• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

軽として作られた車ですね。

軽として作られた車ですね。
レビュー情報
メーカー/モデル名 ダイハツ / コペン ローブ(MT_0.66) (2014年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
2
満足している点 一般道での試乗だったので、分かりません。
不満な点 S120V (ATRAI リバーノターボ) と比べて、走る楽しみが少なく感じます。
フライホイールが重いのか、エンジン回転の上昇/下降が緩慢です。
ESSE同様、各部の調整やパーツ交換などを行わないと、運転しづらいです。
頭上スペースが少ない為、サーキットやジムカーナ競技に必須であるヘルメットを被るには、高さが足りない気がします。
横転した場合、かな~り危なそうです。
総評 軽自動車のオープンカーに荷物を積みたい方や、見た目勝負の方向けの車です。
スポーツ走行には向いていないと感じますし、期待してはいけません。
S660とは違い、イロイロな意味で 「所詮、軽自動車だ」 という割り切りが必要です。

荷物の積載性を取る (COPEN) か、積載性以外の全てを取る (S660) か、二者択一ですね。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
パワーの出方は穏やかで、自然吸気のESSEのような感覚です。
車重が重いだけあって、MTながら加速は怠いです。

シフトノブの位置が左前方に離れており、シフトストロークも長いですね。
シフトストロークが長いおかげで、ギアが入ったかどうか分からない程度に軽く、手応えが無いです。
その為、バックギアに入れた時には、音声案内が流れます。
専用のショートストロークシフト、アジャスタブルシフトロッド、シフトリンケージ強化マウントのセットを製作すれば、ある程度は改善できると思われます。

クラッチの感覚は、どこでつながるのかが分かりづらい感じがしました。
ギア比は高めで離れているように感じました。
そのおかげで、余計に、アクセルを踏み続けてもエンジン回転数が上がってこない印象を強くしているように感じます。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
強度のバランスが悪い感じで、路面の振動を吸収しきれていません。
ショックの減衰力が足りないのか、シャシー強度が足りないのか、前後の強度のバランスなのか等は、シロートなので分かりません。
純正ノーマルとしては、未完成な感じですね。
車を知らないシトが、勝手に弄ってしまった感があります。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
物を積むのは、ダイハツの得意分野と言えるでしょう。
積載性に興味が無かったため、チェックしませんでした。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
試乗だったので、分かりません。
エンジンの負荷は高めに感じたので、期待できません。
その他
故障経験 試乗だったので、分かりません。
ブログ一覧 | 独り言 | クルマレビュー
Posted at 2015/05/03 00:42:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「急遽出張の為、低燃費スペシャルステージが強制終了しました。。
(。´Д⊂)うぅ・・・

帰ってきたら、参考データとして給油し データとして残そうと思います。」
何シテル?   08/16 19:13
元はATRAI(S120V) や MOVE(L602S) でジムカーナやサーキットを走っていましたが、MOVEのエンジンが逝ってしまったのを機に Mira(L2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコから2020 参加要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 05:45:41
日産サクラとバッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 06:57:20
GPOWER  防弾ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:24:28

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER NOTE AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
時代は爆音から静寂へ。 低燃費なエコカーでありながら 反応が悪くはなく、坂道での速度維持 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
通勤車両を NOTE AURA NISMO に入れ替えた事により 外出にも NOTE A ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド Spacia NANNTO Custom (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
駐車場で追突されたH29年式スペーシアカスタムの遺志を継ぎ、更に自分好みに仕上げました。 ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
一先ずの完成が間近となっていた2018/12/31に、某所の駐車場で駐車中、レーダーサポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation