• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月14日

おはようございます@オンナはいつまでも忘れない(ぇ?

おはようございます@オンナはいつまでも忘れない(ぇ? わが家の前車は、ロイヤルブルーマイカなBGエアサス仕様車でした。大好きな車でした。
まだ、世間にはたくさんのBGが走っていますから、今でもすれ違うBGを見るとついつい・・眺めてしまいます。
カッコイイ、って今でも素直に思います。

カスタマイズする、という知識を、きちんと持っていたら、未だ現役で走り回っていたんじゃないかと思う、くろまる号。
(以前のうちの子の名前は、「くろまる」といいました)
私にとっては苦楽を共にしたかけがえのない相棒でした。
子育ての一番大変な時期をくろまる号と乗りきった記憶はいまでも胸を熱くしてくれます。通勤に使っていましたから、その行き帰りのドライバーズシートで物思ったことなど、思い出すとこれまた涙でもあります。

手放す当日、最後の洗車をしに行って泣きました。
愚かな涙ですよね・・・あの時は、買い換えがベストの方法だと思っていましたし、今らじぇんどら号にはこれだけの仲間を増やしてもらって本当に感謝しているんですが、


オンナはやっぱり惚れた車をなかなか忘れられない・・・


みたいです(爆)

2年前のこの時期、エアサス異常で悩んでいました。
そして来月にはらじぇんどら号納車2周年を迎えます。
泣いたり笑ったりの2年間でしたが、これからも良き相棒として活躍してもらえるよう、らじぇんどら号の世話をしっかりしていきたいと思っています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/06/14 06:10:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家の車フリードクロスター納車 ...
kuta55さん

そろそろ帰りまーす.🚗💨
すっぱい塩さん

🥃ニッカのブレンデッドウィスキー ...
ババロンさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

土岐プレミアムアウトレット
ホワイトベース8号さん

実録「どぶろっく」194
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年6月14日 7:07
おーはー。

昨日が金曜日だと思っててお昼頃に気がついて愕然とするw

本日もよろしくー
コメントへの返答
2006年6月14日 7:10
おはでしー。

私、メインのシゴトが火・金なんですけど、火曜日を金曜日に勘違いすることしょっちゅうなんで、ガックリするのもしょっちゅうやってますが(滝汗)

気を取り直していきましょー。
2006年6月14日 7:10
私も今月で2年となりました。以前乗っていた車と同じ車を見かけると、懐かしく思ってしまいます。
 私も大事に乗りたいですね。
コメントへの返答
2006年6月14日 7:15
そうですか、登録月がちょうど1ヶ月違いだったんですね。
私の場合、懐かしいを通り越して(;□;)ダァーだったりするんで始末に負えませんが(そろそろ2年になるんだからいい加減免疫が出来ても良さそうなものですが)
今度の子に関しては、後悔などしたくないので大切にしてあげようって思っています。なにせ・・・色も貴重なので(^^;
2006年6月14日 8:52
おはようございます(^^)

前車は濃紺のマリノでしたが、8年で4万キロ。レガは8ヶ月で1万キロになりそう(^^; おかしいなぁ・・・・。

しかし、ご縁というのは案外そんなものかもしれないですね。

今日もよろしくです♪
コメントへの返答
2006年6月14日 17:16
おそようございますm(__)m

レガシィはオーナーに「走ろう!」って誘いをかける車なんですよ(^-^)オーナーに応えてもらえて、さくらさくさんのレガシィもきっと喜んでいますよ。

お互い長く乗れるようにしてあげたいですね!
2006年6月14日 9:02
おはようございます。

私の車、納車9ヶ月6500キロ。
距離を走ってないせいもあるのか、過去の車たちと比較して愛着が今一歩ですね。
それこそ私が初めて新車で買ったプレリュード2.0Siや初レガシィになったフォレストグリーンマイカのBGブライトン220は楽しかった。

歳とったからかなぁ(笑)
コメントへの返答
2006年6月14日 17:21
おそようございますm(__)m

私は葛藤ですねぇ、前の子も今の子も愛しさにかわりはないんですが、でもやっぱり・・・あわわ(爆)
一長一短あるのでどちらが一番ということもないんですがね(^^;)
2006年6月14日 21:08
私も16年7月登録なんですよね。
そんでもって前車BHが未だに
忘れられずにおります。
特に調子も悪くなかったのですが
10万キロを前に乗換えました。
でも乗換えてしばらくは後悔の毎日…
今でも乗換えが正解だったのかは
悩むところなんですよね~
コメントへの返答
2006年6月14日 21:49
あら、奇遇だったんですね!そしたら、工場では並んで出荷を待ってたりしたんでしょうか(^^)

そうですねぇ、エアサス異常だけだったですね、問題だったのは。まだ6万キロいくかいかないかくらいだったと思います。今でも、街で「250T」というエンブレムを見ると涙が出そうになります。
でも時は流れて・・・たくさんの仲間をらじぇんどら号が運んできてくれました。だから、それはそれで正解だったんだと思ってます(^^)

プロフィール

「届きました。
オフ会が楽しみ。ウフフ。」
何シテル?   09/27 16:26
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation