• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutty1325のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

230:ハチロク考(その後)

230:ハチロク考(その後)
 3月ほど前にトヨタ86についてブログで取り上げました。スバルとのコデベロップメントの効果について触れ、若者向けの適価なファンカーとしての期待を述べました(ここ)。その気持ちは今も変わりありませんが、最近の状況を見て一言だけ言いたくて再度取り上げます。  あらゆるクルマ関係の媒体でハチロクあるい ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 09:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本車 | クルマ
2012年04月29日 イイね!

229:ミラーレス一眼の名称は適切か?

229:ミラーレス一眼の名称は適切か?
 最近、デジカメに興味を持ちネットや雑誌の情報を読み漁っているのですが、デジカメの一ジャンルとして急成長中のいわゆるミラーレス一眼カメラについて、その「ミラーレス一眼」という言葉が当該ジャンルを呼称するに当たって適切な分類なのか否か、否定派と肯定(容認)派の間でいろいろと論戦が行われていることを知 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 00:47:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年04月22日 イイね!

228:ライカM3の話

 最近、新しいデジカメを購入して俄かにカメラへの興味が掻き立てられています。写真撮影自体もそうなんですが、生来の歴史好き、メカ好きの性格のため、カメラ(機種)にまつわる歴史や研究開発の経緯に係わるエピソードなんかにもとても興味があります。主にウェブサイトで情報を収集して楽しんでいるのですが、なかで ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 11:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年04月22日 イイね!

227:ナンバーナイン

 シトロエンの新コンセプトカー、Numero9が発表になりましたね。C6が引退?しつつある状況の中で、将来のDSシリーズのフラッグシップカーの登場とそのデザインを予見するものとなるのでしょうか?シトロエンによると中国市場に投入されるということですが、日本でのビジネスはおそらく難しいのでしょうね。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 10:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | フランス車 | クルマ
2012年04月21日 イイね!

226:フォードエクスプローラーに遭遇

 昨年モデルチェンジされたフォードのエクスプローラーは、個人的に注目しているクルマであってブログでも何度か取り上げました。これも少し古いネタになってしまうのですが、先週末に近所のイオンに出かけた際に、フロアでフォード車の展示会が開催されており、これ幸いとばかりにエクスプローラーを見て座って触ってみ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 17:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 米国車 | クルマ
2012年04月21日 イイね!

225:Palmはどこで間違ったのか

 先日部屋の整理をしていたら、WorkPad c3が出てきました。Plam社のPDAで、IBM社がWorkPadというブランドネームで販売していたものです。当時WindowPC、Newtonなど、PDAのちょっとしたブームでしたがPalmはシンプルなハードウエア、シンプルなソフトウエアで操作も分か ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 11:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルガジェット | 趣味
2012年04月21日 イイね!

224:デジカメを買いました

 少し前になるのですが、新しいデジカメを導入しました。いろいろと検討した結果、RICOHのGRX-P10キットをAmazonで購入に至り、現在、俄かに写真とカメラについて勉強中です。いろいろと奥が深く、掘り下げがいのある興味の対象が見つかったように感じ、楽しく勉強しています。 (iPhone3 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 09:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年04月15日 イイね!

223:春の日の夕方

 春らしく暖かくなってきましたね。息子は花粉症で大変なのですが、我が愛車S60も埃と花粉よごれで見苦しく、乗るたびに気になって仕方がありませんでした。今日の午後、晴れ間が見えたのでホントにざっとですが洗車しました。ガラスコーティングの威力か水洗いだけでもそこそこ綺麗になったような気がします。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 00:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボS60 | クルマ
2012年04月08日 イイね!

222:1年が過ぎて

 ボルボS60を購入して1年が過ぎました。走行距離は12000キロ弱、遠出をしなかった割にはそれなりに走ったかなという印象です。それにつけても最近乗っていて思うのは入手直後に比べて、いろんな意味で人・車が馴染んで、実に快適に運転できるようになったことです。  私は現代のクルマでは購入後の慣熟は基 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/08 11:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボS60 | クルマ
2012年03月31日 イイね!

221:低燃費ってなに

221:低燃費ってなに
 ガソリンエンジン限定と思いますが「e燃費アワード2011-2012」というものが発表されたとの記事を Response のウェブサイトで見かけました(ここ)。  どこまで信頼が置けるデータなのかもうひとつ分からないのですが、国産乗用車と軽自動車、そして輸入車を含めての横並び評価ということで何が ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 07:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿です。」
何シテル?   03/21 11:29
yutty1325です。シトロエンC5からの乗り換えで、ボルボS60に乗っています。下手の車好きです。ブログにはクルマを中心とした話題を取り上げていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デジタル一眼を引っ張り出してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 23:27:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2011年3月にシトロエンC5(2001)より乗り換えました。10年のクルマの進歩を感じ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目の所有車。国産車はこれが最初です。96年~01年にかけて乗ってました。軽快な身のこ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
初めての自家用車。米国赴任時代に中古車として入手して、94年~96年にかけて2年間普段使 ...
シトロエン C5 シトロエン C5
2001年~2011年まで所有。子持ちの自家用車としては使い勝手が良く、ハイドラクティブ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation