• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のほほんのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今年も色々お世話になりましたヽ(´ー`)ノ

今年は車に関しては色々楽しく過ごせました。

3月に初めて音響オフに参加して、その沼にどっぷりはまりました。
初めてお会いした某出雲の先生に色々指導してもらいながら、思考錯誤してドアの製作やAピラーの製作をしました。

5月には初めてうどんオフに参加しました。
その前夜祭でカピさんに殻割してもらったり、BARUさんにシロコロ焼いてもらったりと楽しく過ごせ、うどんオフでも沢山の方とお会い出来て楽しかったです。

7月には再度音響オフがあり、某出雲の先生に色々また教わりました。
それほど長く居ませんでしたが、さらに沼へはまってしまいました。

8月にはネズミの国へ行きましたが、その時にまたまたBARUさんに誘ってもらい夜の市川オフに参加しました♪
沢山の方に集まってもらえ、楽しいオフでしたヽ(´ー`)ノ

10月には刈谷へ音響のプチオフ?取引プチオフ?に行き、またまたお初の方にお会い出来ました。
その関係で、11月に今度は配線マスターの方にお会いできました♪
(この関係で電源強化の重要性を知りました)
また、3月・7月の音響オフで少しだけ見かけていました、イプー乗りさんとプチオフをし、コレを気に数回オフをする様になりましたヽ(´ー`)ノ

11月には待ちに待ったブルーメ&プレ音狂オフがあり、楽しみにしていたぼーすけさんのプレを聴くことが出来ました。
モノクロさんやプレポコさんとは似ているのですが、ちょっと違う感じで面白いなぁって感じました。
また、この時にちっくさんに会い、ロックフォードのが良い感じで気に入ってしまいました。
この時期にプレポコさんに作ってもらったステッカーを貼り、とりあえず内張り完成しました。

12月には闇商人さんにお世話になり、アンプ2基入れ替えをしちゃいまいた(;・∀・)

大きいイベント等を書きましたが、プチオフなどではその他の方々にも大変お世話になりました。

なかなか楽しい1年を過ごしましたが、来年はもっと楽しい1年になったら良いなって思っています。

ではまた来年も嫁共々宜しくですヽ(´ー`)ノ





Posted at 2010/12/31 19:59:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイプレ♪ | 日記
2010年12月31日 イイね!

いくらぐらいか値段知ってます??

後期でも前期でも良いんですが、インフォメーションディスプレー?の付いているカバーっていくらぐらいするか知っている方います??
思うところがあって一度試作に1DINの埋め込みを作ろうかと思いまして(;・∀・)
(やはり前にデッキがあると操作しやすいので)

あと、その場所って配線が出来るような穴とかあいているんですかね??

情報お待ちしています♪
Posted at 2010/12/31 12:16:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイプレ♪(音狂) | クルマ
2010年12月29日 イイね!

どうしようも無いノイズ(ビビリ??)・・・

そういや、今日のデッドニングをやっていて気が付いたノイズがあります。
それは、SP自体のノイズです(;・∀・)

サウンドチューニングCDで50Hzや63Hzの音を音量を上げてかけるとバタバタと音(ノイズ?ビビリ?)がしました。
どうもMIDがかなり前後に運動をするとどこかに干渉するのかして音がします。
さすがにこの状態で使用するとマズイって事かな~って思ったので音量を下げました。
恐らくその音量が私のシステムの限界音量なのかも知れません。
って事で、今までは音量をどこまでも上げても大丈夫と思っていましたが、-24dBまで(今日現在)って事になりました(^^;

しかし、色々変化があって面白いもんですね~。
2010年12月29日 イイね!

・・・残念(><)

先ほどまでデッドニングを追加でやってきました。
一部のビビリは抑えることが出来ましたが、完璧にって訳にはいきませんでした(><)

その後、また少しハイ・ローパスの調整をやり、だいぶ良くなった気がします。
(少しだけハイパスの値を下げることができ、サブのローパス値も下げました)

コレで少し様子を見ようかと思います。

2010年12月27日 イイね!

たまたまでしたが・・・(^^)

今日は少し早く帰れました♪(って言うても9時過ぎでしたが・・・)
で、アンプラックの製作をボチボチと考えながら、昔買った本を読んでいました。
そこに、アンプやHUの調整方法が載っていました。

昨日アンプ調整でアンプのハイパスやローパスをかけてやっていましたが、どうもショップの調整も昨日やった内容と同じ感じの方法でやってました。
たまたま、読んだ内容が頭に残っていたのかも知れませんが、とりあえずこの方法をもう少し煮詰めようかと思いますヽ(´ー`)ノ
Posted at 2010/12/27 23:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイプレ♪(音狂) | クルマ

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん
エアサスみたいだから公認取ってるんだと思いますよ(・_・;
まぁ、あまり好きな感じでは無いですね(笑)」
何シテル?   09/03 12:41
MPVを買って約10年になりましたが見た目も性能も良くまだまだ乗るつもりが諸事情により乗り換えとなりました。 今回はあまり弄る予定はありませんが ぼちぼち弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 2 3 4
5 67 89 10 11
12 1314 15 1617 18
192021 2223 2425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

週末は凹みました。_| ̄|○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:55:34
OTTOCAST CarPlay AI Box U2-PLUS(OEM製品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 17:35:46
Data System TV-KIT smart / UTV414S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 12:26:14

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年2月5日契約 2023年5月4日納車 【メーカーオプション】  なし。 【 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁用の車です。令和5年4月9日に納車されました。 スペーシアカスタムからの乗り換えです。 ...
BMW S1000R BMW S1000R
2022年式(初期登録2022年12月) R7.4.5納車 帰路30分で故障表示が出て入 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
約10年乗ったPCXから乗り換えました。 全車と同じく通勤買い物仕様です。 車歴 N ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation