• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

ヤマダ電機がムカつく!!

3年ほど前に新築を建てて、家電を色々難波のヤマダ電機で買いました。
その時にアンテナ工事も頼んだんですが、一年ほどしたらアンテナの支線がかなり緩んでいる事に気が付き、その業者に一度直してもらいました。
しかし、またこの半年ぐらいで緩んでいたので、再度連絡をしようとしたら会社が潰れているみたいで連絡が取れませんでした。

で、この台風の関係でとうとうアンテナが倒れそうになってしまい、ヤマダ電機に電話をしました。

すると、見積もりするのに金が要るや工事をするのに金が要るや言いだし頭にきました。
私からしたら、極端に言うと施工業者の施工ミスではないのか?と思います。
私が買った家の近所は同時期に周りの家も建てたのに倒れかけて業者を呼んでいるのは私とこだけです。

はっきり言うてアンテナが倒れるなんて生まれて30数年生きてますが聞いた事ありません。
アンテナが腐ってアンテナ自体が悪くなったってのならわかりますが。

私はヤマダ電機にアンテナ工事を依頼しているのに自分とこが発注した業者の責任はヤマダ電機は持てないという。

はっきり言うてかなりキレました。

それまでも、テレビを買ったらテレビは直ぐ潰れるし、洗濯機を買ったら直ぐ潰れるし、エアコンを買ったら取り付けして水を漏らすし・・・

もう二度とヤマダでは買いません!!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/10/31 21:16:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 21:25
ちょっとひどいですね。
責任が持てない、という説明をしていたならまだわかるのですが。。。

基本的にヤマダは評判悪いですからねー。
ダイキンもヤマダ嫌いで取引していないらしいですし。
コメントへの返答
2010年10月31日 21:30
かなりムカつきました。
素人が工事しているわけでは無いのだからアンテナが倒れそうになるなんてありえないです。
しかも、その担当に逆に私の立場で同じ内容を言われたらどう思うかと言うと黙ってしまいますし・・・
まぁ、会社からそう言えっと言われているのだと思いますけど腹がたちました。
2010年10月31日 21:35
なかなかな対応ですね(+_+)

それほど安いって訳でもないのにねぇ

やはり、関西はJoshinでっせ!!
ホントニ?(小爆)
コメントへの返答
2010年10月31日 23:25
今までたった数年でアンテナが倒れるなんて聞いた事がないです(--#

しかも今回支線調整で金要るって言うし支線やりかえならさらに高い金が要るって言われ、ますますブチ切れて
支線が悪かったら初めらか悪いんやから自分とこで責任を持てって言いました(--)
やはりJoshinですかね?(爆)
2010年10月31日 21:37
まあ、家電量販業界全てが悪いとは言いませんが、自前で持っていないのにもかかわらず、何でも自分のところでやっているように見せて、地場の小さな工事業者を自分たちの規模を盾に手足のように使っていますから、仕方ないと言えばそれまでです。

真面目な商売していれば、コストもそれなりに掛かります。

今は価格崩壊で、消費者が有利のように見えますが実は損をしていたりするって事ですね。

とりあえず、店でらちがあかないと思ったら、本部の社長室にでも電話してみましょう。多分クレームで信用無くすのは怖いはずなので、それなりに対応してくれると思います。
コメントへの返答
2010年10月31日 23:27
そうですよね~。
しかも今回半クレーマー扱いみたいな感じ(記録が無いのにここまでやってるみたいな感じ)で言われ、またまたブチキレました(怒)
2010年10月31日 21:46
ヤマダ電機って値段は安いかも知れないけど社員(店員)の態度はかなり酷いと思います。
ネットで調べてもそんな話題を良く目にするような気がします。

ウチも自宅のTVを買う時に、ちょうどNTTから来ていた応援の店員と話をして決めるまではスムーズだったんですが、ヤマダの店員に引き継いだとたんにずっとほったらかしで酷い目にあったことがあります。 親戚のTVを買う時も同様の対応だったので、それ以来家電品はエイデンやケーズで買うようにしています。
どちらも店員の対応はかなり良いですよ。 エイデンは他店より高いのが大きな欠点ですが(^^;)
コメントへの返答
2010年10月31日 23:29
ヤマダってこんな感じでやっていっていけるんですかね?
正直客相手の商売をしていたら信用なくしたら大変だと思うのに・・・

私も今度から違うとこで商品を買うことにします。
もっと早く気が付けば良かったッス(;;)
2010年10月31日 22:03
う~~~ん、ありそうな話ですね(^^)

今年地元にヤマダができましたが、行ってません。
その前からヨドバシがありますんで、買い物はヨドバシです。


メンテナンス関係、ワタクシはあまり購入店には期待しないようにしています(保証期間外では)
コメントへの返答
2010年10月31日 23:33
保証期間ってのが余計に腹が立つんですよね。
普通に使ってて5年10年使えるだけの品質が上がっているはずなのに1年みたいなわけのわからん事をいう。
しかも、アンテナなんて倒れない様にするのが当たり前なのに数年で2回も倒れる様な施工をするって・・・
2010年10月31日 22:06
酷い話ですね。。。

σ(^^)はヤマダで家電製品買ったこと無いけど、上の方々の※読んでると、どこも対応悪そうですね。
金払って工事してもらってるのに、そう簡単に倒れては困りますよね。

店舗で埒があかなかったら、本部か客相にゴルァしときましょう。
コメントへの返答
2010年10月31日 23:38
こちらとしてはヤマダに工事を頼んでいるわけなんですよ。
それを下請け業者の施工が悪くても親会社のヤマダは発注したとこが悪いとの事で責任を持たない。

私も下請け業者に仕事を依頼することがありますが、もし下請け業者がミスをしたら絶対に親会社が責任を取らされます。

もう意味が分からないです。
2010年10月31日 22:23
ヤマダはねぇ・・・

小物なら良いけど、アフターが必要なモノは二度と買おうとは思いません。

とりあえず、消費者何ちゃらに相談が良いんでは?あとは新聞に投稿とか^^
コメントへの返答
2010年10月31日 23:42
まだ誰かが怪我をしたまでなっていないので、そこまで大事にって思っていませんが、アンテナが風で飛んで誰かに怪我をさせたってなったら、本当に消費者何ちゃらに相談せなアカン感じかなって思います。
ただ、こちらにも施工をやってもらったって証拠(工事記録や領収書)が無くなってしまっているのでさらに強く言うのが難しいんですよね。
まさか、そんなにしょっちゅうアンテナが倒れそうになるなんて思っていないので、工事記録とかは捨ててしまったのかも知れません。
2010年10月31日 22:26
おやおや、お気の毒に。(^^;
Iriaは基本何でも「自分でやる」ので
店にクレームを付けた事は殆ど無いかも?
(都合の良い客だ)
でも確かに買うのは
「k、s」かな?
対応良いし。
コメントへの返答
2010年11月2日 9:58
凄いですね~(;・∀・)
私もやろうと思えば自分で出きるんですが、高所恐怖症なんで今回は無理ッス(爆)
2010年10月31日 22:28
ヤマダのアフターはあまり良い噂は聞かないですね~

とりあえず皆さんの言うとおり本部か客相に抗議をして見ましょう。
コメントへの返答
2010年10月31日 23:44
今後の対応を見せてもらって、本社へ講義しようかと思います。

しかしムカつく!!
2010年10月31日 22:31
確かに、ヤマダはアフターが(汗

うちは、友人にケーズの中の
奴がいるので、主要家電は店舗か
友人にメールして直接かしとりますw

アフターは今の所は不満はないなぁ~w
コメントへの返答
2010年10月31日 23:46
難波のラビ1って大きくて品ぞろいも良いし安いからって色々買ったんですが、失敗しました。
また、次からは違うところを開拓します♪

2010年10月31日 23:15
これは、酷い、

納得できませんよね。

3年ですよね、考えられないですね、

3年でアンテナがダメになるなんて。

うちは、直接、アンテナ専門業者に頼みました。

まさか、そういうことを想定してませんので、

保証の話は、記憶にないということは、

うちも、無いかも知れません(~_~)
コメントへの返答
2010年10月31日 23:48
普通の3年じゃないんです。
一度直してもらっての3年ですので余計に腹がたちました。

しかも逆の立場で納得できるのか?って相手に聞いたらよう応えないし・・・

どんな対応やねん!!って思いました。
2010年10月31日 23:38
はじめましてです~
イイね!見て来ました=3

ヤマダのアフターは全然ダメっす(--;)
弟がPCをヤマダで買ったんですが、初期不良(原因はメーカー側にアリ)があり、その時の対応の悪さときたら・・・
あまりの酷さに滅多に怒らない弟がキレてしまって、店に行って対応の悪さを他のお客に聞こえるように抗議してましたから(@@;)
コメントへの返答
2010年10月31日 23:51
はじめまして・・でしたっけ??(^^;
どうも色々のブログを徘徊している時にお見かけしている気がするので、はじめてって気がしないです(爆)

しかし、弟さんの対応は正解だと思います。
正直私も同じ事をやりたい気分です!!
少し遠いところなんで、わざわざ行くのも邪魔くさいですからやらないですけど・・・
(逆にわざわざそこまで買いに行っているのにこの対応が余計に腹がたちました)
2010年11月1日 1:04
ウチもヤマダで洗濯機を購入して取り付けしてもらったんですが、5年経って水漏れするようになりました。

メーカーに修理を依頼して見てもらったら、最初の設置の時に排水ホースをキチンと固定していなかった為に振動で擦れてホースに穴が開いた事が原因でした。

この時は、もちろん修理代全部ヤマダに払ってもらいましたよ~
コメントへの返答
2010年11月1日 8:07
そんなんばっかりなんですかね?
そんなに取り付け出来ないなら工事はやめたら良いのにって思います。

こんなんばっかりなら買う気も失せます(>_<)
2010年11月1日 22:31
ありえない話ですよねぇ~!!

最近は、段々と接客対応も悪く感じていますよ!!

オイラも以前に、扇風機を買って異音がしたので交換となったのですが対応が悪くて・・・

自宅まで、引き取り交換してもらいました。
↑当然だよね!?

でも、交換してもまだ異音がしてるので連絡をして返品してもらおうと店に行ったら、他の扇風機を用意して(ワンランク上)待ってましたわ。
交換でも返品でもどっちでもいいような曖昧な対応してましたね・・・

有り得ないよ・・・

コメントへの返答
2010年11月1日 22:46
うちも訳がわからんので、話しにならんから説明しに来てくれって言いました(;・∀・)
まぁ、それも無かったんですけどね。

結局、今日業者が来て支線を1本追加して行ったみたいです。
業者の方も気を使ってか出張費だけでやってくれたみたいで安かったので今回はそれでOKとしました。

ヤマダからは何の連絡も無いっすけどね(怒)

しかし、上の方々のコメも見ましたがヤマダってどないやねんって思いますね・・・
2010年11月2日 2:30
たいした事じゃないけど以前、webサイトからメールでクレームをつけた事があります。
そしたら、かなり上の人?から返信が来ましたので、メールしてみるのもいいかも。。。

↑の方達の見てると、ヤマダって評判よくないみたいですねぇー


コメントへの返答
2010年11月2日 7:57
こんな一部の人間しかみないようなサイトでもこんなけ評判が良くないと言うことはかなりなんじゃないかな?って思います(−_−#)

それを改善しない会社ってどないやねんって思いますね(-。-;
2010年11月3日 18:42
遅※です(^^ゞ

うちの職場ではたまにヤマダと法人取引
するんですが・・・

正直、見積りも遅いし納品も遅いです。

会社自体がそんな感じなんでしょうね(-_-)
コメントへの返答
2010年11月3日 19:18
今日、アンテナの具合を見ましたが、今までよりかなり良い具合に支線が張られていました(^^)

初めっからしてくれてたら・・・(怒)

ちょっと信じられない会社です!!

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん
エアサスみたいだから公認取ってるんだと思いますよ(・_・;
まぁ、あまり好きな感じでは無いですね(笑)」
何シテル?   09/03 12:41
MPVを買って約10年になりましたが見た目も性能も良くまだまだ乗るつもりが諸事情により乗り換えとなりました。 今回はあまり弄る予定はありませんが ぼちぼち弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は凹みました。_| ̄|○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:55:34
OTTOCAST CarPlay AI Box U2-PLUS(OEM製品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 17:35:46
Data System TV-KIT smart / UTV414S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 12:26:14

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年2月5日契約 2023年5月4日納車 【メーカーオプション】  なし。 【 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁用の車です。令和5年4月9日に納車されました。 スペーシアカスタムからの乗り換えです。 ...
BMW S1000R BMW S1000R
2022年式(初期登録2022年12月) R7.4.5納車 帰路30分で故障表示が出て入 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
約10年乗ったPCXから乗り換えました。 全車と同じく通勤買い物仕様です。 車歴 N ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation