• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

道の駅巡り(山形県(ほぼ)一周) その4

 道の駅「たかはた」の駐車場からちらっと見えていて、ジオラマでもちゃんと配置されており、とても気になっていた鳥居

をくぐり、ショートカットしているんだなと感じながらR13に抜け、米沢から喜多方方面に抜けるR121を走ります。

 かなり工事箇所が多かったですが、それを過ぎた辺りにあり、既に道路の整備が終わった辺りにあるのがこちらです。

 かなり趣がある建物で、ちょっと狭いですが色々面白いものが売られています。

(置物など)

(玉こんが煮込まれています)

 香りにつられて取りあえず玉こん

を購入し、今度は外に出てみましたが、露店では美味しそうなパンが。


(シナモンロール)

(カレー風味の具材が乗ったバゲット)
 どちらも道中でいただきましたが、しっかり味があり、しかも相当お買い得な価格でした。
 色々試食もさせてもらったのですが、また見かけたら購入したいと思います☆

 この後、ちょっと来た道を戻り、ナビの指示に従って県道4号・8号・250号を使ってショートカットする形になりますが、道の駅「いいで」に向かいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/09 21:27:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

肉体改造
バーバンさん

80年目の夏
どんみみさん

断捨離
THE TALLさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2013年11月9日 21:47
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

おお、シナモロール好きです(^_^;)
美味しそうですね~。

玉こんにゃくを肴に一杯やりたいですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年11月11日 21:45
こんばんは~(^^)/

私も食感から味も含め好きなんですよ☆
で、かなりお買い得価格だったので、また巡り会えたら買いたいと思います(^o^)

玉こん、見かけるとつい手が伸びます(爆)
2013年11月10日 17:08
山形で食べる玉コンって、何故か一味違うんですよねえ(笑)

あっ、また 食べたくなってきた(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月11日 21:46
何が違うのかわかりませんが、何かが違うんですよね(笑)

私も見ていて食べたくなりました(^^;
2013年11月11日 12:20
初めて米沢へ出掛けた時に、鷹の置物 買いましたよ。^^
実家の玄関に母親が飾ってくれています。

R121号線?  ( ̄▽+ ̄*) ニヤ~♪
コメントへの返答
2013年11月11日 21:47
私の実家にもこの置物があり、現在訳あって他の工芸品等とともに保管されています。

喜多方から抜けていらっしゃるのでしょうか☆

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation