓ヶ岳です。それぞれの山頂に雲がかかっています。まるでいやがらせのように(笑)

ミルキーウェイ 様
紅葉の便りを聞いて栂池自然園に行ってきました。いつもより出発時間が遅かったせいか、駐車場は満車寸前、着いた頃に動き出したロープウェイも既に長蛇の列ができていました。 


|
TAMRON(交換レンズ) カテゴリ:デジカメのページ 2008/01/02 10:00:13 |
|
|
SIGMA(交換レンズ) カテゴリ:デジカメのページ 2008/01/02 09:59:25 |
|
|
RICOH Caplio カテゴリ:デジカメのページ 2008/01/02 09:58:17 |
![]() |
DJデミオⅡ世号 (マツダ デミオ) 前車のDJデミオ号が不幸な事故に遭って廃車となってしまったために代替として急遽購入の運び ... |
![]() |
DJデミオ号 (マツダ デミオ) 自身3台目、自分で買ったのは2台目の愛車となります。家族構成の変化を考慮に入れて独身時代 ... |
![]() |
トヨタ マークII きぼう号の前に乗っていた愛車で17年、210,000km乗りました。最後まで故障なく、さ ... |
![]() |
きぼう号 (トヨタ ウィッシュ) いろいろいわれる車ですが、私にとっては大満足!造語が多い車名のなかで「WISH(希望・願 ... |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2004年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |