• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月02日

替えたらどうなる?私の不安(^^;

一時、赤レガのお仲間さんたちの間で「ヒューズチューン」なるものが流行っていました。

あるメーカーのヒューズに替えると、パワーアップ効果がある、と言うような内容だったと思います。
(違ってたら、誰か捕捉してください、弱いんですこういう話)

私は興味津々なんですが(最近こればっか)オーナー殿はこうおっしゃるんです。

「たぶん抵抗値が純正のものより低いんじゃないかな・・・ということは、電装部品に負荷がかかりやすいと言うことも考えられるよ。」


・・・こういう、電気系統の話は、全然知識がないので自分では判断がつきません。

ヘンな負荷をかけて、10年15万キロを目指している(爆)レガシィにいらぬ負担をかけたくないし・・・
でも、効果的なパワーが得られるならやってみたいし・・・
(青汁みたいに)

どんなものなんでしょうね・・・あ、私、「教えて君」になっちゃってますね。
調べてみます。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/07/02 16:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

昼休み~
takeshi.oさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2005年7月2日 18:08
負荷を掛けての、耐久性より
接点の腐食等のが車に悪いのでは?
私は、車検時に装着考えてますよ
車が新しい内は、体感出来ないと思うしね
HPのデモ車は、BGだからね・・・ぼそぉ
コメントへの返答
2005年7月3日 10:49
それは、点検時にヒューズは替える、と言うことですよね?
そうですよね、経年劣化を考えれば、いずれは転換して交換する、それが一番ですよね。
考えてみると、我が家、一度もヒューズ交換を定期的にしようなんて考えてみたことがありませんでした。

今後は、ボンネット開ける機会が増えそうです(^^)
2005年7月2日 20:41
ヒューズチューンは効果ありですぞ!!おいらも変えてるし(^^

因みに、電圧が上がったりするのではなく、電気の伝わる速度が速くなるだけだから、負担に関しても、問題ないと思いますよ。
コメントへの返答
2005年7月3日 10:54
そうですよね、ヒューズって電圧を保つための装置ですよね、電圧上がるわけないじゃん>ぢぶん<知識が足りないってイタイわ~~~。

muzakiさんのおっしゃるように、接点の状態をいい状態に保つという意味でも、ヒューズの点検って大切かなって思いました。
今度クルマ用品屋さんにいったら、ヒューズ、真っ先にチェック!デスね。

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation