• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2010年04月26日 イイね!

なんでいつも込んでるんだろう

場所が良いからか、それとも何か特別に魅力があるのか。

昨日は深大寺まで伸したので、途中三鷹のコメダ珈琲店に立ち寄りました。

ここって、なんでかいつも込んでるんです。
私が行ったのは3時半くらいだったんだけど、もう満席状態で、私はひとりだったからカウンター席にしてもらって事なきを得ましたが、その後待ち行列ができている始末・・・

ここ、平日来ても人が多いんですよね。

なんでかなぁ。
別に、コーヒーが安いわけじゃないし(ブレンドで400円~する)
だったらファミレスの方が安いんじゃないですかね。なのにこれだけの人が来る。
そういえば、うちの近所にも昔ながらの喫茶店があるんですけど、そこもいつも込んでる。
そこなんか、正統派の喫茶店だから、ブレンドで500円はくだらない。

今って、喫茶店ブームか何かあるんでしょうかね。
ドトールやスタバが流行っている、その対極のようにも感じているんですけど。
なんにせよ、コーヒー大好き、喫茶店でまったりするのが好きな私には歓迎すべきことですけど。

最近、自宅近くにもコメダができました。
なんか、隔世の感がありますね(笑)
わざわざ神奈川まで伸してたのが嘘みたい(ぇ
お休み処が増えるのは、大歓迎です(^^)
Posted at 2010/04/26 09:40:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思うこといろいろ | 日記
2010年04月26日 イイね!

経路の選択を間違えた

昨日の昼間、友だちと深大寺そばのレストランで待ち合わせたんですが、迂闊にも経路を間違えて、到着に異常に時間をかけてしまいました。

ごめん、Hさんm(__)m

よくよく思い起こせば、○○野・三○市内を南下するなんて無謀だった。
あそこは、何でか知らないけど、ものすごく信号が多くて、ものすごく流れが悪い上に、車カルチャーがすごくまったりしてて、のんびりのんびりのんびり走る人たちが多いんだった。

南下するなら西側から下りて、東西に通っている幹線道路を使った方が流れがよかったのよ。
大失敗、ああ。

なかでも、途中かなり長いこと後ろについて走ったト○タ・▽ィッ□○が・・・
どこか具合が悪い人が、意識が混濁しながらも必死で運転しているのかしら?と思うような息も絶え絶えの運転で走るものだから(マジで具合が悪いんじゃないかと心配した)すごく気疲れしました。
どうも、それがその人のスタンダードなようでしたが、あの低速運転からいきなりすくんだような急ブレーキには私の心臓の方も止まりそうになりました。
むしろ、そういう方が、スピード出してるより怖い・・・
もちろん、対策は「たっぷり車間を空けること」「低速・等速運転で追随すること」
でもそうすると今度は私が後ろからつつかれる始末で(-”ー;)
(お願い、理由があるのよ理由がぁぁぁ)

急ぎすぎるのも怖いけど、度を超した遅さもまた周りとの齟齬が大きくなるから危険ですっ。
ほどほどで・・・お願いしますm(__)m


レストランでは外のテラスで、良い陽気の中お食事ができて楽しかったです。
そのレストランはわんちゃん同伴オッケーらしく、私たちの右隣の席にはでっっっっっかいプードルとでっっっっっかいテリア(だと思うんだけど私は犬種に詳しくないので種類までよく分からない)がいて、左隣にはトイプードルがいました。
わんちゃんたちに見つめられながら食べるのは、ちょっと落ち着かないですね(笑)
(だって君たちにカレーを食べさせてあげるわけにはいかないでしょ~(笑))
こういう、ペットとお出かけできるお店が最近は増えましたね。うちは、犬が飼えないから、こういうところでいろんなわんちゃんを見るのは結構楽しいです。
Posted at 2010/04/26 09:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこといろいろ | クルマ
2010年04月24日 イイね!

道志みちをだらだらと

今日のお出かけは、山中湖でも道志みち沿いにあるテニスコートでのテニス合宿だったので、帰りは高速には乗らず道志みちをだらだらと流して帰ってきました。

今日みたいな日でも結構山中湖には人や車が来ているんですね。
あちこちに人や車がいてビックリしました。
そんな中で、赤レガも見かけました・・・カメリアレッドなBP
帰りには同じくカメリアなアウトバック

あう日にはあうんだなぁ・・・と感心してました(笑)



道志みちにはいろんな車がいて・・・いきなり渋滞の先頭になっちゃう車とか(^^;)
私は寝ている家族を積んでましたから渋滞の列からは少し距離を置いて走りましたけど、頃合いを見て後続車を通しちゃった方がお互いに気持ちいいだろうに・・・なんて後ろから見てました。
そうしてくださる方もいらっしゃいましたけどね。
でも皆さん、車間が狭いわ。もう少し空けて走ろうよぅ。おっかないったら。
東京に帰ってきたらむしろ車が少なくて、これといった渋滞にも遭わずに(もちろん裏道を使いましたけど)帰ってきました。

久しぶりにほうとうを手に入れました(東京では3月過ぎると全然手に入らなくなる)。
今冬(?)最後のほうとうに明日あたりしようかと思っています。
しかし、今日はけっこう寒かったー(あ、山中湖での体感ね)
でももうそろそろ暖かくなりますものね。はやめに最後のほうとう、味わいたいと思います(^^)
Posted at 2010/04/24 23:33:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2010年04月24日 イイね!

春と冬がごちゃごちゃ

春と冬がごちゃごちゃなんかいい天気に見えるかもしれないんですが、さっきから変なんです。
ときたまかき曇っては雨が降り出します。時にみぞれになります。マジ?って感じなんです。
気温は6度くらいなんですけど、風は北西の方から吹きます。上空は冷たいみたい。

ああ、こんなこと書いてたらまた曇ってきました。

こちら、現在山中湖に潜伏中・・・富士吉田の方にはあまり雨降ってなかったのになぁ。
Posted at 2010/04/24 14:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月23日 イイね!

真夜中のスバルたち

11:30pm、仕事から帰ってからガソリンを入れにいつものGSへ。
中に入ったらレガシィ(BP)とインプ(GRB)がいて
(BPの運転手さんにはなぜかガン見された(笑))
インプとは一緒にGSをでて途中まで何となくランデブー
途中でその車と分かれて走ってたら、なんか後ろにレガシィ(BM)がいてちょっとビックリ(笑)

他にもBPやBG(グランドワゴン)とか、なんかやたらとスバル車とすれ違った30分間・・・

スバル車って、夜道が好きなんでしょうか(笑)
Posted at 2010/04/24 00:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル車のこと | 日記

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 2 3
4 56 7 8 910
1112 13 1415 16 17
18192021 22 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation