• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のほほんのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

いろんな意味で楽しかった♪

いろんな意味で楽しかった♪今日は和歌山の南部まで梅林見に行ってきました。












その後、昼からとれとれ市場に移動して昼食を食べてきました。






で、そこで買い物をして帰ってきました♪
綺麗なものを見て美味しいものを食べて楽しかったです。

それと、別の楽しかったのがマイmpvのドライブ♪
高速や街乗りで往復200キロほど運転してきましたが今の足回りが自分に合ってるみたい♪かなり楽しいです♪


Posted at 2017/02/19 21:52:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV♪ | クルマ
2017年02月12日 イイね!

感謝♪感謝♪




昨日またディーラーに1日車を預けて朝から取りに行ってきました。

先日買ったブレーキパッドを取り付けしてもらいました。
自分でも取り付け出来ると思ったのですが、ブレーキ関係で万が一なんかあって事故しても嫌なのでお願いしました。

木曜、金曜と家の近くの現場で仕事していて帰るのが早かったのでディーラーへ電話して暇なら直ぐ付くだろうからと聞いてみましたら、ローター裏側を研磨したいので預けてほしいと言われました。
ってことで土曜朝から預けてきました。

今日話を聞いてみたらやはり裏側の荒れが酷いらしく軽くヤスリ掛けをしてあるので半年後の車検の時のまで様子を見ようってことになり、またパッドの減りが早いようなら本格的な研磨も必要だと言われました。(ただ、ローターの消耗が激しいと研磨出来ないらしいです)
で、車を引き渡してもらってお金を払おうと思っていくらか聞いてみましたが、今回サービスしてくれました♪
本当に色々お世話になってますm(_ _)m

で、今買い物に出かけているのですが、そこまで車高調入れて初めての高速も乗りました。
ブレーキの効きはかなり効くようになりました。
今のを入れた時に正直、プレに入れた物の方が効く印象だったので6pot ってこんなものか(もしかしてマスターシリンダー?の容量不足?かな?)と思ってましたが、パッドとの当たりが悪かったっぽいです。

車高調の方は直進は継ぎ目のいなし?がよく、驚いたのがコーナーでの車体の姿勢がかなり良いと思います。(サスのバネレートが高いからですかね?)
まだ慣らし中ですのでどう変わるのか楽しみです♪
値段はそこそこしたけど本当にいい買い物をしたと思います( ´ ▽ ` )
Posted at 2017/02/12 12:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV♪ | クルマ
2016年05月22日 イイね!

久々のブログ……誰か教えて(^_^;)

みなさん、お久しぶりです(^_^;)

今日は久々にMPVで出かけたんですが、ふと久々にブーコンを弄りました。

ゲイン設定を15から20へ上げたんですが、やってる最中にふと疑問が出来ました。

ブーコンのゲインっていくら上げても影響無いのでしょうか?
上げすぎるとオーバーシュート?を起こすみたいですが、設定でブースト圧を下げといて1.0キロ超えないようにしてたら特にゲインを上げても大丈夫なんですかね??

ふと気になったのでブログ書いて聞いてみようと思いました。
誰か詳しい人教えて〜(^_^;)
Posted at 2016/05/22 19:45:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV♪ | 日記
2016年04月07日 イイね!

私にとってのカーオーディオとは。。。

お友達の方が自分のカーオーディオ暦?について書かれていたので私も書いてみようと思いました。
(もしかしたら前にも書いたかも知れません)

私にとってカーオーディオは車弄りの趣味の一つです(^^;
変な言い方かも知れませんが、お友達の凄い方達とは考え方が違うと思います。

もともと私はホームもそうですが、そこまで音楽にはまっていませんでした。
ミニコンポも買ったりしましたが、10年間以上使って殆ど鳴らしてなかったかも知れません。

車では無音で乗るのは嫌なのでその時流行っているJ-POPでもとりあえず流していました。

その関係で今まで乗ってきた車もスピーカー交換・簡易デッドニングぐらい(たまにサブ乗せたりしたのもありましたが)でした。

前車プレマシーに乗っていた時もとりあえず同じような感じで弄っていてプレマシーのみんカラ内で少し流行みたいなのがあって、本かネットかでピラーにツィーターを埋め込んでいるのがカッコイイと思い見よう見まねで付けました。
(その頃は同じプレマシー乗りの方がオーディオに凝っている方がいたので少し興味をもっていたぐらいだと思います)

ある時、同じプレマシー乗りの方から音響のオフ会があるから一緒に行こうと誘われて行きました。
結局その方は用事で来れなかったのですが、そこで当時プレマシーからビアンテに乗り換えられた「おはなみさん」と初めてお会いしたと思います。
おはなみさんとはみんカラ上でしか話をしてなかったと思いますので、結局そこに居る全員が初めてお会いする人ばかりでした。

上でも書いたように元々そこまでカーオーディオに嵌っている訳ではないので当然その場にいてもどうして良いか分からず、試聴もせずに適当に車を見ていました。

で、後々色々教えてくださるお友達の方が私に声お掛けてくださり、私のシステムを聴かせてと言われ、分からないままに聴いてもらいました。

その後、私の聴いてみない?って声を掛けてくださり、とりあえず乗せてもらいました。

そこで初めて凄いカーオーディオって言うのを知りました。
ある程度聴かせてもらい気さくに話かけてくださるので、その方にショップで組まれたんですか?って質問しました。
ショップで作られたと思うぐらい綺麗な内装だったので。

その方が自作でやってると言い、もし興味あるなら色々教えてくれると言ってくださりました。
そこで、私も自作でここまで出きるならやってみたいと思いお願いしました。

まぁ、知らない事ばかりで、プレマシーの時はかなり何回もAピラーもドアも作り直したりしました。

最近、同じ時期ぐらいに知り合ったお友達が同じ様な環境の中でずっと高みを目指していたら挫折しないか?自分はテンションが維持できないって言われました。

私はこのブログで書き始めたようにカーオーディオは車の趣味の一つです。
見た目を良くしたいとかヘッドライトを加工してカッコ良くしたいってのと同じです。
カーオーディオについては見た目も良く、良い音で音楽を聴きながらドライブをしたいって思うのでやっています。
また、趣味なので出きる事は自分でやりたいって思うのもあります。
なので別に製作物を作るのも苦じゃありません。
(作るのも趣味の一つですが、たまに作っていて面倒になって適当にやってしまい、作り直す時もありますww)

だから別に高みを目指している訳でもないですし、何人かの友達にも言いましたが、とりあえず目標はショップに出したのと同レベルを目指したいと思っています。(どこのショップって言うよりは漠然とです)

当然、ショップには時間制限がありますが、自作でやっていたらそんなのないのでいつかそうなったら良いなって感じです。
(仮に自分の車をショップに何十万・何百万とだして出来たのと同等の事が出来たら嬉しいじゃないですか?w)

凄い音を出せる車のお友達の方達は「この音をだしたい」とか「この感じを出したい」とか色々作り直しや調整やとやっています。
そのレベルまで私に出きるかって聞かれると無理です。
実際に、そういった方に簡単に調整してもらっても同じ車で全然違います。

ですが、オーディオオフに参加したり調整方法を教えてもらったりして少しづつでもやっていたら今よりは良くなると思います。

正直そんな感じなので、もし、きっかけになったオフ会に参加してなかったり、声を掛けてくださったお友達に会ってなかったり、たまたま見た車がショップの車だったりってなってたら、私はここまでカーオーディオをやってなかったと思います。

本当に良い出会いがあったと感謝しています。

一時、オフがあってもあまり参加が出来ず、ある程度のところで停滞してましたが、最近またオフに参加しだして、オーディオ熱も復活してますので、またオフ会も参加したいと思いますし、お友達の方々、またアドバイスもお願いします♪



Posted at 2016/04/07 16:54:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | MPV♪ | クルマ
2016年03月18日 イイね!

安いんだけど高いネジ( ̄◇ ̄;)

昨日注文してたネジが届きました♪



スコーカーを留めるネジを注文しました。
6日のオフにまっきんさんから売ってるのを教えて貰ったので注文しましたが、他にも売ってる店無いかと探してみましたが見つけれませんでした。

このネジ、1本20円とそこまで高く無いのですが、送料など別にかかる費用が高く、ネジ10本で200円ですが、送料や代引きに824円とかかります(^_^;)
(一応銀行振込や保障の無い安い発送もあったんですが300円程しか変わらなかったので)

本来なら片方6本で12本ネジがあれば良いのですが、何か高い様な気がして、結局予備を入れて倍の24本注文しました(^_^;)

まぁ、おそらく使う事無いかも知れませんが、12本約千円はかなり高いネジな気がしたので…


Posted at 2016/03/18 10:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV♪ | クルマ

プロフィール

「@りょうれい さん
私とこは前に機械式の洗車機は無料で、手洗いが2000円ですがどうしますかと言われ一度手洗いをお願いしましたが結局1週間乗らないと汚れるので2回目以降は洗車しなくていいと伝えてます。(私も普段手洗いです)」
何シテル?   08/30 22:46
MPVを買って約10年になりましたが見た目も性能も良くまだまだ乗るつもりが諸事情により乗り換えとなりました。 今回はあまり弄る予定はありませんが ぼちぼち弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

週末は凹みました。_| ̄|○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:55:34
OTTOCAST CarPlay AI Box U2-PLUS(OEM製品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 17:35:46
Data System TV-KIT smart / UTV414S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 12:26:14

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年2月5日契約 2023年5月4日納車 【メーカーオプション】  なし。 【 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁用の車です。令和5年4月9日に納車されました。 スペーシアカスタムからの乗り換えです。 ...
BMW S1000R BMW S1000R
2022年式(初期登録2022年12月) R7.4.5納車 帰路30分で故障表示が出て入 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
約10年乗ったPCXから乗り換えました。 全車と同じく通勤買い物仕様です。 車歴 N ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation