• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

珍しいタクシー(その5 青森のタクシーその2)

 次は貸切専用車両です。

(中古導入のY33シーマ)

 20セルシオ初期型からの代替か増車だと思われますが、ちょっとドアにドアパンチ痕が多いのが気になりました。

 また、左側に見切れているクラウンコンフォートですが、今日出張で八戸港を視察したのですが、同行した別な会社の方がクラウンセダンマイルドハイブリッドで登場しました。 このグレードが現在どれくらい生存しているのか気になります。

 それより、何といっても一番変わっているのは見切れているこの人でしょう。

(オリジン)

 一度観音開きというものを体験してみたいものですが、ベースになっているプログレや元上司が乗っているブレビスはコンパクトで作り込みが良いので結構好きなクルマです(^o^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/04 22:04:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年10月4日 22:32
こんばんは。
これは! もともと限定車なのに、すごいですね~。
実は初めて白状すると(笑)、以前の愛車がこのオリジンのベース車なんです。
ブレビスじゃないほうの・・・。
コメントへの返答
2012年10月4日 22:40
こんばんは。

自家用も1台走っているのですが、相当珍しいと思いますよ(^^)

ということで誤植に気づきました。
(修正しました)
「オリジンのベースになっていたのはプログレ」でしたよね<(__)>
2012年10月5日 20:29
こんばんは(^.^)

こう見ると、日本のハイヤーも見捨てたもんじゃありませんね!

ロンドンタクシーほどインパクトはありませんが、それなりに風格があっていいもんです(^.^)

貴重なショットだと思いますよf[◎]
コメントへの返答
2012年10月6日 1:04
こんばんは(^^)

セルシオ(レクサスLS)やフーガ(シーマ)も良いのですが、こういう個性的で味があるクルマも良いものだと改めて感じます☆
2012年10月6日 7:33
おはようございます(≧∇≦)/

オリジンは、人気が高いですよね~。
都内でもなかなか見ることができませんが、3っつ前の営業所で働いていた時に良く見かけました。

ぱっと見外車のようにも見えるため、知らない人は振り返りますよね。
コメントへの返答
2012年10月6日 11:48
こんにちは~(^0^)/

黒いとフォーマルで何となく日本っぽいですが、他に見かける自家用車(青?)だと益々国籍不明感が漂います。

これにお金を出せた人の経済力だけでなくセンスが羨ましいです(^^)

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation