• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年12月13日 イイね!

おはようございます@悩んでる一瞬で通り過ぎる数百メートル・・・

我が家の代々のレガシィはフォグが装着されてきました。BGとBPは最初から純正品が付いていますが、BFはあとからオーナー殿がDラーに依頼して純正品を後付けしました。
ですので、何となくあるのがフツー・・・みたいにここ10数年を過ごしています。(ゼイタクですよねぇ・・・)

ただ、使うとなると、そんなにしょっちゅう使うかといえば・・・
やはり使う時と場合を限定される装備なのでなかなか出番がないですよね。

さて、なんでフォグの話になったかというと、今の仕事を始めてから、よく夜に通る道で、昨日のような晩だともやがでる場所があるんですね。
昨日は湿気が多かったんですが、それで気温が下がると、冷めにくい地面からもやが立ち上って、ひどい時は一瞬視界を失います。
それがほんの数百メートル続くだけっていうのがまた奇妙なんですけどね。
(その場所だけ、広大な土がむき出しなところが続くと思ってください)

で、いつもそこで悩むわけです・・・こりゃ使って良いものかと。
いや、フォグなんですから使えばいいのですが、先も書きましたように「数百メートル」くらいしかその区間がない。その前後はもやもなくほとんどクリアーです。
普通に走ってればものの数秒で通り抜けちゃうし、ひどい時は視界を失いますがたいていの時はクルマの高さくらいまで白い湯気がふわふあと漂う程度・・・運転席からはかなり視界が得られたりして。

昨日も、悩んでいるうちに通り過ぎちゃったorz
対向車もつけていないし・・・(ってすれちがうことがまれ、そも夜中にはそんな交通量がない道です)


フォグって・・・
フォグって・・・・・・

なんか報われない装置(;_;)


いや、安全装置なんだから、危ない目に遭わないのが一番なんですけどね。
最近はそれでもディライトをつけているので、何となくお顔がにぎやかになってしまっているらじぇんどら号ですが(笑)



さて、今日のお天気は?と思って外を見るも何となく暗い・・・曇っていますね。晴れ間は本当に出るんでしょうか。
昨日、あれだけもやが出たってことは、今朝は車は凍ってしまっているかな?
クルマでお出かけの方は早めに家を出たいですね。
今日も元気出してまいりましょう!
Posted at 2006/12/13 06:50:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月12日 イイね!

ようやっとアップできます

ようやっとアップできますブレーキパッド、替えました。
ウェッズスポーツの、REVSPEC・SCです。

これを替えるのに、ちょっとすったもんだがあったのですが、ほぼ解決しましたのでヨシとします。(解決するまで書きにくかったので控えていました)
Dラーとも、かなりつっこんだ話が出来たので、今後に期待します。
販売店には(取付もここでお願いしたのですが)、いいたいこともありましたが今後は利用しないという方向で考えます。特に、取付等に関してはいっさいお世話になることはないでしょう。それだったらまだDラーと喧々囂々やりとりした方が実があるということが(少なくともうちの営業所であるならば)わかったのでヨシとします。

まだ、100キロ走ったか走ってないかなのでインプレしにくいんですが、とりあえず普通には使えてます、普通に。普通じゃないところ(爆)へは、行ってからでないとちょっとわからないので行ってみてからインプレしてみますね。

そろそろ、我が家も冬タイヤの季節になってしまいますので、その前に感触を確認しに行きたいなぁと思っています。
Posted at 2006/12/12 10:15:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月12日 イイね!

おはようございます@知らなかったとはいえ

昨日、久々にマックでお昼ご飯をしました。
マックってたまに行くと目新しいメニューがあったりしますよね。
(あ、もしかしてマックファンが長い方には、それって前にもあったやつが復活してるんだよ、とかいわれかねないですけど)
昨日は「トマトグリルチキンサンド」を食べました。
「サラダマック」という言葉に惹かれましたので。
チキンがなかなか魅惑的です。

と、ところが食べて初めてわかったのですが、こ、これ、


エビが入ってるぅ!(ガーン)


みなまま、あまりエビ得意じゃありません。つかキライ・・・です。
それがいきなり口の中に入ってきてのですからその驚きは推して知るべし、です。

(;_;)
仕方ないので全部食べましたが(全部食べられないワケじゃないんです)、二度と頼まないことでしょう・・・というか、今度からは「エビ入ってませんよね?」って聞かなきゃなぁ。抜いてもらえるかしら。グリルチキンはおいしかったんですけど。

アレルギーもっている人もいると思うので、出来れば何が入っているか教えてくれるとうれしいのになぁ、なんてちょっとため息なお昼でした(^^;)



昨夕は、ちょっと新宿高層ビル街の方に足を伸ばしたり・・・なかなかイルミネーションがキレイで良かったですね。
所用で高層ビルを51階まであがりましたが、何度味わってもあの高層ビルのエレベーターはおっかないですね。その上、フロアに足を置いたら、揺れてるような気がしてなりません。

そう、みなまま、高所恐怖症でもあります。高層ビル、苦手です。なのに、何しに行ったんだかw


なんか昨日は苦行しに行ったみたいな1日でしたね、こうやって振り返ってみると(涙)

寒い朝ですね・・・雨になるようですね。憂鬱な1日の始まりですが気分を盛り立ててまいりましょう。
本日もよろしくお願いいたします。
Posted at 2006/12/12 08:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月11日 イイね!

いつ発売されるんだ?

私はDocomoユーザーです。
MNPに揺れていますが、今のところDocomoユーザーを継続する予定です。

ですが、その牙城が破られようとしています。

うーん・・・
Docomoにはワンセグケイタイがないんですか???


先日から思いつきでワンセグケイタイを物色している私。
とりあえずDocomoから探そうと思ってDocomoのHPに行ったんですが、現行発売機種の中にはワンセグケイタイが・・・みあたらない(滝汗)

よくよく見てみると、ないわけではなかった・・・
D903iTV、P903iTV、SH903iTV、あるにはある。
でもみんな発売予定になっている。

え?予定だけ?
いつ発売されるの?

・・・それは書いてない。

発表は10月ごろにあった模様。
それから2ヶ月、まだ発売日が定まらないんでしょうか。
なんで?
どして???



(T0T)
私は正月2日までに手に入れたいと思っていたのですが・・・

こりゃ、MNP利用で乗り換えかあきらめるかの瀬戸際ですな。


Docomoさん、ホントにこれで良いんですか~~~(泣)
Posted at 2006/12/11 20:31:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2006年12月11日 イイね!

おはようございます@くるまは、ときめくために・・・(^m^;)

夕べ、たいへんなことが発覚しました。
(いや、私にとって、です)
崎谷君が復活しています。
(崎谷君っていうのは崎谷健次郎さんというシンガーソングライターです)
崎谷君、喉を痛めて無期限休養中だったはずなのに、知らないうちに11月にライブやってて、1月にもライブの予定があったんです。チケット完売だそうで。


・・・・・・orz


なんか夕べからそれが結構ショックだったりしてます・・・

崎谷君って、勝手に君呼ばわりしてますけど、でもデビュー当時から大好きで、でも実際ライブに行ったら顔も見れないくらい緊張しちゃうという、私にとってはかなり特別な人だったりするわけです。
彼の歌には、いつまでたってもときめいちゃったりしています。

実は・・・

昨日スカイラインのことなんか書きましたが、あれにはまたちょっと別の側面でときめいていたりするわけです。

渡辺謙です。

渡辺謙が好きなんです。(/*▽*\)イヤー

彼も、まだあまり有名じゃない頃から好きで、今でも好きなんですが、じゃあ映画とか見に行くかといわれると何となく照れくさくて見に行けなかったりするんです。

こっそり|壁|\▽ ̄*)チラッ

こんな感じでも十分アタシは幸せです(バカ)
だからスカイラインの宣伝もなぜかじっと見てたりして(オーナー殿はまだ見てないっていうんですけどね)

と、ときめくことが出来るって、



ええわぁ~~~(* ̄▽ ̄*)


なんて勝手に思っているんですけど(手のつけられないアホ)


レガシィも、いっしょですね(^^)私にとっては特別なクルマです。
すれ違えばどうしても目で追ってしまったり、「ええわぁ~」なんてつぶやいちゃったり・・・世代関係なく、全部のレガシィが大好きです。


崎谷君とは同世代です。彼の身体の不調、私も最近喘息になったりして、やっぱりトシには勝てませんかね(ぉぃぉぃ~)
でも、まだまだやりたいことはいっぱい!彼もまだまだしたいこといっぱいだと思います。
そっと遠くで見つめながら(柄にもなく)体調に気をつけて私もがんばろうって思います。

さて、今日は天気が持ちそうですが明日は雨が降りそうですよ?金曜日まで、あまり天気が良くないみたいです。いやですねぇ。
晴れていないと出来ない用事は、今日のうちに何とかしたいですね。
さて、元気出してまいりましょう。
本日もよろしくです~。
Posted at 2006/12/11 07:30:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation