2015年09月30日発表
マツダ、東京モーターショーでスポーツコンセフト世界初公開
【日本初公開の「マツダ越KOERU」や「ロードスター」のレース仕様車など、計14台を出品】
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、10月30日から11月8日に一般公開される「第44回東京モーターショー」(主催:一般社団法人 日本自動車工業会)において、スポーツカーのコンセプトモデル(以下、マツダスポーツコンセプト)を世界初公開します。
また、日本初公開となるクロスオーバーコンセプト「マツダ越KOERU」や、小型オープンスポーツカー「マツダロードスター」のレース仕様車、1967年に発売した「コスモスポーツ」など、計14台を出品します。
マツダスポーツコンセプト
世界初公開となる「マツダスポーツコンセプト」は、新しさの中にスポーツカーの正統を感じさせる、マツダのスポーツカーの歴史を凝縮させたようなスタイリングを備えたモデルです。
今回のショーテーマである「マツダは“走る歓び”の未来を切り拓く」に沿って、マツダはこのコンセプトモデルや「マツダ越KOERU」、SKYACTIV技術および「魂動(こどう)」デザインテーマを反映したマツダの新世代商品などの車両展示とともに、「ロードスター」のレース仕様車を含むモータースポーツ展示、「コスモスポーツ」とともにマツダのクルマづくりの歩みを紹介するヘリテージ展示を通じて、マツダらしい“走る歓び”を訴求します。
■第44回東京モーターショーにおけるマツダの出品車両・技術一覧
参考出品車 マツダスポーツコンセプト[世界初公開]
マツダ越KOERU[日本初公開]
マツダロードスター(クローバルMX-5カップ仕様車)
マツダロードスター NR-A(パーティレース向け用品装着車)
マツダロードスター(手動運転装置付車)
コスモスポーツ(1967年発売)
【市販車】
マツダアテンザ(セダンおよびワゴン)
マツダアクセラ(スポーツ)
マツダデミオ
マツダCX-5
マツダCX-3
マツダロードスター
マツダフレアワゴン(スロープ式車いす移動車)
技術展示 SKYACTIV-G 2.5ガソリンエンジン
SKYACTIV-D 2.2ディーゼルエンジン
SKYACTIV-D 1.5ディーゼルエンジン
以上のコンセプト&展示ですねぇ~




Posted at 2015/10/02 06:38:50 | |
トラックバック(0) |
ロードスターネタ | クルマ