• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月08日

おはようございます@なんなんだ大雨

おはようございます@なんなんだ大雨 オーナー殿が出かけようとした6時40分、いきなり外は大雨&遠雷・・・(・・;)

いえ、良いんですが、こうなっちゃうと駅までバスで行かなきゃなんない→バス停まで歩いて7分→でもこの調子だと2分歩かないうちに靴の中まで水だらけ、ということは明白でしたので、今朝はとりあえずうちにいる私がらじぇんどら号を持ってきてオーナー殿を駅まで送ることに。

駐車場までは同じく歩いて7分、でもアタシはどうせ家に帰ってくるのでどんなカッコで帰ってもオッケーだし、初めっからテニス用の短パン・サンダル履きでお出かけ。
そしたら、駐車場までの道すがら、同じようなカッコをしている人数人を見かけましてw
皆さん、車のキーを手にしてますから考えてることは同じですねww
駐車場に行ったら、普通朝はいるはずの他の車たちもいなーいしwww

皆さん同じことをお考えのようで(^_^;)

出だしていったら、冠水箇所を一箇所、通り抜けました。
ここ、単位時間の降水量が多いと必ず水が出る所なんですよね(-”ー;)
まだ、水が出だしたばかりだったみたいで、そんな深くなかったんで助かりましたが。

帰りは遠回りして、水の出ないところを通って戻りました。

駅前は、送迎の車がたくさんいましたです。うちのあたりは、バスはありますけど結構不便なところで、自転車で駅まで行っている方もたくさんいます。雨が降ると、家族が運転する車が大活躍なんですよね。

というわけで朝から一仕事こなしてきました。このあと、1日仕事・仕事・仕事で午後10時までがんばりマース。
台風接近とかで、ちょっと不穏な天気なんですけど。
今日も元気出してまいりましょう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/08 08:20:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

祝・みんカラ歴8年!
ハチナナさん

6萬会 All SUBARU OF ...
sixstar555さん

1台は青空駐車なので雨と夜露による ...
湘南スタイルさん

ハッピーII号、海将用車両になる
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年8月8日 8:49
家庭内業務連絡です(^^;

今朝は助かりました。どうもありがとう。
おかげで快適に会社まで着くことができました。
コメントへの返答
2006年8月8日 9:02
いえいえ。どーいたしまして(^^)
帰りは冠水箇所は避けて帰りましたです。
R2くんも出動してましたよw
2006年8月8日 8:58
おっはようございま~す。

同じく豪雨を食らいました。しかし駅まで送ってくれないので、自転車で行ったら、上から下までずぶぬれです(泣)

しかし、駐車場まで7分もあるの?セキュリティをつけたくなる距離ですね。
コメントへの返答
2006年8月8日 9:04
おはようございます~(^^)
そうですよね、TOMO。さんのところはお互いにそんなこといってそう(^^;)

ええ、ちょっと駐車場、遠いんです。一生懸命歩けば5分です。ただ、終夜営業な事業所の前にあるので、まだ安全かと。
2006年8月8日 9:17
おはようございます!

あーーーーーっ

アスカの看板( ̄ー ̄)

たまに行きます。


コメントへの返答
2006年8月10日 7:43
私はいったことないんですよあつじろさんは何がお目当てで行かれるんですか?地元でも「ちょーあやすぃー(笑)」っていわれてるんですけどね(^^;
2006年8月8日 13:20
お疲れさまです。

台風が東海地方に接近?! とか言ってる割には根性ナシのようで、こちらは小雨程度です。昨日洗車しなくてよかった~(笑)

うちは駐車場まで歩いて5秒。たいていの雨なら傘ナシでいけます♪ アパート住まいはこういうところが助かりますね~。田舎だからかもですが(^^;
コメントへの返答
2006年8月10日 7:45
うちのマンションの駐車場は、法制改訂前に建ったものだったので90戸のマンションに30台の駐車スペースしかないんですよ(笑)
もし作ったとしても、敷地の関係から昇降式立体駐車場しか作れませんけどね。
今は、戸数分確保できないと建築許可が下りないようになってます(市内)
2006年8月8日 23:56
ずいぶん早く出かけるのですね、エライな~

オイラが出かける時には小降りになってくれました。
それでもクルマですが・・・。´ω`
コメントへの返答
2006年8月10日 7:47
新しいところに行き始めてから出発が1時間半早まりましたよ。
身体が持つか心配です(今までが近すぎたんですけどね)

あ、アタシもいつまで早起きに対応できるか心配です(ナニイッテルンダ)
2006年8月10日 8:45
漫画喫茶があるときは、バッティングセンターに入り浸りつつ漫画とか。

いつのまには漫画がなくなってしまったので、あまり行かなくなってしまいましたけど(^^;)

コメントへの返答
2006年8月10日 9:08
今はインターネットカフェなんでしたっけ。
周りでも、あんまり行った、という人がいないので不思議でもあります・・・(^^ゞ

プロフィール

「ケータイ新しくして、ブログ投稿しようとしたら、写真のギャラリーが開かなくなって。
待てど暮らせどギャラリーページが開かず。
あきらめて画像アップは旧ケータイの方からやっていた。
昨日、ブログアップするときにダメもとで・・・ギャラリー開いてみたら・・・できた。
なんなん、どゆこと?」
何シテル?   11/06 07:13
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation