• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月26日

道の駅巡り(青森県取りこぼし回収) その2

 いつもどおりのパン屋さんに到着し、

(吉田ベーカリー)
あんバターという定番とともに今回は人気が高いというこれらを購入。

(バニラクリーム)

(ハムサラダ)

 どちらも王道と言える味なので人気があるのも理解できます☆

 しかし今回はこれにとどまらず、ここからほど近い場所にありながらなかなか訪れることがないこちらにも。

(クレープ屋さん)

(メニュー豊富)

 定番のチョコバナナ

だけにするか迷いましたが、結局

(イチゴ+カスタードクリーム)
も購入しました。
 この直前引越作業で体重がかなり落ちたとはいえ明らかに食べすぎです(爆)

 むつ市内で給油後、道の駅「よこはま」に立ち寄って野菜を購入し、青森県では最後となるスタンプを押印して帰路につきましたが、既に涼しくエアコンを常時作動させていないこと、ほぼ60km/h定速走行となったため好条件となり、復路の燃費はリッター17.9kmと、これまでの最高を大幅に更新しました(^o^)

 果たしてノネは様々な状況下でどれくらいの燃費をたたき出せるのか、今からちょっと楽しみです☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/26 22:23:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年12月26日 23:20
今回の走行はN-ONEなんですね。
車のクセが分かればもっと伸ばせそうに思います。
まずはJC08モード越えですね。(^^)

クレープ美味しそう。
コメントへの返答
2013年12月27日 21:01
実はこれZ1号の燃費なんですよ。
この燃費なら現行モデル達に対峙できる気がします(^^)

クレープ、凄く素朴ですが、しっかり手作りで
、お店の雰囲気も含めて温かく、おいしかったです☆
2013年12月27日 15:31
クレープ美味しそうだなぁ~

お腹空いてきた・・(。・w・。) ププッ
コメントへの返答
2013年12月27日 21:02
ここのお店はお勧めです、といってもちょっと遠いですね(^^;;
2013年12月27日 21:54
クレープ 安い!( ̄▽+ ̄*)

・ ・ ・ そういえば最近 クレープ食べてないや~^^;


ん?(゜ー`;)ピザ?ピザ味のクレープ( ´艸`)♪気になりますね!

Z1号 18キロじゃないですか! 凄いぞ~Z1号!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2013年12月29日 23:46
学生が主な客層だと思うので、かなりリーズナブルだと思います☆

私も相当久々でしたが、こんなに種類があると思いませんでした。

ピザ、気付いていませんでした(^^;;
次試してみます(笑)

この燃費はなかなかのものですよね(^o^)
市街地燃費は2号より悪いのですが、長距離になると逆に燃費が伸びてなおかつ走りやすいんです。何故ここまで違うのかはよくわかりませんが(^^;
2013年12月30日 11:09
美味しいもの、甘いものには必ずコメしますよ~(≧▽≦)

クレープ良いですねぇ、クレープ食べたいゾ(笑)

パンも地味に美味しそう(⌒ー⌒)
コメントへの返答
2013年12月31日 0:15
お待ちしておりました(^o^)

このクレープは焼き加減も絶妙ですし、かなりお勧めできます☆

どちらも飾りっ気がないですが、安心できる味です(^^)

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation