• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のほほんのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

気に入ってるメーカーの靴のプチカスタム♪

気に入ってるメーカーの靴のプチカスタム♪車とは関係無いですが、靴をプチカスタムしました。
タイトル写真の靴は良さそうだったので少し前に買っていました。
(色違いで2足買いました^^;)


今まで履いていたお気に入りの靴ですが、内部の生地が破れてきました。
この靴は靴紐を結ばなくても簡単に調整出来る金具が付いてました。
新しい靴も同じメーカーですが金具が無く普通に結んで履くタイプでした。

そこでこの金具を新しい靴に使うことにしました。



靴のタグにこの金具が付いていたのでタグを切って外しました。



そのままでは取付出来ませんのでタグ裏につけるところを少しカットしました。




コレが元の靴です。
当然ですが靴紐を結ぶために紐が長いです。




靴紐をカットしてタグに金具をつけました。




カットした紐に圧縮チューブを入れて端末処理をしました。
今まで履いていた黒い靴も気に入っていたので色違いの白もありましたが、こちらも履き潰れたので同じく金具を取って新しい靴につけました。


Posted at 2023/10/22 11:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

久々に買いました。

久々に買いました。今日は久々にバイクに乗りました。
ここ最近、法事や祭り、天候不良などで乗れてなく、今日も天気が悪そうだったのでどうしようかと悩みましたが、天気予報では昼から雨みたいだったので行くことにしました。

いつも行くルートで途中バイク屋さんの近くを通るので寄ってきました。


夏用のグローブですが、そもそも生地が薄くさらに擦れて手先や手のひらあたりが穴が開きそうになっていました。



冬用は以前通勤時に雪で地面が凍ってる時に子供が道のど真ん中を歩いていて避けようと端に寄った時にいきなりこちらに寄ってきて急ブレーキをかけることになり滑って転倒し穴が開きました。


季節の変わり目なので夏用グローブが特価してるかなと思って店を覗きましたが、なぜか夏も冬も特価品がありました。

特にメーカーにこだわりはありませんので値段が安く着けやすいのを選びタイトルの写真の物を買いました。
結局二つで一万を少し切るぐらいで買えたので少し安く買えたと思います。
Posted at 2023/10/14 11:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月03日 イイね!

ジュニアシートに交換♪

ジュニアシートに交換♪今日、とくに予定がなかったので、マキシコシというメーカーを取り扱ってる店にチャイルドシートを見に行ってきました。
8は既に1歳ぐらいから11歳位まで使えるジュニアシート?に交換済でしたが、ソリオは嫁が気に入っていた同じマキシコシの半年か1歳ぐらいから4歳ぐらいまで使えるチャイルドシートを使用してました。



あと半年ぐらいで交換が必要になるので1度現物を見に行って車に付けてもらい試してみようとなりました。

開店ぐらいに店に着き、そうそうに店員を捕まえて話を聞き、3種類希望の商品がありました。
その中で気に入ったモデルが今回買ったモデルで赤ぽいモデルが展示品でありました。

見せて貰った時は赤モデルだったのでそちらを車に付けて貰い子供を乗せてみましたが、子供も気に入って乗ってくれました。
ただ、嫁は赤がイマイチだったみたいで、今度は黒モデルを乗せてみました。
こちらの方が嫁にはしっくりきたみたいでこのモデルになりました。
とりあえず在庫を確認してもらおうと思いましたが、黒モデルは展示品処分で20%オフで今日持って帰れると言われ嫁と相談しましたが、こちらで良いかってなり急遽買って帰って来ました(笑)

まだ少し早いですが帰ってから付け替えましたので明日からは新しいのを使用します♪
Posted at 2023/09/03 18:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月31日 イイね!

プチ弄り(^^)

プチ弄り(^^)今日は昼から休みを取りました。
8月に夏季休暇が3日取れますが、先日の旅行で2日使い、1日残ってましたが仕事が結構忙しく、今日は家の近くで仕事があり、会社に戻ってもあまり作業が出来ないので昼から休みにしました。



やりたい事があったので昼からホームセンターに扉などの当たり止めを買いに行きました。




前回取り換えたスマホホルダーですが、スマホホルダーの上丸にスマホを押し付けると左右の留め金具が閉まってスマホをしっかり掴むように出来てます。



ただ、上の写真のようにm15sはレザーケースが付いてましたが、放熱のため裏側が写真のようになっていて少し凹んでいる為にスイッチが押せず指を突っ込んでスイッチを押してDAPを挟んでいましたが結構不便でした。

そこでタイトルの写真通りですが、丸スイッチの所に当たり止めシールを貼り付けました。




これでDAPを押し付けるだけで写真のようにしっかり固定が出来るようになりました。


Posted at 2023/08/31 16:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月27日 イイね!

疲れました(--;)

疲れました(--;)今日は朝からR1200Rを少し動かしに行って近くのイオンでカレーを食べて散髪してきました。

バイクはやはり重たいので出し入れする時は軽いバイクが欲しくなりますが、乗ってしまうとかなり楽で回しても楽しく見た目の重量感や所有感など満足してコレより良いバイクってあるのか?!といつも思ってしまいます(笑)

昼から以前作った同軸ケーブルの配線をきちんとやりかえました。
音確認の為に仮に配線した時は運転席側に持ってきましたが、DAPの置く位置が助手席側で3.5mmジャックは上から差し込む為、助手席側に配線がある方が綺麗に収まるかなと思い、きちんと収める時は助手席側に配線をやりかえました。
見えにくいですが、タイトルの写真のように普段の収納は助手席側につけた隙間クッション内にして、必要時は引っ張り出してDAPに繋ぐようにしました。


普段使う時も収納する時もあまり邪魔にならずいい感じになり、配線をきちんと収めてもノイズものらなかったので良い感じになりました😊

その後、車2台を洗いましたのでかなり疲れました(--;)
Posted at 2023/08/27 19:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん
エアサスみたいだから公認取ってるんだと思いますよ(・_・;
まぁ、あまり好きな感じでは無いですね(笑)」
何シテル?   09/03 12:41
MPVを買って約10年になりましたが見た目も性能も良くまだまだ乗るつもりが諸事情により乗り換えとなりました。 今回はあまり弄る予定はありませんが ぼちぼち弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は凹みました。_| ̄|○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:55:34
OTTOCAST CarPlay AI Box U2-PLUS(OEM製品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 17:35:46
Data System TV-KIT smart / UTV414S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 12:26:14

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年2月5日契約 2023年5月4日納車 【メーカーオプション】  なし。 【 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁用の車です。令和5年4月9日に納車されました。 スペーシアカスタムからの乗り換えです。 ...
BMW S1000R BMW S1000R
2022年式(初期登録2022年12月) R7.4.5納車 帰路30分で故障表示が出て入 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
約10年乗ったPCXから乗り換えました。 全車と同じく通勤買い物仕様です。 車歴 N ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation