• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

ちょっと気になったりならなかったり(笑)

またまたこの前のオフネタですが、ある方に3WAYを勧められました。
正直、私も見た目からして3WAYって好きです(爆)

しかし、今現在2WAYでも調整をしきれていないのに3WAYなんてとてもじゃないが手に負えないのではないか?って思って手を出していません。

本を見ても安物の3WAYでも調整さえキッチリ出来ると倍以上する値段の2WAYより良い音に出来るらしいです。

このままミッドレンジを追加して3WAY化もしてみたい気もするし、かえって調整しきれずに今より音が悪くなるのでは無いか?って思ったりもします。

やはり音的には3WAYの方が良いんですかね??(;・∀・)
ブログ一覧 | マイプレ♪(音狂) | クルマ
Posted at 2011/12/08 22:37:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年12月8日 22:50
こんばんわ。

音的にはきっちり調整できていれば3WAYの方がまとまりがあって

私は好きですね。

3WAYは調整できれば究極のシステムと言っていた人も知ってますし。

ただ調整も難しいですし、費用もそこそこかかるので、とりあえず私は

2WAY+サブで行こうと思います。

3WAYにしたら白蛇代がとんでもないことに・・・・
コメントへの返答
2011年12月8日 22:54
やっぱり3WAYの方が音が良いんですね。
まだまだ、音響にはハマっていると思うので、それなら始めっから3WAYでやる方が結果的には早くシステムが仕上がるかなって思ったりもするんですけどね(^^;

確かに白蛇代で3WAYが組めるような・・・(;・∀・)
2011年12月8日 23:41
以前紹介したダイコックスピードの3WAYについにチャレンジしますか?


コメントへの返答
2011年12月8日 23:43
いやいやいや、するなら今のスピーカーに同じ種類のミッドレンジだけ追加しまう(;・∀・)
ただ、今も結構良い感じなのでそこまでする必要もあるのかなって思ったりもしていますが(爆)

とりあえずアンプだけ買い換えようかな(笑)
2011年12月8日 23:52
誰ですか!
そんな危険な事を勧める人は!
姫路の人ですか!?和歌山の人ですか!?(笑)

確かに魅力はありますが、調整の難易度は一気に100倍!

という位に考えていても言い過ぎじゃないと思います。(^^;
難しいですよぉ~~~www
コメントへの返答
2011年12月9日 0:26
姫路の方だったか四国の方だったかな?(^_^;)
(少し自信がなくなってきました:爆)

そうですよね〜(;・∀・)
やめとこうかな〜・・・
でもそれが煮詰まってきたら今より絶対良くなりますよね??(^^;
2011年12月9日 8:15
のほほんさんが3WAY化するに100万点。今までの行動からすると、一万倍難しいと言われてもやりますね。(笑)

うまくいけば、素晴らしい音が手に入りますよ。(悪魔の囁き)
コメントへの返答
2011年12月9日 8:50
それをするのに何十万もかかるならやらないんですが、今のにミッドレンジ足すだけって思ったらやりたくなりますよね(^_^;)
かなり調整は難しいと思いますがどうせ趣味ですから時間はいっぱいありますしね(笑)
2011年12月9日 17:10
あはは。

僕はサブバッテリーを勧めた姫路の人ですw

のほほんさんのあの音なら3way逝くよりも、さらに調整で追い込まれる方が良いと思いますが。。

2wayで中高域重視か中低域重視かでメッチャクチャ悩んでから3way化されても遅くは無いと思います☆

ユニットも同じシリーズで揃えれば間違いも少ないでしょうし、ボチボチ逝きましょう♪
コメントへの返答
2011年12月9日 17:17
そうでしたね(^_^;)
始め姫路の方だけ書いたんですが、途中でサブバッテリーの話を思い出して分からなくなってきたのであやふやにしました(爆)


どちらにしても3WAYにいくなら早い方が良いと思いません?(^^;;
せっかく煮詰めて完成させても3WAYにしたとたん1からですから(^◇^;)
2011年12月10日 6:45
こんにちは

理想はよくフルレンジか3wayと聞いたことがありますo(^-^)o
コメントへの返答
2011年12月10日 8:10
そうなんですね(^^)
車にはなかなかフルレンジは厳しいような気がするので、そうなるとやっぱり3WAYになるんですかね??(笑)

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん
エアサスみたいだから公認取ってるんだと思いますよ(・_・;
まぁ、あまり好きな感じでは無いですね(笑)」
何シテル?   09/03 12:41
MPVを買って約10年になりましたが見た目も性能も良くまだまだ乗るつもりが諸事情により乗り換えとなりました。 今回はあまり弄る予定はありませんが ぼちぼち弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は凹みました。_| ̄|○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:55:34
OTTOCAST CarPlay AI Box U2-PLUS(OEM製品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 17:35:46
Data System TV-KIT smart / UTV414S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 12:26:14

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年2月5日契約 2023年5月4日納車 【メーカーオプション】  なし。 【 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁用の車です。令和5年4月9日に納車されました。 スペーシアカスタムからの乗り換えです。 ...
BMW S1000R BMW S1000R
2022年式(初期登録2022年12月) R7.4.5納車 帰路30分で故障表示が出て入 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
約10年乗ったPCXから乗り換えました。 全車と同じく通勤買い物仕様です。 車歴 N ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation