• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2007年01月27日 イイね!

おはようございます@とりあえずほっ

昨日の夜、突然の雨に見舞われて、今日の天気を非常に心配していたのですが@東京地方、取りあえず今朝は良い天気です。光あふれる、といった感じでしょうか?
でも夕べは寒かったみたいで、向かいの畑は凍っていました。もう、太陽の光が当たり始めているところでは徐々に溶け始めています。太陽の光のエネルギーって、すごいですね。

天候を気にしていたのは、もちろん本日ミミミをしようと考えているからで、地元開催なので車を極力使わない(カーライフブログの集まりなのに掟破りでしょうか(笑))で歩いていこうと考えているからで、やっぱり晴れた方が断然気持ちいいですw

寒そうだけど、良い天気です!

ですが、ミミミの前に、わが家は1コマ、テニスをこなしてこなくては。
その後、歩け歩けが待っていますwなんて健康的♪
明日の天気も、予報が変わって雪のマークがなくなりました。取りあえず、ほっとしています。

では、本日も元気出してまいりましょうね。よろしくお願い致します!
Posted at 2007/01/27 08:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月26日 イイね!

どなたかご入り用の・・・

どなたかご入り用の・・・ちょっと迷ったのですが、まずみなさまにお伺いを立ててみて、と思いまして。


どなたか、コンデジがご入り用の方はいらっしゃいませんでしょうか。

わが家、現在コンデジ2台体制でして、一つは先日購入したPanasonicのFX07、もう1台がRicohのCaprioR2であります。

後者のCaprioR2を引き取ってくださる方はいらっしゃらないかなぁと考えています。

いや、オクに出しても良いんですが、すでに3回修理歴があり・・・オクは厳しいかなと思っています。
また、少々の金額をいただいての引き渡しを考えています。

メディアはSD、画素数は500万です。
マクロ接写が得意です。
発色は、カメラに詳しい方々にいわせると、Ricohが一番自然の発色に近いんじゃないかというのですが、私は詳しくないんでそこのところは良く・・・わかりません。

ご興味がある方、よろしければご連絡ください。m(__)m
あっ、お友達限定で考えています。それ以外のお話は、応相談ということで・・・。(アセ)
Posted at 2007/01/26 12:48:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月26日 イイね!

誰かが誰かの手を待っている

この週末、あまり良い予報が入っていませんね。
日曜・月曜は雪だとか?

そういえば以前、週末といえば雪・・・という年がありましたね。
まだ、娘が乳児で、保育園に通っていた時のことだったので、10年近く前のことと思います。
日曜が雪、月曜が出勤、というと、あの悪夢の朝を未だに思い出すみなままです。

日曜から降った雪が残って、月曜は東京といえども白銀の朝を迎えたのでした。
もちろん仕事に行かなくちゃいけません、でも娘を保育園に預けて行かなくてはならないし。
朝一番に、タクシー会社に電話したんですが、配車を断られました。
知らなかったんですが、ああいう予報がでると、前夜より配車を予約する方って多いんですね。
そうなると自力で行くしかありません。
車で行くつもりがなかったので(あの当時・・・そう、面白いことに、私は車を運転するのが怖かったんです、それはまた別の機会にお話ししますね)バスを待ちました。
娘をだっこひもで自分にくくって、月曜なので荷物もいっぱいで、バスを待ちました。
でもバスが来ないんです。1時間近く待ったでしょうか。待っている人はいっぱいいたんですが。
当時珍しかった携帯電話を持っている女性が、営業所に電話してくれて、なんと運休だったということが発覚しました。
知らせは、どこにもでていませんでした。

実はうちの周り、もう一系統バスが走っているんです。そちらは大丈夫、とのことだったので、みんなで民族の大移動、開始。
でも、そこへたどり着くには細い道を行かなくてはなりません。
雪かきもしておらず、車の轍が深々と残っている道でした。
子どもを抱え、手に荷物がいっぱいの私はバス停に着くのに通常の3倍近い時間を要してしまいました。
バス停に着くも、ここも人がいっぱい・・・
やっと乗れたバスも人でいっぱい・・・

ここで、背後から「もしもし、○○さん?」
声をかけてくださったのは、これから行こうとしている保育園の保育士さんでした。彼女も、やっとこのバスに乗ったとのこと。

バスを降りて、彼女に荷物を持ってもらって、そこで初めて気が抜けたというか、涙が出てきたというか。

通常、なんとか自力で、と思うみなままです。
でも、あの朝は、その自力で、がものすごく大変でした。
タクシーは、もし本当にその朝、タクシーを使いたい火急の用が出来た人がいても、断るのでしょうか。
バス会社は、なぜ運休を教えることを怠ったのでしょうか(チラシ一つ貼ってありませんでした)
バス停を移動している最中も、たくさんの人が私の横を通りましたが、誰も私に声をかけることはなく、一瞥もくれずにただ自分の道を歩いていかれました。
もし、声をかけてもらえたら、ちょっとバス停までを同道してもらえたら。
一つ一つを思い返す時、あの時ちょっとした対応が違っていたら、あの朝はきっと悪夢の朝ではなく、あとで思い返しても清々しい朝になっていたかもしれないと思えてなりません。


ああ、たぶん、今の私もそうかもしれない。
誰かの手助けに、ちょっとでもなっているかしら。
周りを見回す余裕があるかしら。



誰かが誰かの手を待っている。
自力で出来れば、もちろんそれが一番、かもしれないけれど、
でもそれだけじゃあ人が人たる所以は、ないに等しくなってしまうですよね。



久しぶりに、天気予報からあの朝の出来事が思い出されました。
早めに用意しておこうっと。月曜日、急ぎの仕事があるっていわれてるしー。
Posted at 2007/01/26 09:58:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月26日 イイね!

おはようございます@あしたは蕎麦ミ♪

おはようございます@あしたは蕎麦ミ♪今日も良い天気ですねぇ~@東京地方。
って、実は外に出てないんで気温の方が今ひとつ定かじゃないんですが、これを書いたらゴミを捨てて、散歩に行ってこようかと思っています。

さてさて、明日はお蕎麦ミーティングの日です(^^)
めちゃくちゃ楽しみにしていますw
なんかお声をかけたらずいぶん人が集まってくださって、総勢9名になる予感です(笑)店に入るんか(アセ)電話しとかなきゃ。

明日のために、今日を楽しくかたずけておこうと思います。

私なんて、器が小さいといいますか、今日が「楽しかったぁ~」ならホント、幸せだわ、と思ったりします。それが人生全般の幸せかというと、もちょっと注意深く生きても良いかな、と思わないでもありませんが、明日死ぬかもしれない身、今日を見据えて生きていないともったいない、とも思います。
そして、死ぬ日も「ああ、今日は楽しかったなぁ~」と思いながら、周りの人と笑い合いながら死ねたら、本望でございます。


そういえばここ数日、ちょっと「楽しさ」の部分が欠落しております。
しょうがないので、今日の車での行き帰りは全開で歌を歌うことにしています(ぇぇぇ???)
歌を歌うこと、レガシィを操ること、私の日々の最高の楽しみです。
そして仲間とおいしいものを食べること?
Sure!(^ー゜)b
明日はそんな楽しさを満喫してこようと思います(^^)

ではでは今日も元気出してまいりましょう。良い一日でありますように。
Posted at 2007/01/26 09:32:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月25日 イイね!

強力な助っ人(熱い熱い)

強力な助っ人(熱い熱い)月木の仕事場では、窓際族に追いやられたことは以前にも書かせていただきました。
その後、手は冷えるわ、ノロウィルスと思われる胃腸症状にやられるわ、喘息が悪化するわでいろいろありましたが、まあ最近はあきらめも出て、窓の外に来る鳥なんか眺めながら仕事しているわけですが、

本日より強力なアイテムが私の足元に出現いたしました。


電気ストーブです。


喜んでいいのやら、悲しんでいいのやら・・・

だって、


あ、あ、あ、足が熱いっ!


スペースの関係上、ここにしか置けないわけですけど、足をあぶられてる感じです(;_;)



・・・まあ、あたまがぼうっとする、エアコンよりかはましですけど(熱かったら切ったらいいさ~~~)


つわけで、今日は残業です(ぇ)
Posted at 2007/01/25 18:19:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation