• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月10日

久しぶりの回らないお寿司♪

久しぶりの回らないお寿司♪ 昨日は午前中に仕事の研修会があったので暑い中スーツ着て行って来ました。

帰りに仕事の先輩が美味しい寿司屋があるって事で連れて行ってくれました。
ココは駅ビルに入っているんですが、スーパーなどに魚屋として入っている「魚力」が経営する寿司屋。
魚屋が経営するだけあって海鮮の種類が多い!
貝も5種類くらいありました。
カウンターで握る寿司職人はすべて女性。
たぶん、お店の戦略の一つなのでしょうね。
繊細な手捌きで素早く握っていました。
1500円の10カンのセットを食べてからいろいろ単品で食べました。
カマトロの軍艦美味しかったなぁ~

お腹いっぱい食べて一人4000円弱。
先輩にオゴってもらいました~!
研修会行って良かった。。

ブログ一覧 | 旨いモン♪(ラーメンなど) | 日記
Posted at 2007/09/10 09:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
グラグラEXさん

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

この記事へのコメント

2007年9月10日 9:27
この頃は女性の寿司職人さんも結構増えてますよね。
オヤジも行きつけの寿司屋があったのですが
店舗が神戸の繁華街のど真ん中に移転してしまい…
勝手な素人考えで…
神戸の繁華街=地代が高い=テナント料が高い=商品値上げ…
という図式ができて、最近は行ってないっす(笑)
コメントへの返答
2007年9月10日 9:53
私は初めて握ってもらいまいした!
美味しかったです。

どうしても回転寿司よりも高くなりがちですがここは安かったです。

ちゃんとした寿司屋だと1人1万円は少なくても持っていないと不安で仕方がないですよね。。
私も自分ではグルグル目が回る寿司屋しか行ってません。。
2007年9月10日 9:29
廻らないお寿司…
もう10年くらい行ってません。
近所に廻るのがあるもんだからついつい…

寿司職人と言うと頑固親父のイメージでしたが、これも時代の流れなのでしょうか?
コメントへの返答
2007年9月10日 9:54
私も本当に久しぶりです!

子供もいるし、短時間でたくさん食べられて安いのはグルグル寿司ですから・・。(汗)

私も職人親父のお寿司をどうしても連想してしまいます。
2007年9月10日 9:53
回らないお寿司どころか、回るお寿司屋さんにもずっと行ってないです
(T^T)

お寿司の味も忘れちゃいそうです…
(>д<)
コメントへの返答
2007年9月10日 9:56
チビビオさん北海道ですからグルグル寿司でも美味しいお店たくさんあるのではないですか?

ウチの近くには「おたる」って回転寿司屋がたくさんあります。
お昼も夜も混んでますよ!

本当に小樽で食べたいですね。。
2007年9月10日 10:04
カマトロ軍艦が一貫150円とな!?あらリーズナボォ♪ 銀座の高級な寿司店のも確かに美味しいダすが、良いネタ、良いシャリ、良い海苔などを使えば当然旨い寿司ができますダな。

4000円でお腹一杯 美味しく頂けるお寿司屋さんって、オラ 好きダすなぁ~。

今度お奨めのお店があれば是非教えて下され!!!お決まりでも特上2500円位のお店でw

#も一個コメントしてもよい?(笑
コメントへの返答
2007年9月10日 11:53
とっても美味しかったです!

ここは駅ビルの地下生鮮食料品店街の大きい魚屋さんの一角にある小さなお店でした。

お昼時にたくさんのお客さんが列を作ってましたから、これは美味しいだろうなぁ~って思いました。

でも海産物は宮城最高でしたよ!
東京は美味い店多いですがとにかく高いです。。
どんどんレスって下さい!
2007年9月10日 10:09
職人さんとそのお店の腕ってぇのは、ウニとかトロの味で判断するンじゃなくて本当は 昆布〆、酢〆等のシメモノ、あなご等のツメ、そして卵の味ダすな。

だってそれ以外は素材さえ揃っていれば、ちょいと修行を積んだ職人さんなら握れちゃいますもんねぃ♪ 握り方と仕込みを覚えれば、えいチャンにも握れちゃうダ。なのに最近のお寿司屋さんは 玉子焼きを外注してる処も多いダす。この寿司屋の玉子焼きも実際に焼かせて貰ったら、物凄く難しくてなかなか焼けないんダすよ(笑

現在の仕事柄、全国北から南まで色んな地域のお寿司を食べて来たダすが、東京から南は残念ながら・・・(涙 江戸は食材が集まるので平均的に良しとして、ネタもシャリも全てにおいて上質な寿司が食べれるのは、新潟・宮城・岩手ダすな。青森から北海道はシャリが弱いダす。ネタは最高ダすけどね。
コメントへの返答
2007年9月10日 10:22
そうですね!
昨日は関サバがありましたが〆サバではありませんでしたね。

私も最近は安い回ってるところばかりなので本当に美味しい寿司屋行ってません。。

小田急梅が丘駅前にある美登利寿司は昔よく行きました。
また行きたいなぁ~。

私のお友達にすし屋の息子がいて、今も修行してますが、遊びに来る時にお願いしておくとあの玉子焼きを切らずにそのまま持って来てくれます。
ホクホクで出汁がよく効いて少し甘いあの玉子焼き・・。
最近、彼に会ってません。。
食べたくなって来た!

今度は仙台や奥松島で美味しいお寿司屋さんを教えて下さいね!
ぜひ食べに行きたいです。
2007年9月10日 10:59
いいなー・・・回らないお鮨!
コメントへの返答
2007年9月10日 11:53
回らないでゴチだからお財布にも優しい♪
これでヴィヴィオにオイル交換してあげられそうです!
ダタ飯最高~♪
2007年9月10日 20:23
廻らないお寿司よく食べますヨ☆

・・・・家の中で
・・・・スーパーの半額品・・orz
コメントへの返答
2007年9月10日 22:53
私も夜8時過ぎのスーパーで半額品の寿司パックよく買いますよ!(笑)

あれはあれで美味いです!
ね?(笑)

プロフィール

「とてもお気に入り♫ http://cvw.jp/b/10795/47431709/
何シテル?   12/27 16:01
小さな貧乏治療院の自営業です♪ 東京の田舎に住んでいます。 70スープラ→レグナムVR-4→タウンボックスワイド→ラルゴ→セレナ&ヴィヴィオRX-SS→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

えいチャンさんの三菱 レグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 10:04:52
えいチャンさんの三菱 コルトプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 09:39:36
梅雨ですねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 10:49:12

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ えいジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
サンバーからの乗り換えです! カッコ可愛いを目指します♪ メッキのオプションパーツてん ...
三菱 コルトプラス えいコルトプラスラリーアート (三菱 コルトプラス)
アルファードから維持費削減の為にダウンサイジング。 でも走りは楽しみたい! そう思い探 ...
スズキ セルボ えいセルボSR (スズキ セルボ)
ヤフオクで41500円で落札! セットオプション装着車。 お約束の天井クリア禿はありま ...
スバル サンバー ポメサンバー (スバル サンバー)
スーチャー4WD 3AT 遅いけど、かわいいヤツです♪(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation