• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

道の駅巡り(山形県(ほぼ)一周) その8

 道の駅「神林」から海沿いに北上していくと、再び鉄道と併走しつつ、きれいな風景が広がってきました。

(485-3000系と併走)


 そして、トンネルなどを抜けると左側に何かが見えてきて、やがて鉄道駅

と併設された道の駅「笹川流れ」に到着しました。
 羽越本線の駅と併設されていることから、津軽線/津軽海峡線の駅と併設された青森県の道の駅「こどまり:現在北海道新幹線工事中のため閉鎖」や、三陸鉄道に併設された道の駅「のだ」と近く、道路と挟まれた位置にある駐車場がキャパ不足であることも「のだ」と似ています(^^;

 ここには上層階にレストランと道路を越えて海側をのぞむことができる展望デッキがあります。


 もう少し景色を楽しみたかったのですが、この後の予定と結構人の出入りが激しいこともあり、物販スペースに戻りこちらを購入。

(コシヒカリアイス)
 ちょっと扱いが地味ですが、お米の粒が入っていてボリュームもありなかなか(^^)

 この後は山形県に戻るべく、さらに北上し、道の駅「あつみ」に向かいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/24 00:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年11月24日 5:21
おはようございます(≧∇≦)/

朝晩寒く・・・って言うか、霜が降りて凍結するようになりましたね。

やはり冬タイヤの無いノネ号に朝晩乗るのは危険性がありそうですね。

そちらでは、駅と併設した道の駅を良く目にするように思いますが、便利そうで良いですね。

スタンプもだいぶ集まりましたか?

お米のアイス、美味しそうですね~。
買って行って、こたつに入って食べたら美味しいのになぁ(笑)
コメントへの返答
2013年11月24日 23:25
こんばんは~(^^)/

こちらは今週木曜日から一気に寒くなるようで、ノネ号は納車した後即冬眠というオチがつきそうです(爆)

事実上駅ナカに近い状態なので、スーパーマーケットのような施設がくっついていても便利かもしれませんね(^^)b

スタンプは残り5箇所ですが、果たして・・・(汗)

お米の甘みと歯ごたえがあってなかなか面白い食べ物でした。

暖かい部屋でコタツでアイス、寒いときの基本ですね(笑)

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation