• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のほほんのブログ一覧

2017年03月28日 イイね!

気になるとどうにも……

今回の車のオーディオは軽く弄って終わる予定でしたが気になりだすとダメですね(^_^;)

現在ドアのウーファーの鳴りが弱くスコーカーに500hz以上を持たせているのですが、もう少しドアを鳴らしたい……
測定しても400〜1k近くが少し凹みます。

もしかしたら


これが原因では無いかと話が出ました。
確かにもともとからスピーカーが足元側にあり音の抜けが悪そうな位置なのにコンソールでさらに下半分をふさいだ形になってます。
なので、今度の休みにロアコンソールをバラしてデッキ埋め込み出来ないか検討し、出来そうならコンソールも作り直そうかと思います。

さらに、こちらも



若干座席側の上方向にスラントをかける方が良さそうな気もするのでこちらもやり直しに
なりそうです。

あと、中の樹脂パネルも補強する方がいいかもとアドバイスをもらいました。

結局今の状態から結構作り直しになりそうです(^_^;)

Posted at 2017/03/28 23:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV♪(音響関係) | クルマ
2017年03月19日 イイね!

Aピラー作製と仮付け♪

先週とりあえず角度決めして外れないように仮パテ塗りして仮付けしてみました。









これでiPhoneでRTAの測定をしてクロス、アンプのゲインを調整してみました。
どうしても消せないディップやピークがあるのでまだまだ改善の余地ありですが、とりあえず現状を某氏に確認してもらうことにしました。
とりあえず来週プチお願いします♪
Posted at 2017/03/19 17:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV♪(音響関係) | クルマ
2017年03月09日 イイね!

またまた作り直し….…




またまたAピラーを作り直します。
前から中音域にディップがあり、ドアのウーファーの取り付け角度を調整してみたりしましたがどうも改善がみれないので諦めてスコーカーで対応することにしました。
(本来はウーファーでする方が良いとおもいますが、今の取り付け方法や位置では難しく、多分下半分作り直しとかなると思いましたので)
今度はTWとSQを別々にします。
月末までに音出るかなぁ(^_^;)
Posted at 2017/03/09 15:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV♪(音響関係) | クルマ

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん
エアサスみたいだから公認取ってるんだと思いますよ(・_・;
まぁ、あまり好きな感じでは無いですね(笑)」
何シテル?   09/03 12:41
MPVを買って約10年になりましたが見た目も性能も良くまだまだ乗るつもりが諸事情により乗り換えとなりました。 今回はあまり弄る予定はありませんが ぼちぼち弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

週末は凹みました。_| ̄|○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:55:34
OTTOCAST CarPlay AI Box U2-PLUS(OEM製品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 17:35:46
Data System TV-KIT smart / UTV414S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 12:26:14

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年2月5日契約 2023年5月4日納車 【メーカーオプション】  なし。 【 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁用の車です。令和5年4月9日に納車されました。 スペーシアカスタムからの乗り換えです。 ...
BMW S1000R BMW S1000R
2022年式(初期登録2022年12月) R7.4.5納車 帰路30分で故障表示が出て入 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
約10年乗ったPCXから乗り換えました。 全車と同じく通勤買い物仕様です。 車歴 N ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation