• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

いろんな車をみた

年末になって、みなさんせわしいのか、道にあふれる車の数も増えた気がします。

そうすると、いろんな車を見ます。

昨日も、いろいろみました。

下りの長い道で、ポンピングブレーキを繰り返し続けるグンマナンバーのインプレッサとか
(ベーパーロック現象とかおこしゃしないかと心配し続けました)

その車と1メートルも間をあけないで猛追するナガノナンバーのハイエースとか
(追突しないでね・・・その車、じいちゃん仕様よ・・・)

ウインカー出さず交差点をスラロームしていくナゴヤナンバーのライトバンとか
(どこまで行くのかなぁ・・・あのまま)

SAトイレ前に文字通り「路駐」して、目の前に「ここには駐車できません」というパイロン置かれてるカスカベナンバーのSUV車とか

悲喜交々ですね~(読めますか?漢検にでるかも。ひきこもごもと読みます)



でも昨日一番ショックだったのは、追突事故に巻き込まれたレヴォーグしゃんを見てしまったことでしょうか。
関越道で、朝6時半~7時くらいの間に起きた事故
追い越し車線で起きた3台が絡む事故で、たまたま、この3台が追い越し車線から路肩へ移る際に全車線を一時ストップさせたとき、うちの車が一番前だったので、え、レヴォーグしゃん?!って驚いてしまいました。
後ろは無傷だったですが、フロントはバンパーめくれ上がっていたので・・・
もちろん過信する気はさらさらないですが、アイサイトをもってしても高速走行中の衝突事故を避けるのは至難の業なんだなぁって・・・
その後は考え考え走りました。

昨日の関越道では、もうひとつ、火災を伴う追突事故があったんですよね。

みなさん!
やっぱり車間距離は十分取りましょうね。
取れないときは、スピード抑え目
3台前の動きをよく見ましょう。
レヴォーグしゃんの後ろ、追突がなかったのはやはり、車間が適切に開いていたからだと思うので・・・
お願い、あまり詰めてこないでくださいね(T_T)ホント怖いので、あまり前を信用しないでくださいね。

車の数が増える年末年始、安全運転、励行していきましょう。
ブログ一覧
Posted at 2016/12/30 11:21:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モビリティショー2025-③
ベイサさん

紅葉&道の駅めぐりin福島
R_35さん

R-2の走行動画はいいやね!
キャニオンゴールドさん

JMS2025 DUNLOP
morrisgreen55さん

第千二百と九巻 ひとっ風呂浴びに! ...
バツマル下関さん

⛄️降る前に…✨️
あしぴーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ケータイ新しくして、ブログ投稿しようとしたら、写真のギャラリーが開かなくなって。
待てど暮らせどギャラリーページが開かず。
あきらめて画像アップは旧ケータイの方からやっていた。
昨日、ブログアップするときにダメもとで・・・ギャラリー開いてみたら・・・できた。
なんなん、どゆこと?」
何シテル?   11/06 07:13
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation