• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

赤レガ赤レガp(^-^)q

なんでだろ~~~

今日は、自分の車以外に赤レガを2台も見ちゃったぁ

2台ともワゴン(BP)で
1台はターボくんだった(^-^)

わー
きゃー
何日走ってもぜえーんぜん見ないことがフツーなのに、自宅近辺で立て続けに2台も見たらもう、上出来~~~~♪
なんかうれし~~~~~♪
Posted at 2011/02/16 22:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィのこと | クルマ
2011年02月15日 イイね!

東京に雪降っちゃイケマセン!

あのね。
だからムリなのね。
そもそも、雪が降ることなんか1ミリも考えてない街なんだから。
雪なんか降っちゃったら、もう、もう、もう~~~

ダメ

になっちゃう街なんだから~~~
なんとかしてぇぇぇぇぇ
早く止んでぇぇぇぇぇ

夕方、仕事場から出てびっくり
拳ほどの大きさの雪がどかどか降ってるし
慌てて駐車場に行ったらすでに車は雪を被って「練乳がけ氷イチゴ」状態になってるし(-”ー;)

よかったー、雪かき車にいれといて。

家路につけば、ちょっと交通量の少ない道は(午後7時時点で!)すでに真っ白になってるし
今、外を見れば、雪明かりで外が明るいし
道は白いシー( ̄_ ̄;)

どう考えても、冬用タイヤはいていないとおぼしき車ばかりが走ってるし
うちの子ばっかりスタッドレスでも、役に立たないのよぉぉぉ
出てくるなぁ、怖いだろ~~~~(号泣)




もう、知らないからね、明日の朝がどんなになってても
きっと、凍って、がりがりになって、それがこれから5日くらい残るんだから
油断した人間が転んだり滑ったりしてケガするんだから


神様のバカぁぁぁぁぁ(泣)
早く止んでぇぇぇぇぇ
なんとかしてぇぇぇぇ
Posted at 2011/02/15 00:12:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のいろいろ | 日記
2011年02月13日 イイね!

やっぱり雪のあとはコワイや

今日は午後から、ちょっと郊外まで買い物に出かけたんですが
(ハイハイ、うちも十分郊外ですけど、もっと郊外に行ったってことですヨw)

途中、いつも利用している裏道(というほどでもないかもしれませんが、、○○通りとか○○街道とかを使わないのでまぁ裏道に当たりましょう)を快適に走っていたんですが

差し掛かったのはとある丘陵地の中の道

右は住宅街なんですが
左は丘陵地のがけが続いているような場所で、その丘陵地が邪魔をしてあまり道には日が当たっていなかった様子
気温は8度あるんですけど、道の色がなんか変でした
(所謂「凍ったあと」があるような状態、所々変に光ってるし)

緩やかなカーブを抜けた先に、あれ?なんであんな所に車のお尻が・・・?
と思ったら、車が丘陵地の横っ腹へ突っ込むような形で歩道に乗り上げているのを発見!
歩道と車道の間にある植え込みも押しつぶして、立木も押し倒して、フロントはつぶれているし、なぜかリアの窓ガラスも粉々になっているし。

一度行き過ぎたんだけど、誰も周りにいないことが気になって戻ってみたら、交番の警官らしき人と、車の乗員らしき人が車のそばにいたので、そのまま行き過ぎて戻りました。
事故った直後だったのね(滝汗)

やっぱり滑ったのかなぁ。
昨日今日と、ニュースでもスリップが原因と見られる事故が多かったし。
やっぱり怖いね、中途半端に降る都会の雪。
積もりはしないけれど、道を凍らせて、事故の元になるし・・・
こういう日は、慎重に慎重に、いくら今晴れてても道の状態を良くチェックしながら走らないといけませんね。
Posted at 2011/02/13 21:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事件とか事故とかいろいろ | クルマ
2011年02月13日 イイね!

怖いんですけど、こわがるばかりでもいけなくて

今朝、車の横転事故のニュースを見たんですが・・・

以下引用

家族5人が乗った車横転、長女が死亡 山梨
日本テレビ系(NNN) 2月13日(日)2時40分配信

 12日午後、山梨・大月市の中央自動車道で家族5人が乗った乗用車が横転し、車外に投げ出さ
 れた女子高生が後続車にはねられ、死亡した。

 事故があったのは大月市の中央道下り線で、12日午後7時半頃、山梨・甲斐市の会社役員・Aさ
 ん(45)の乗用車が路肩のガードレールに衝突した後、横転した。乗用車には、Aさん夫婦と子供
 3人が乗っていたが、長女で高校1年・Bさん(16)が車外に投げ出され、後ろから来た乗用車に
 はねられて死亡し、長男が重傷、その他3人は軽傷。Aさん一家は、長野県のスキー場から帰る
 途中だった。

 現場は緩やかな左カーブで、11日から降った雪で路面はぬれていた。警察は、スリップした可能
 性があるとみて調べている。


※被害者のお名前の部分は、私のブログには関係がないのでアルファベットに置き換えさせていただきました


あの・・・
この・・・
車外放出された人間を、後続車がはねた・ひいてしまったという話はたまに聞きますが、これってそのはねて/ひいてしまった運転者はどのくらいの責任を問われることになるんでしょうね。

これも、「前方不注意」とかいわれるんでしょうか・・・

今回の事故、なんていうか、ありがち・・・といってはいけないんですけれど、ワンボックス(乗用車、と書いてありますが、動画ニュースを見るとワンボックス車です。車種は・・フロント部分が完全に剥がれ落ちてしまった画像しか見付けられなかったので、私には判別つきませんでしたが、もしかしたらステップワゴンかな)・ガードレールへの接触・横転・後部座席にいた乗員の車外放出、という流れのようで、分かっちゃいるけど、後方を走る車の運転者がいちいち前方を走る車がいきなり路肩のガードレールにぶつかるかもーとか、横転するかもーとか、人が投げ出されてくるかもーとか、斟酌していられないですよね・・・
いや、可能性はいつも頭にちらついていますけど・・・

なんか、後続車が気の毒でしょうがないんですが。
もちろん投げ出されてしまった方も、あまりにもショッキングなことで、気の毒でしょうがないのですが、シートベルト着用の有無が分からないので何とも判断がつきにくく。

高速道を走っていると、最近こうした衝突の事例が怖くて怖くて。
どうしたら良いんでしょうね、その、回避する、なんて言うのはそれが出来るに越したことはないんでしょうけれど、夜の闇の中、いきなり前の車から人が飛び出てきたら・・・







うううう、想像しちゃイカンのですが、想定しないわけにもいかず、こういうニュースを見るたびに総毛立ってしまうのです。
そうした場合、後続車ってどうすれば、ええのでしょうね?

うちの子も。。。。
身体は大きくなりましたが、車内で眠ってしまうことも多く、もちろんシートベルトはさせていますが、寝てしまうと肩からはずれたり、変な格好になって寝ていたりしてます。
あれだっても、衝撃があったら飛び出しかねない・・・ような・・・
気をつけないといけません。
不幸の連鎖を作らないようにしないといけないですよね・・・。
Posted at 2011/02/13 10:58:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 事件とか事故とかいろいろ | クルマ
2011年02月09日 イイね!

ひさびさの機種変(笑)

ひさびさの機種変(笑)ホント、何年ぶり?かの機種変です。(笑)

私は仕事でauの携帯を使っているんですが、数ヶ月前、auから、今使っている携帯は7月になったら使えないよ、というお知らせをもらっていました。
あらーそんなぁぁ~、とその時は思いましたが、すっかり忘れていて。
今日出先でauのロードサイト店を見つけたので、立ち寄って相談してきました。

そしたら今までためていたポイントで新しい携帯が手にはいることがわかり、即座に入れ替えケテーイ(爆)

というわけで、仕事用とはいえひさひざの機種変、なんかうきうきしています(^-^)

以前使っていたのは、ワンセグが見たいが為にナニも考えずに買って、実は使い勝手が非常に悪かった、という情けない機種でした。
でも今回は機能重視とコストパフォーマンスで購入(爆)
(ワンセグはないし、カメラの有効画素数も少ないし(笑))

そして初の京セラ製~ヾ(^▽^)ノ
少し使ってみましたが、もう使い勝手にうっとり(笑)
やっぱり機械は機能が洗練されてないと辛いわp(^-^)q

これで、メール打ちのイライラから解放される~~(はぁと)

しかし、突然の携帯の余命宣告にあわてましたが、リーズナブルで小粋で機能も十分な機種があって本当によかったです!
Posted at 2011/02/09 18:38:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事とか真面目なこと | 日記

プロフィール

「ケータイ新しくして、ブログ投稿しようとしたら、写真のギャラリーが開かなくなって。
待てど暮らせどギャラリーページが開かず。
あきらめて画像アップは旧ケータイの方からやっていた。
昨日、ブログアップするときにダメもとで・・・ギャラリー開いてみたら・・・できた。
なんなん、どゆこと?」
何シテル?   11/06 07:13
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 34 5
678 9101112
1314 15 161718 19
20 212223 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation