• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

道の駅巡り(鳥海山付近~秋田県南部)その8

 以前道の駅「鳥海」で購入したメロンロールケーキを開封してみました。

(メロンの模様をイメージしているようです)


 クリームが思った以上に重量感があり、冷やすとちょっとクリームが固めになりますが悪くはないですね(^^)

 さて、R13を北上し、神宮寺BPを抜けると比較的近い場所に次の目的地である道の駅「かみおか」があります。

 ここの道の駅はプライベートでは一度閉店直前に訪れ食べ物を購入したことがありますが、それより前に雄物川の某所に視察に向かう際、ここの直近にある食堂で食事休憩をした記憶があります。店の中の形状は思い出せるのですが、何を食べたかまでは思い出せません・・・。

 さて、この道の駅の前にはこのようなものがあります。

(一里塚)


 拡幅により失われたり線形改良・バイパス工事で街道が移動することが多いと思うので、一次改築(いわゆる舗装工事等)を経た幹線国道の両側に残っているのは確かに珍しいかもしれませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/08 23:57:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

おはようございます。
138タワー観光さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 0:02
キタ-!! ロールケーキ♡
ついに、御開帳(笑)だったんですね♪
なかなか美味しそうじゃないですか。

・・・お仏壇用になってなかったんですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月9日 23:37
お待たせしました(笑)
見た目も面白いですが味も悪くないですよ☆

あ、もちろんお仏壇からのお裾分けです(爆)
2012年10月9日 0:17
こんばんは。
メロン! これは珍しい♪
そうですね~一里塚、こちらもたくさんあったものが、今はほとんど・・・残念です。
コメントへの返答
2012年10月9日 23:42
こんばんは(^^)

色も模様も味もメロンしているのでかなり面白いですよ♪

青森県内にも一里塚は現存しているみたいですが、ここまで往時の姿を残しているのはほとんど存在しないと思います・・・。
2012年10月9日 0:21
こんばんわ

^~^)メロンロールケーキ♪

あまりにも美味しそうでコメ(w)
コメントへの返答
2012年10月9日 23:53
こんばんは(^^)

外箱もメロンの皮をイメージしたデザインなのでかなり徹底していますし、クリームがこってりなのが気に入りました☆
2012年10月9日 11:32
メロンを意識しての網目模様♪

メロンロールケーキ♪美味しそう \(´▽`*)♪

ババヘラアイスは(〃▽〃)♪

コメントへの返答
2012年10月9日 23:57
色も模様も徹底しているのがお土産にぴったりです(^o^)

青森でも同じアイスはあるのですが、定位置で売っているよりもリアカーを改造したものを引っ張って売り歩く形態がメジャーですね(^^)
2012年10月10日 9:13
このロールケーキは、なかなか美味しそうですねぇ。

道の駅って、色んなものがあって寄ってみるのが楽しいですよね(≧▽≦)

一里塚って、あちこちにあるので観光スポットになりやすいですよね。
コメントへの返答
2012年10月11日 0:41
見てのとおり個性的なので、お土産にはぴったりだと思います(^^)

道の駅専用に開発した商品も増えてきましたし、それを目的に出かけるのも楽しいですよね☆

この一里塚はバイパスの終点と次のバイパスの起点の間にある直線に位置しているため現存しているのですが、将来的には片側2車線に拡幅される計画があるのでちょっと気がかりです。
何とかそのまま残して欲しいものですね。

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation