ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [サーパパ]
さーぱぱのロードスター・スタイルのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
サーパパのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年10月04日
広島の山本ですと言われて…
先日、「広島の山本です
」と個人の携帯に連絡があり、「はぁ~
」と思ったのですが、次の瞬間
ND型ロードスター開発主査からのお願い事でロードスターの取材を受けて欲しいとの事
山本主査の頼みは断れませんよねぇ~
本日、取材の日程が決定
さーぱぱの家では、13台のロードスターを ...
続きを読む
Posted at 2015/10/04 20:47:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスターネタ
| クルマ
2015年10月03日
マツダをトヨタ・日産・ホンダと比較して(財務報告)
弱小自動車メーカーと思っていたマツダがトヨタ・日産・ホンダの国内自動車メーカーのビック3との違いについてお話致します。 昔、会計士を目指したさーぱぱの評価は下記の通りですねぇ~。 【財務報告】 ・資本金 トヨタ:3970億4900万円 日産:6058億1300万円 ホンダ: ...
続きを読む
Posted at 2015/10/03 20:45:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスターネタ
| クルマ
2015年10月02日
誰もがスポーツカーを楽しかったと感じれた頃の名門スポーツカーメーカー紹介
【フェラーリ&ポルシェとNC型ロードスターとの意外な関係!!】 今、私は(家族たちも含む)ロードスターを走らせる時が一番解放された至福の時だと思う
それはじゃじゃ馬的でもなく、非力でもない
手足の少し先に大地を感じられる感覚が好き
軽快な走りに汗をかき、笑顔になれるス ...
続きを読む
Posted at 2015/10/02 11:38:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスターネタ
| クルマ
2015年10月02日
誰もがスポーツカーを楽しかったと感じれた頃の名門スポーツカーメーカー紹介
【フェラーリ&ポルシェとNC型ロードスターとの意外な関係!!】 今、私は(家族たちも含む)ロードスターを走らせる時が一番解放された至福の時だと思う
それはじゃじゃ馬的でもなく、非力でもない
手足の少し先に大地を感じられる感覚が好き
軽快な走りに汗をかき、笑顔になれるス ...
続きを読む
Posted at 2015/10/02 11:38:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスターネタ
| クルマ
2015年10月02日
【第44回東京モーターショーにおけるマツダの出品車両・技術一覧と取り組み】
2015年09月30日発表 マツダ、東京モーターショーでスポーツコンセフト世界初公開 【日本初公開の「マツダ越KOERU」や「ロードスター」のレース仕様車など、計14台を出品】 マツダ株式会社(以下、マツダ)は、10月30日から11月8日に一般公開される「第44回東京モーターショ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/02 06:38:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスターネタ
| クルマ
2015年06月23日
新型ND型ロードスター(2000㏄)
日本国内ND型ロードスター 1500㏄エンジン 出力:131馬力 パワーウェイトレシオ:7.55㎏/馬力 トルク:15.3㎏m トルクウェイトレシオ:64.70㎏/㎏m 車体重量:990㎏ 日本国内NC型ロードスター 2000㏄エンジン 出力:170馬力 パワー ...
続きを読む
Posted at 2015/06/23 22:55:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスターネタ
| クルマ
2015年06月17日
久々の質問コーナー:空燃比とは何か?を解説!!
クルマの燃料と言うと、ガソリン、軽油(ディーゼルエンジン)、電気(ハイブリッドや電気自動車)等ですねぇ~
特にガソリンの場合、このガソリンに空気を混ぜたものを混合気と言います
この混合気中の酸素と燃料が、過不足なく反応する時の空燃比を理論空燃比と言います
例えば、 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/17 03:47:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
質問コーナー
| クルマ
2015年04月26日
もう一台のND型(新型)ロードスター発売!!
FCAによる正式発表にはまだ至っていないものの、新型124スパイダーがマツダの新型「MX-5・ミアータ(日本名:マツダ・ロードスター)」とプラットホームを共有することはまず間違いない事実のようです。 両社はシャシーを共同で開発し、当初はアルファロメオに使用する予定だったいいました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 07:24:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスターネタ
| クルマ
2015年04月22日
生誕25周年:ロードスターの5つの魅力について考える!!
1960年代に開花したスポーツカー分野「ライトウェイトスポーツ」 ロータス・エランやトライアンフ、スーパー7など軽快な走りに特化したスポーツカーはやがてハイパワーの波に飲まれ、すたれ、不毛の分野と化した
しかしそんな不毛の分野「ライトウェイトスポーツ」の楽しさとは何か
を原点 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/22 04:46:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ロードスターネタ
| クルマ
2015年04月20日
ロードスター東京都内ツーリング「東京日和」に訪問!!
昨日は久々の有休休暇を取って参加したロードスターミーティング「東京日和」をご紹介致します。 早朝に若洲公園に集合、参加台数は25台。 NA型(初代)ロードスターがたくさん参加され、今の3代目NC型ロードスターは25台中、4台と言う結果。
走行は4セクターに分けて走行。班長と各 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/20 05:38:38 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ロードスターネタ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「4代目ロードスターになって電子制御のサポートを語る!!
http://cvw.jp/b/1074729/39596578/
」
何シテル?
04/11 15:42
サーパパ
[
茨城県
]
さーぱぱと申します。ロードスターが大好きで現在8台愛馬ロードスターを調教中です。こんなロードスターバカですが、宜しくお願い致します。
21
フォロー
25
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
クルマネタ ( 47 )
ロードスターネタ ( 87 )
質問コーナー ( 7 )
愛車一覧
トヨタ アルファードV
家族快速にアルファードを活用しています。
マツダ ロードスター
ロードスター(NA8C)シリーズ1:ラグナブルーメタリック&ロードスター(NB ...
トヨタ スープラ
トヨタスープラ3.0GTリミテッドエアロトップです。 以前は同じクルマがもう1台有 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation