• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブクラの愛車 [マツダ フレアクロスオーバー]

整備手帳

作業日:2022年11月26日

インナーウェザーストリップの隙間埋め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
隙間を埋めるシリーズ。手で触れながら現車を確認していると、大人の指がスッポリと入るレベルでウェザーストリップの面圧が低い箇所を見つけました。隙間を埋めると、きっと変化があるに違いない。
2
現物合わせで確認しながら、こんな位置に、エーモンのウェザーストリップを強力両面テープで貼付。そもそもはNVHの改善に期待していましたが、そういう変化はどの席でも感じられず、むしろボディ剛性感(いわゆる箱感)に変化があり、ステアリング操作初期から切り込んでいった時に、手応えがリニアで、しっかりとリアが粘る印象で、とても痛快です。外すと一定操舵中でもボディが意に介さず右へ左へゆるゆるとした変化が気になり、秒で貼り直しました。リニアリティを高めるなら、ドアの振れは少ない方が良いと思います。

が、コレもつくり手は「ゆったり」の演出を狙ってやっているのかなぁ?プレスの形状で成り行きで至った気もするけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロワアームバーVer.2取り付け

難易度:

備忘録:COMTEC ZERO 708LV データ更新

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

ヘッドライトユニット(左)の交換

難易度: ★★

ラゲッジプレート取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ありがとうございました。お家に帰るまでがmtgです。最後までご安全に!」
何シテル?   12/03 00:13
●ウチのランティスは墓場まで乗って逝きます。5ナンバーサイズにV6-2L。そして、機能的なクーペデザイン。もう二度とこの世に生まれない、或る者には価値ある産業遺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショックアブソーバー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 22:45:13
フロントスピーカーをニコイチして交換してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 23:03:38
マツダ(純正) クロスメンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 13:31:00

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
1993年8月20日 防府生まれ ↓ 1993年9月 広島で登録 ↓ 2004年5月 登 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
日常生活で安心して使える道具として、かつ、自分の狙い通りに動いてくれるクルマを探していた ...
マツダ ペルソナ マツダ ペルソナ
2016年、ついに出逢えました、マツダ ペルソナ。 とあるペルソナ情報通からのタレコミを ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
※画像はディーラー試乗車につき、参考資料。 弟の愛車です。 AZ-ワゴンRから乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation